『 Bonne Annee ! 』
ボナネー!!
謹んで新年のご挨拶を申し上げます<(_ _)>
穏やかなお正月をお過ごしのことと思います

昨年末の大晦日もクラシックで新年を迎える
ジルベスターコンサートに行ってきました


カウントダウンの瞬間に新しい年を迎えるというのは
指揮者をはじめオーケストラも観客もみんなが一緒になって
緊張感を共用するという、何とも言い表しがたいドキドキの数分間
昨年、間の取りやすい「ボレロ」でまさかの7秒前に曲が終了

そんな放送事故的な経験も思い出しつつ
ワクワクしてオーチャードホールへ

若手の藤岡幸夫さんがタクトを
オーケストラは東京フィル。
ヴァイオリンの宮本笑里氏や
サクソフォンの世界的奏者の須川氏も出演
ラフマニノフやビゼーなどの定番からコンサートがはじまって
今回のカウントダウンはエルガーの「威風堂々」
見事に曲が終わると同時に新年の祝砲、紙吹雪の嵐で
素晴らしい2013のスタートを迎えました~

2013はじめは今年生誕200年を迎えるワーグナーやヴェルディの曲もあって
盛りだくさんの楽しいコンサートを堪能したのでした

帰りは1時を過ぎていたのにバリケードや警察官盛りだくさんの
渋谷のスクランブル交差点を通り抜け
恒例の赤坂山王日枝神社に初詣

なぜかとても空いていて あっという間にお参り出来ました
では皆さまにとりましても
今年が実り多き一年となりますように


・*:.。. .。.:* .。.:*・゜゜・*