goo blog サービス終了のお知らせ 

モミハチ一家の生活日記

名前の頭文字・モ(パパ)ミ(ママ)ハ(長男)チ(長女)4人家族の日常を紹介します☆
3匹の猫ちゃんも仲間入りしました♪

1day shop 開催のお知らせ②

2013-11-10 13:03:19 | ハンドメイド
次回の1day shopの告知をするのを忘れてました

気付けば1ヵ月切ってます

日にちは12月1日(日)です
時間は10時~15時

  今回で5回目の開催です

メンバーは前回と同じ感じかな?
プラス、今回は新しい布小物作家さんが1名加わりますよ
ご近所さんなのですが、手作り好きとは知らなかったんです
作った作品はネットオークションで販売することが多いそうですよ

12時~は毎回売切れ必死のパンの販売もあります
ハンドマッサージもありますよ

私の出品作品は・・・先日のイベントに持って行った物を中心となりそうです
布小物・リメイク缶・木工・多肉植物(寄せ植え)って感じかしら?
作る気はあっても、仕事から帰宅して家事を済ませると子供たちが帰宅
何も作れないまま夕方になってしまうことも多々あるのです

先月からハルキに頼まれてる三角巾も作り途中
余分に作って1day shopに持って行こうと思っています
ラストスパート頑張ります

スタッフ一同、皆さまのお越しをお待ちしております

七五三(写真)

2013-11-08 16:41:11 | 子供のこと
先日7歳になったチサですが、今年は七五三なんですよね

両家の祖父母を招いてのお祝いは、ハルキ5歳&チサ3歳の年に2人一緒にやったので
今回は写真撮影&ちょっとお参りに・・・って感じで考えています
(パパが多忙すぎて予定が立てられないってのも理由の一つですけど

先月、写真を撮りに行って来ました
・・・と言っても、写真があまり好きではないチサ
「写真は撮らない」「ドレスは着ない」と言っていたので、何とか説得しました

チサが行く気になったと思ったら・・・ハルキが「行きたくない」「一緒に写真撮りたくない」と言い出す始末

ようやく4人で写真屋さんへ行ったのですが、沢山の衣装を前にハルキのテンションがアップ
張り切って衣装を着てました



 黄色の着物を選びました

七五三のことを忘れて、夏に髪を短く切ってしまったのでウイッグ使用です


  ドレスは紫色(写真では分かりにくいですけど・・・)

私的にはミニ丈のドレスが好みだったのですが、チサ的にはでした

  ハルキ&チサの2ショット

ハルキの衣装は2人で選んだと言っていたけれど、新郎&新婦みたいでカワイイな
(親バカでスミマセン

何とか無事に終わってホッとしたけど
16時から写真撮影を開始して、全て終わったのは20時・・・疲れました

△△会に初参加!

2013-11-06 21:57:45 | ママのひとりごと
今日は久し振りにランチ会へ参加して来ました
お相手はママ友達約15人

ママ友達と言っても、ハルキ繋がりでもなければ、チサ繋がりでもない・・・?
じゃぁ、何の繋がり??

それは・・・〇〇歳以上のママ達で構成されている会なのです
会の名前は「熟女会」(大きな声では言えませんが

以前、友達とランチに行ったお店で、熟女会のランチ会に偶然遭遇
主催者は幼稚園の役員を一緒にやっていたママ友達
しかも知り合いが多くてビックリ
在園児のママが大半なのですが、自己申告でメンバーに入れて頂いちゃいました

初参加だと言うのに、今日はお仕事
お仕事終了後に合流しました
約半数は知らないママ達でしたが、久し振りにいっぱい話して笑って楽しいひと時でした

同年代って居心地が良い感じがするのは私だけ

祝☆7歳(チサ)

2013-11-03 11:19:45 | 子供のこと
11月1日はチサの7歳のお誕生日でした
短ジィう日当日は金曜日だったので、翌日の土曜日にお祝いしました

誕生日プレゼントは・・・自転車
乗っていたハルキのお下がり自転車が数ヵ月前に壊れてしまい、しばらく自転車のない生活をしていたチサ
7歳のお誕生日は自転車と決まっていたので、文句も言わずガマンしてくれていました
でも、とっても欲しかったんでしょうね~
買いに行く予定の朝は、私より早起きして「今日自転車買いに行ける?」と私を起こした程です


午前中は育成会のウォークラリーだったので、午後になってパパ&ハルキと3人で自転車屋さんへ出掛けて行きました
予想以上に早く帰って来たなぁ~と思ったら、一目ぼれした自転車があったらしく
他の自転車を勧めても気持ちが揺らぐことはなかったんですって

   ブルーの自転車

「水色の自転車が良いの」と言っていただけあって、本当に水色の自転車でした


  ケーキはリラックマ

西武ライオンズ球場限定品?のライオンズのユニフォームを着たリラックマのぬいぐるみが見本になってます
小さめサイズのケーキなので全身は入りませんでしたが、ライオンズの帽子をちゃんとかぶってますよ

  ハルキからのプレゼント チサが欲しがっていたアイロンビーズ  


  ママからのプレゼント ヘアゴム&チサ好みの駄菓子


7歳になったチサは・・・相変わらずの恥ずかしがり屋さん&ママ大好きっ子
人前で何かをやるのはとっても苦手です
でも、お手伝いをしてくれたり、スイミングも一生懸命頑張っていますよ
先日、インフルエンザの予防注射に行った時も「7歳になるんだから泣かない」と頑張ってました
毎日のように近所の男の子と遊んでいるせいか、男っぽい性格になって来たのがちょっと心配ですが・・・
スカート大嫌い女子ですよ

何はともあれ、元気に7歳のお誕生日を迎えられて本当に嬉しい限りです

我が家の植物たち⑧

2013-11-01 18:42:55 | 植物
最近、朝晩と気温がグッと下がるおかげで、多肉ちゃん達がほんのり色づき始めてますよ


  花うらら

ちょっと開き気味なのですが、爪がピンク色になって可愛さ倍増
強健種だけあって、今年の夏の猛暑にも負けずに、とっても育てやすい多肉ちゃん

  ゴールデングロー

葉の縁がオレンジ色になって来ました
先日、ホームセンターで格安でお買い上げした方は、室内育ちだけあってまるで色づいてません
少しづつ日光に当てて、キレイにしてあげたいわ

  パリダム

こちらは紅葉してないけど、モコモコして来て私好みの姿になって来ました
半日陰に置いてるから、もっとお日様に当ててあげないと紅葉してくれないな・・・置き場所考えよう


最近、多肉ちゃんの変化が多いので毎日チェックをするのが楽しい日課になってます