goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も1日 犬日和

コーギーとミニチュアプードルが巻き起こすあれやこれやを書いてます

かい~の

2009-05-20 23:43:45 | My Life
有り難くない、徳島みやげ。
それは、虫刺され。

日曜日は、7分丈のパンツをはいていた。
出ている部分を、両足で10か所以上食われてしまった。
それが、半端じゃなく痒い。
3日たっても、まだ痒い。

でも、私の足でよかった。
ワン達の柔らかいお腹だったら…くわばらくわばら

お片付け

2009-04-29 23:36:17 | My Life
今日は、地元のドッグランでアジ練!
のつもりだったのに、イベントのため臨時休業だった
だから、行方不明になっているレインコートを探そうとお片付け。

出るわ出るわ、要らないモノ。
衣類だけで、45リットルのポリ袋6つ分!
2年着なかったら捨てましょうってのが基本らしいけど、気に入っていたり高かったりするものって、なかなか踏ん切りがつかない。
で、いつのまにかたまってしまう。
でも結局着ないのだから、この際思い切って処分しよう!

アジの記念品も、結構使えないモノが多い。
中途半端な椅子だとかクーラーバックとか。
主催者には申し訳ないけど、捨てるしかない。
タオルだって、必需品だけど2頭現役だと結構たまって、しまい場所に困る。

片付け終わったら、夕方になっていた。
レインコートも、無事見つかってクローゼットもすっきりしたし、よかったよかった。

4月だというのに

2009-04-02 23:09:45 | My Life
寒すぎっ!

いまだにツイードのジャケットにコーデュロイのパンツで出勤。
春物なんて着たら、風邪ひきそう…
寒いとモチベーションが上がらないよぉ

それに、今日は風がひどくて、自転車外回りはつらかった。
こいでもちっとも進んでくれないし、停めておいたら倒れているし。

寒いから、桜もなかなか咲き進まなくて、
都内はほぼ満開らしいけど、ようやく2分から3分咲きってところだ。
お花見は、混んでる週末を避けて週明けになるかな?

機種変

2009-03-09 23:08:54 | My Life
仕事用とプライベートで、2台のau携帯を使い分けてきた。
でも、2台を管理するのは結構大変。
平日は、プライベートの方は全くお留守になって、カバンの底に放りっぱなし。
逆に、土日に仕事用を忘れて出かけて、連絡が遅れてお叱りを受けたり…。

この状態を何とかしようと、昨日auのショップに行った。
docomoの「ツーインワン」のように、1台のケータイで2つの番号を持てるサービスは、auにはないそうな。
だからと言って、9年4か月の長期割が適用されているauから他社に変えるのも気が重い。
ないものねだりをしても仕方ないので、不本意だけど仕事もプライベートも1台にまとめると割り切って、気分一新、機種変することにした。
機能はシンプルでいいから、液晶が見やすいものが欲しいと言ったら、選んでくれたのが↓


万歩計が付いているから、忘れないで持ち歩くようになるかな?

おサイフケータイや、モバイルsuicaの機能もあるらしい
たぶん使わないだろうけど(^^ゞ

オーブンレンジ

2009-02-08 22:27:41 | My Life
12年使ったオーブンが壊れた。
金曜日、ハンバーグを焼こうとして、予熱しても一向に熱くならなかった。
年末あたりから、電子レンジ機能もイマイチで、だましだまし使ってきたけど、とうとう買い替えなくちゃいけなくなった…

何の予備知識もなく、家電店へGO!
2万円台から、10万円近いものまである。
お店の人に訊いたら、スチームオーブンレンジが主流で、5万円以下でもそこそこのモノが買えるようだ。
機能はどれも似たり寄ったりで、ひとつ前のモデルで値引き率が高かった東芝製を買うことにした。

今どきのレンジ、中がフラット。回らないのね!
ビックリ(@_@)
しばらくは、ご飯を温めるのもマニュアルが手放せない(^_^;)


今年もよろしく

2009-01-03 23:46:33 | My Life
あっという間に三が日が終わってしまった。
年末年始は、お決まりの2泊3日の中伊豆キャンプ。
新年を迎えてすぐ、キャンプ場に隣接している神社に初詣に行くのも、恒例のスタイル。
今年はいつも以上に寒かった分、降ってきそうなくらいの星空に大感激。
翌日、これまた恒例のチャリティーアトラクションで、オットがジャンケンに勝ってログハウスを1泊3千円で利用できるチケットを引き当てた。
幸先いいぞ!今年はいいことありそうだ。

今日は駅伝を見て、夫の実家で新年会。
そして、明日はクラブの練習会と新年会。
らんは、今年が現役ラストイヤーになるかもしれない。
何とか3度昇格とアジチャン完成までこぎつけたいなぁ。
絶好調のマリンは、来週の大阪から2度を走り、今年中に3度に上がるのが目標。
遠征も、来週の大阪を皮切りに、仙台や北海道にも行くぞぉ!

とにかくニンゲンもワンも、ケガや病気をせずに元気に過ごすのが1番!
皆様、今年もよろしくお願いします。

何てこった~祭りのあと~

2008-07-14 23:52:46 | My Life
日曜日のお昼ころから、時々お腹がシクシク痛んだ。
やっぱりゆうべ、調子こいて食べ過ぎたかぁ…

競技会が終わり、前日チームメイト数人が行ったというおいしい回転寿司に乗り込んだ。
が、ちっとも食欲がわかない。
おいしいと評判だったアナゴの塩焼き一本握りは、確かに美味だった。
それとマグロ3点盛りを食べたらもう箸が進まなくなってしまった。
普段だったら絶対に外せないホタテやイクラにも手が出ない。
一番おいしいと思えたのは、りんごの甘煮だったなんて、シャレにもならない。

マリンの完走に気をよくして生ビールを飲んだオットに変わり運転してホテルにもどり、犬たちの排泄&食事を済ませて部屋に落ち着いてしばらくしたら、
来た~
腹痛と下痢に襲われた。
やっとの思いでシャワーを浴び(本当は大浴場に行きたかったが)
犬たちのお休み前の排泄もオットに任せ、ベッドに倒れこんだ。
ひどくなるようなら、タクシーで病院に行く覚悟までしたけど
持って行った鎮痛剤と下痢止め、安定剤を飲んだら落ち着いてきた。

翌朝になっても、相変わらずの水下痢と渋り腹。
時々差し込むような強い腹痛も襲ってくる。
今日は、旅行最後のお楽しみ、塩竃漁港に行くというのに。

の中、仲卸市場前の駐車場で、道の駅宿泊のNAOさんたち3家族+1名と合流。
前回(前々回?)ヒットだった生マグロ、ウニ、無着色明太子、干し貝柱をお買い上げ~
犬たちには、マグロの心臓を買った。
(滅多に食べられない珍味で、軽くあぶってニンニク醤油で食べるとうまいらしいけど、珍味過ぎて私たちの口には合わなかった…)

そして、みんなはマグロの中落ち、イクラ、ホタテをのっけ放題の朝ごはん。
私は残念ながらナマ物を食べられる状態ではなく、一人寂しく岩のりうどんをすすっていた。
このうどん、東北では珍しく私好みの薄味で、のりの風味が利いていて美味だったけど、市場に来たなら生きのいい海鮮を食べたかったよぉ

食後解散となり、帰宅してもまだおなかの具合が落ち着かず、病院に行った。
食べてから症状の出た時間からして、食べすぎだけではなさそうだとのこと。
食中毒の可能性も捨てきれないし(牛タンが半生だったからね)
ウイルス感染かもしれないと、原因は断定できなかった。
食べすぎ、暑さ、疲れ、いろいろ重なって起こったことだろうけど、自己管理が甘かったことは否めない。
今回の失敗、仙台に行くたびに思い出すだろうな




困った…

2008-05-16 23:39:18 | My Life
電子レンジの、回転するお皿を割っちゃった

さっそく電気屋さんに買いに行ったら、メーカーに注文すので1週間から10日かかるといわれた。
汎用品はないの?と訊いたところ、機種によってサイズもさまざまだし、PL法とやらで純正品しかないらしい。

そんなに長いこと電子レンジが使えないのは、と~~っても困る!
弁当のおかずにも夕飯にも、冷凍食品が大活躍。
(中国製がどうのこうのなんて、いちいち気にしちゃいられない)
ご飯だって、朝まとめて炊いて夕飯時はチンしてあっためる。

とりあえず一番大きな丸皿を代用することに。
安定が悪いし乗せられるスペースも少ないけど、何とか使えそうだ。
やれやれ…

リモコンや~い

2008-05-03 23:18:26 | My Life
北関東ブロックは、とても順調に進行して、3時過ぎには全競技終了した。
おいしい海の幸が頭をかすめたが、夕ごはんには早すぎるし、渋滞にはまる前に帰りたいと、後ろ髪惹かれつつ断念

さて帰ろうとしたら…ナビのリモコンがない!
荷物をひっくり返したり、座席の下や車の周りをいくら探しても見当たらない。
仕方なく、そのまま出発。
ナビで設定した目的地よりも、実際の現地のほうが手前だったので、自宅に帰りながらもナビはひたちなか海浜公園を案内し続ける。
うっかりナビに従いそうになりつつ、事故渋滞に巻き込まれながらも3時間弱で帰り着いた。

もしかして、前泊した友部SAで落としたのかも…と問い合わせたが、リモコンの落し物は届いていないとのこと。
リモコンがないと使い物にならないので、翌日リモコンを注文。
そして…
2日後、私の化粧ポーチの中から、リモコンが出てきた。
朝、クルマの中で化粧して、チャックを閉め忘れていたら犬どもがいたずらして中身をぶっちゃけた。
あわてて回収した時に、リモコンまで放り込んでしまったってワケだ。
既に注文したリモコンが届いてキャンセルできず、8千円近くムダなお金が跳んでいった。
ごめんなさい

春本番

2008-03-27 22:52:25 | My Life
毎朝の散歩コースの途中には、何本か桜の木がある。
月曜日にはまだ1分咲き未満だったのが、昨日は3分、今日は5分咲きに。
週末は、ワンたちを連れて、どこにお花見に行こうかな?