飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

アリイ(旧LS)1/75 中島1式戦Ⅱ型 その1

2020-06-07 21:18:57 |  隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14
旧LSの 1/75 シリーズNo2 1式戦隼2型をアリイの再販品で作ります
09年9月に子龍さんと交換したキットでした。
LSのキットは昔に作っています LSの彗星の次に出たキットが
隼の2型で、その後1型が出ました 2型はエンジンのモールドのない
のと脚折り畳み式補助翼、キャノピーは可動式に当時の標準です
当時の組立説明書とアリイの説明書です





1966年の航空情報プラモガイドにLSの広告がありました。発売順に書いてありません。





アリイのキットは脚の可動式は無くして差し込み式に直してあります(LS で改修したのかもしれません)
主翼上に可動の肉確保の突起が、補助翼、脚のところに出ています ヤスリで削り取りました。



落下タンクの取り付け穴が開いているのでパテで埋めます。



九試艦戦ももう少しで完成するので、次は蜜柑山を崩す一環で、これにかかります。





コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三菱九試単座戦闘機 1/72 ... | トップ | アリイ(旧LS)1/75 中島1... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
驚きました (猫の誠)
2020-06-07 22:17:52
アリイ(旧LS)の隼とうかがっていたので、勝手に48の旧オータキの間違いではないかと思いこんでいました。本当にLSだったのですね。子供の頃作った記憶があります。当時LSはいいキット出していますね。今でも九八陸偵はハセガワ(確か旧マニア)のより良いと思っています。余計な話ですが、古いLSのものは、72と称していても、実は1/75だという話がありましたが、実はどうなんでしょう。いずれにしても難易度の高いキットで、そこが楽しみですね。
返信する
追伸です (猫の誠)
2020-06-07 23:51:55
またまた失礼しました。ちゃんと1/75と表示してありましたね(汗)
返信する
Unknown (apuro)
2020-06-08 16:36:47
これ、駅前模型店で親父に買ってもらったなぁ。
そして向かいにあった百貨店の食堂でお昼したっけ。
スライドキャノピのギミックに惚れちゃって、何食べたのかは覚えていない。
ヤフオクで買ったLS製は大事に持ってる。
返信する
懐かしいですね! (宝塚のkohchan)
2020-06-09 16:28:11
子供たちがおもちゃにしていたLS時代の4式重爆飛龍を10年くらい前にレストアしました。爆弾扉、脚収納、搭乗口の開閉やエルロン、フラップ、銃塔回転などギミック満載なのに全体のシルエットは端正に纏められていて感心したのを覚えています。これに触発されて96式陸攻、二式大艇も作りました。是非、TAKIUTIさんも作られて作品を見せてください。
返信する
Unknown (あきみず)
2020-06-09 19:35:12
猫の誠さん
コメントありがとうございます。
当時作った仕上がりと、今作ればどの程度に仕上がるか
(あんまり変わらない気がします)ちょっと興味があります
LSのキットはその頃海外メーカーに匹敵する出来栄えで
飛龍などは作るのに、仮組で興奮したものです。
どうして75のスケールにしたのでしょう 日模のキットは
箱に合わせてスケールを変えていましたが。

apuro さん
コメントありがとうございます。
うちの親は興味がなかったようで、模型は自分で買っていました 三和のピーナッツシリーズなんかを
揃えました、その後マルサンかなTVで海と空と陸と
いうコーナーのスポンサーでした。
apuro さんから頂いた飛龍は大事にします

宝塚のkohchan さん
コメントありがとうございます。
よく来ていただけました ずっと途中で置いてある
靖国が、あります。これは完成させたいですが、
きっかけが無いと動かないのです。LSのキットは
144 を除いて殆ど作りましたが、残っているのは
数えるほどです。 もしかして、もしかしてWさん
ですか。
返信する
もしかしてWさん? (宝塚のkohchan)
2020-06-09 23:24:11
小生の氏名頭文字はH.Nですので、申し訳ありませんがWさんではありません。ただ、阪神間や和歌山、奈良方面の展示会にはよく足を運んでおります。もちろん数年前に開かれた「最初で最後の個展」にもお邪魔しました。いくつかの会場で筆塗りのポイントなどをおうかがいしたことがあります。いずれ、展示会が再開されればお目にかかれると思いますので、その時にはご挨拶申し上げます。
返信する
Unknown (あきみず)
2020-06-10 19:40:52
宝塚のkohchan さん
コメントありがとうございます。
失礼しました お話させていただい方のどなたか
はっきりしないのですが、クラブの作品展は9月に
予定しています その折にはお声をかけて
頂きたいです 
返信する
Unknown (ハヤテ)
2020-06-13 18:14:52
このキットは脚もギミックですよね。
当時の模型ってこういうのが魅力で
完成品を手に持ってよく遊んだ記憶があります。
返信する
Unknown (あきみず)
2020-06-13 20:50:09
ハヤテさん
コメントありがとうございます。
脚は5枚目の写真で分かるように、主翼上面に
脚の差し込み穴があり、脚柱もただの差し込み
になっています。LSの彗星では脚折り畳みや
爆弾倉の開閉などよく遊びました。

返信する

コメントを投稿

隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14 」カテゴリの最新記事