飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

ユンカース Ju88 C-6  その3

2017-02-22 20:13:22 | ブレゲー693, Ju52,Ju88,Fw190、P-47 Ju87 He177
現説に行ったせいでしょうか?風邪気味だったので、何もせずにグータラしていました。
Ju88C-6 にレダーアンテナを付けるか、悩んでました アンテナを自作出来るかどうか?
FuG202リヒテンシュタインレ-ダーアンテナは 4本いるんです作れるかな?
試行錯誤しておりました。

真鍮線でハンダ付けを試みたけど失敗、4本イモ付けだから無理かな。
伸ばしランナーで接着して見ました この方が何とかなりそう。





エッチングの既製品が、あるそうです 手におえなければ レーダーなしの機体にします。
伸ばしランナーで、何とか目途が、ついたので塗装にかかります。

ゴンドラを取り付けると先端に隙間があいたので、パテもりしています



デカールを貼って国籍マークの位置を決めて、カッターナイフで罫書きを入れます。






あと タミヤの飛燕を少し手を入れて、コンテストに臨みます。
Ju88に掛かっていきます

追伸 FUG202 アンテナ 伸ばしランナーの芋付何とか四個出来ました Hのアンテナを取り付けないと
0.2のピアノ線を瞬着で付くか??
真鍮品は諦めました・





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子塚古墳 現地説明会

2017-02-12 17:40:33 | 現地説明会
大阪府太子町の推古天皇陵の東側にあります 二子塚古墳 各辺の方向等しくする二基の
方墳が、連接して築造された双方墳です。 13時からの説明なのですが、八尾から
急いで戻りこちらに来ました。 13時半に用事があるので 説明を聞かずに
帰ってきました。













まだ誰も来られていない中、先に見学させてもらい帰りました。
同じ日に現説が、だぶってしまい 用事は早く決まっていたので あわただしく回って
しまいました 八尾でもこの現説のことを 話しておられるのを 聞きました、
好きな方は いっぱいおられるようです、由義寺の現説には 2000人が来られたと
今日の新聞に載っていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由義寺(ゆげでら)跡 現地説明会

2017-02-11 21:02:13 | 現地説明会
大阪府八尾市東弓削において 由義寺に関連する奈良時代後期の瓦が大量に
出土しました。私の住んでいる所から、車で30分の近くなので 寒い中
出かけました。新聞にも一面で取り上げられたので、10時くらいに到着しました。
この日は太子町でも 推古天皇陵の隣にあります 双子塚古墳の現説が有るので
両方廻る予定です。

弓削の道鏡と言えばあまりいい話を聞きませんが 後世の史実に基づかない
話しの域を出ませんと、おっしゃってました。称徳天皇が、道鏡を重んじるようになり 
天皇の意向を持ってでないと、作られない大きな塔の、基壇が、発見されました。



ピンクの部分が、基壇の大きさです 一辺が20mの正方形です 塔の中心を支えた塔芯礎や礎石は失われています。



出土品の中 寺院建立に際して、地鎮の為に埋められた 貨幣。





塔の頂部にある相輪の基部にある伏鉢焼けて割れています。 基壇周辺から瓦や切石などが
多数見つかっています。焼けた土から、時期は不明ですが 塔が火災で焼けたことがわかります。













掘り出されて放置された礎石 











粘質土と砂質土を交互に突き固めた版築をもっと強護にするために、石も配置されています。





今回の説明会は三人の方が、各班に付いていただき順番に解説してもらえて、混み合わずにきっちりと説明を
受けることが出来て、非常に気持ちよく見学できました。JR志紀駅からも案内の方が 大勢立ってもらい
迷わず会場に着けました。寒い中ご苦労さんでした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会

2017-02-06 15:56:52 | 日記
朝から雨降りの中 三の宮で例会がありました。
いつもと同じ荷物を持って出かけました。完成機を入れています。

完成機も多く集まりました。









製作途中のキットを持ち寄り、手と口を動かして作業しています 意外とはかどるんです。












今年の展示会は 6月24日25日に なる予定です まだ部屋が取れていません。
それまでにどこまで出来るでしょう。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミヤ 1/48 飛燕 1型丁 完成

2017-02-03 21:22:25 |  99艦爆・飛燕・ベガ・A37・Do17 Ar196 彗星
タミヤ1/48 飛燕 ですが、銀色の上に緑のメロメロを塗ると銀が溶け出すのを
嫌ってエナメルの銀を塗ってパネルごとに、ラッカーのや色々混ぜて
使っていました 基本はエナメルだったのです。
それを忘れて、エナメル黒で墨入れして、ふき取りをした時に銀が、とれてしまった。
何んとバカなことをしたのか??

それを何とか修復して完成さしました。せっかくのタミヤの精密キットを
汚く仕上げてしまいました。

尾翼マークは 第17戦隊 です 1と7の組み合わせになっています。







左側は透明パーツが、おまけとして付いていましたので、エンジンとコクピットが見えるように、しました。
配管、配線をそれらしく付けています。














今年やっと一機目の完成 新キットで気合を入れたのですが、思いどうりには行きませんでした。
次はJu88 に戻ります こちらも塗装にかかれるようにしていきたいです。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする