goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

隼 2型後期 完成

2025-03-26 20:40:48 |  隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14 PS-1
ハセガワ 1/72 隼2型 完成しました。黄砂が飛んでいるなか撮影しました。
カウリングを3Dで作られたのを頂いて、ハセガワのキットを削り落して
付け替えました。排気管は推力式になっています。この機体の塗装図は
少なく第64戦隊 宮辺大尉にしました。主翼の前照灯はスジボリだけ
なので削り落としクリアーランナーを削り嵌めました。

















これで途中で止めてあるハリアーを続いて作っていきます。ほかにもテーマ
ほぼ滑走路の要らない飛行機 に合う機体を作りたいのですが、どうなることやら
ちょっと迷っています。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隼 2型乙 その2

2025-03-20 21:35:19 |  隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14 PS-1
ハセガワ 1/72 隼2型乙 銀塗装から始めて日の丸を白で塗ってから
赤を塗ります。主翼の前照灯はモールドだけなので切り取って
クリアーランナーをはめ込みます。





塗装は第64戦隊 宮辺大尉機にします



迷彩資料は1992年9月発行のモデルアート はやぶさの塗装とマーキングを参考にしています。



あと少しで出来上がります 次は何にするか ハリアーがまだ残っていましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会

2025-03-03 19:35:54 | 日記
WINGS月例会が三ノ宮でありました。
いつも昼食を決めるのが、楽しみです。最近は1000円では
賄えなくなっています。それでもいつも良くいく
中華屋さんは今も600円で食べることが出来ます。





























6月のクラブ展示会は6月21日から22日に決まりました。テーマは ほぼ滑走路の要らない飛行機
です水上機をふくみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする