goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

第25回モデラーズクラブ合同作品展 その2

2014-05-21 15:20:42 | プラモデル作品展示会
ブログ・モデラーズ 創設10周年 記念 作品が並びました。
10に関連する機種と言う事でしたが、アイデアにあふれる
キットがありました。

ヤマト2199のメンバーが 10名お迎えでした。











会場には 風たちぬ の関連作品が多く見受けられました。


菜穂子さんの後ろすがた イーゼルの風景も作者の筆によるものです。
風にあおられた 感じが良く出来ています。






ローデンの フェリックストウ F2A  芸術な張線が魅力です






紅の豚 ホテル アドリアーノ









零戦の計器盤






タミヤの彩雲 片側が透明パーツになっています LSの飛龍もあります。









人口精霊さんが 作られた ヤマト2199  皆さんの嫁ぎ先を、探しておられました
私も立候補させてもらいます 先着順に 迷った訳ですが、ただ一人メガネをかけた
キュートな 新見 薫 さんにプロポーズしました。

俺の嫁






F105はとりあえず完成させてこちらに持ってきました 

沢山の元気をもらい 気分の上がっている間に 次の機体にかかります

今回二日間とも きれいな富士山を望むことが出来ました。












コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第25回モデラーズクラブ合... | トップ | リパブリック F-105 サンダ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (日の丸航空隊)
2014-05-21 19:59:44
ホビーショー、お疲れ様でした。
BMブース以外のブースをご一緒させて頂けたことが今回の収穫の一つです。
失礼ながら「朴訥の中に秘められた拘り」を感じました。

来年も宜しくお願い致します。
返信する
こんばんは (腹ペコ山男)
2014-05-21 20:42:45
こんばんは。静岡楽しかったですね。やひちさんと私はやっぱり似てませんでした(爆)2199はぜひごらんくださいませ。作品紹介ありがとうございますw あの絵は劇中のものとは違いますが、昭和初期に浅間山を書いた作家の絵を参考に油彩で描きました。次は7月でしょうか?またお会いしましょう~。
返信する
Unknown (あきみず)
2014-05-22 20:53:15
日の丸航空隊さん
コメントありがとうございます
こちらこそお世話になりました 一人で廻るよりも
一緒に見ている方が、よく理解できます
一杯の製作意欲と元気をもらって来ました
これから製作に頑張ります

腹ペコ山男さん
コメントありがとうございます
山形でやひちさんに、お逢いした時の雰囲気は
似ていると思ったんですが、もう一人、躍人さんとも
お会いできればいいのですが。
キャンバスの絵は、油彩でしたか 何でもこなされます
ね。 これからも予定が詰まっています
良いリフレッシュが出来ました。
返信する
Unknown (so-suke)
2014-05-23 12:54:26
静岡では短い時間でしたがご挨拶でき、お元気そうで何よりでした。
作品を見て下さってありがとうございました。
なかなかお会いする機会はありませんが、ネットでモチベーションを交換しつつ、制作して行きたいです。今後ともよろしくお願いします。
返信する
Unknown (あきみず)
2014-05-23 17:20:15
so-suke さん
コメントありがとうございます
ゆっくりお話しする機会が無くて 失礼しました。
年一回の展示会で、楽しみにしていたかいが、ありました
良い目標にもなり 製作の励みになります 
忙しい中 模型も楽しんでください。
返信する
Unknown (taki)
2014-05-23 19:57:10
静岡ではお世話様でした。
99式眺めているときに声掛けいただいて
ありがとうございました。現世に戻ることが
出来ました。

また、お話ししましょう。
返信する
Unknown (あきみず)
2014-05-23 20:16:42
taki さん
コメントありがとうございます
こちらこそお話しできて、良かったです
これだけの作品を見ると いやでもテンションも
製作意欲も上がります 次のクラブの展示会に
勢いをつけます。
今後ともよろしくお願いします。
返信する
色々、ありがとうございました。 (人口精霊)
2014-05-25 10:17:07
だいぶ遅くなりましたが、SHS2014お疲れ様でした。
皆さんに年に一度お会いして、とても楽しいひと時を毎年過ごさせていただいています。
新見さんまで引き取っていただいて感謝いたしております。
また、このたびは、いただきものまでお送りいただいてありがとうございました。本もヤスリもとても重宝させていただきました。

また来年ですね!。ワクワクです。(笑)
返信する
Unknown (あきみず)
2014-05-25 19:53:26
人口精霊さん
コメントありがとうございます
こちらこそお世話になりました こういうフィギアが
作れたら、楽しみが増えると思うのですが、如何せん
想像力が無くて 既成の物を仕上げるだけで
目一杯なのです。  本も古いもので 使っていた
だければ 嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プラモデル作品展示会」カテゴリの最新記事