goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も1日 犬日和

コーギーとミニチュアプードルが巻き起こすあれやこれやを書いてます

風邪ひいた…

2010-04-22 23:03:09 | My Life
ナントカは風邪ひかないっていうから大丈夫さとたかをくくっていたけど、とうとう風邪をひいちゃった

エヘン虫がのどに棲みついて、声がガラガラ。
おなかの調子もイマイチよくない
熱はないから、たいしたことはなさそうだけど。

日曜日の練習会までには、気合いで治すぞ。
夕食は熱々の鍋であったまって、風邪薬も飲んだ。
早く寝ようと思っていたのに、もう11時だぁ…

摩訶不思議

2010-04-13 23:11:59 | My Life
先月の練習会で撮った写真を、先生にお渡しするためにCDに落とす作業をしていたときのコト…

コンパクトフラッシュの画像を選別して、CDに移動させて完成!
と思ったら、画像が見れない
どうやらCDをどのように使うかの選択を間違えたらしい。
(USBメモリーのように使うか、CD/DVDプレーヤーで使うかの選択で、編集可能な前者を選んだ)
もうひとつの形式で焼きなおすために、いったんデスクトップ上にコピーをしたら、何とその容量が113GBにもなってしまった
4GBのコンパクトフラッシュに入っていた画像のうちの3分の1だよ。
100倍に膨れ上がるって何なの???
160GBしかないハードディスクは、満タンギリギリだし、
巨大になっても、やっぱり見ることはできず、だだのゴミファイルになってしまった。
最初にコピーをしないで移動させてしまったので、オープンからJPまでの画像がパーだ。
今回デビューの人もいたのに、写真がなくなってしまった

それに懲りたので、後半の分はパソコンを変え、移動ではなくコピーをし、CDの形式も後者にして、無事に落とし込みができた。


桜が咲いたよ

2010-03-23 23:35:47 | My Life
私の住んでいる町でも、昨日桜の開花宣言があった。
まだほんのちょっとほころび始めた程度だけど、散歩の途中で5分咲きの木を発見!

この桜、ソメイヨシノではなくて淡墨桜といって、岐阜県から移植されたものらしい。
ソメイヨシノよりも花びらが長細い。

毎年ワンコの散歩を兼ねて、近場でお花見をしている。
今年はどこに行こうかな?

春色ネイル♪

2010-03-05 23:12:34 | My Life
3月になっても雨ばっかりだし、まだまだ寒いけど、気分だけでも春らしくなれるよう、初めてジェルネイルをした。

桜色のグラデーションに、乳がん撲滅のシンボルでもあるピンクリボン。
いい感じに仕上がった♪

でも、リボンの向きが逆じゃないの?
と言ったら、指を曲げて見たときに正しく見えるから、これでいいんだって。
知らなかった~
慣れないと、何だか落ち着かない。
次回は普通に見たときの向きで書いてもらおうかな?

ちなみにこのネイル、初回限定の広告価格で、5千円でお釣りがきた。
次からは1万円だって。
次は…多分ないだろう。

ケータイが…

2010-03-01 23:10:46 | My Life
お陀仏になりかけてる

2月の半ばに1度ウンともスンとも言わなくなってauのショップに駆け込み、
バッテリーパックを一旦外して再セットしたら復活。
こんな状態が続くようなら、バッテリーパックを交換した方がいいって言われた。

その後普通に使えていたけど、金曜日に充電ができなくなって、そのまま電池切れに。
またまたショップに駆け込んで、復活したものの、今朝から再び眠り姫。

仕方なくひとつ前のものを引っ張りだしてきて使っているけど、転送の変更をし忘れてた!
「何度電話してもつながらない」と夕方お叱りの電話があって初めて気づく始末。
今日は電話がなくて平和だわ…なんてノンキに構えていたけど、とんでもなかった。
それからは、着歴を見て、お詫びの電話を掛けまくり。
3月は、思いもよらないドタバタスタートになってしまった。

このケータイ、去年3月8日に買い替えたから、ギリギリ保証期間内。
でも、バッテリーパックは保証の対象にならないらしい。
まだ本体の代金、払い終わってないしぃ
あと1年は解約するとかなりかかるしぃ
どうしよう…

iphone

2010-02-01 23:57:47 | My Life
1月31日までなら、本体価格が実質0円になるキャンペーンをやっていたので、欲しかったiphoneをゲット。

通話料金がソフトバンク以外だと1分あたり42円かかるので、電話としては使い勝手が悪そうだ。
電車通勤をしていた頃に、これがあったらなぁ。
当時はウォークマンとゲームボーイが必須アイテムだったっけ。
今は歩いて通勤だからゲームは出来ないし、
一曲聴き終わらないうちに仕事場に着いちゃうから、使う機会あまりないかも…

ゲームは、無料のものや115円で買えるものでも、そこそこ楽しめる。
「つみネコ」単純だけど案外おもしろい。

でも、マニュアルらしきものが全くなくて、わからないことだらけ。
ソフトバンクのショップで聞いても、「これはAppleさんの範ちゅうだから、ウチではちょっと…」なんて言われたし…
メカ音痴ではないと自負していたけど、使いこなせるようになるのは当分かかりそう。

のだめカンタービレ 最終楽章

2010-01-04 22:49:04 | My Life
正直、数日前までまったくノーマークだったこの映画。
ある方のブログで紹介されてて、観たくなり、月曜日がレディースデーの多摩センターのワーナーマイカルへ。

コミック読んでない、連ドラも観てない、何の予備知識もなくてわかるかな?って心配は無用だった。
のだめのユニークなキャラが引き起こすドタバタはお腹を抱えて笑えるし、ピアノやオーケストラの演奏シーンは、クラシックコンサートの客席にいるような気分にしてくれ、惹きこまれていった。

後編が上映されるのは4月。絶対に観るぞ!

お見合い

2009-12-05 22:57:18 | My Life
アジの練習の後、お見合いのために千葉に向かった。
待っていたのは、イケメンの若いオトコ♪
な訳はなく、らんとマリンの妹になるかもしれない子犬ちゃん。

子犬といっても、6月生まれなのでもうすぐ6カ月。
予想していたより、ちょっと身体が小さめだ。
ワクチンも済んでいて、お散歩OKなので、ブリーダーさん宅から車で5分ほどの公園に行った。
ここにはまだ来たことがないとのことで、最初は知らない場所と知らない人に尻尾が下がってしまった
でも、おやつをあげたり、マリンが練習で使ったピコピコ鳴るおもちゃであそんでみたら、少しずつ慣れてきた。
ブリーダーさんとしっかりアイコンタクトして、脚側もどきも出来ている。
順応性が高いし、なかなか賢そう

マリンと対面したら、マリンは引きながらちょっと威嚇。
日頃先輩ワン達にもまれているチビさんは、ケロッとしている。
そんなに怖がりではないようだ。

サイズが小ぶりなことや、父犬がかなり吠えていたのが気になるので、即決はしなかった。
ウーン、どうしようかなぁ

事前にきちんと確認しましょう

2009-11-17 23:11:22 | My Life
私はかなりの新しもの好き。
だから、Windows7は発売翌日にゲットした。
ファミリーパックで3台までOKなので、会社のノートと自宅のパソコンにインストールした。

会社のノートは、Vistaからのアップグレード。
前評判どおり、動きが速くなって快適♪
ワードやエクセルはもちろん、業務用のソフトも問題なく使えた。
でも、致命的だったのがPCファックスが使えなくなったこと。
ドライバが間に合わなくて、12月末まで使えないらしい
いちいちプリントアウトしてFAX送信するのは2度手間だし、紙とトナーの無駄使いも痛い。
そんなわけで、泣く泣く元のVistaに逆戻り…

XPからグレードアップした自宅のパソは、もっと大変だった。
上書きインストールが出来ないから、まっさらの状態になってしまったのだ。
画像などのデータは別のパテーションに入れていたから無事だったけど、ソフトを全部インストールしなおしたり、無線LUNがうまくつながらなかったりで、最低限のことができるまでにだいぶ時間を足られてしまった。
特に、XPのOutlookExpressに当たるメールソフトが見当たらなくて焦ってしまった。
WindowsLiveのメール機能を使えばいいって気づくまでに、数日費やしてしまった。

手探りで試行錯誤するのもきらいじゃないけど、もう少し慎重に下調べしておけば無駄な時間を費やさなくて済んだだろうって、ちょっぴり反省している。

シルバーウィーク

2009-09-23 23:07:46 | My Life
5日間休みだと、どこかに出かけたくなる我が家。
当初は、大阪でアジの競技会に出てから伊勢志摩を回ろうかと考えていた。
来月北海道に行くことになり、遠出をあきらめてからは、道志でキャンプするつもりだった。
でも、らんが病み上がりで無理はできず、10月、11月と遠征が続くので、今回はのんびりと過ごすことにした。
渋滞がかなりひどかったみたいだから、結果オーライだった。

19日は、市場に買い物に行って、午後は仕事をして夜は実家へ。

20日は、練習&お墓参り。

21日は、今回唯一のお出かけ。
「20世紀少年」を見てから30日で閉館する地元のスパへ。

昨日と今日は、らんが来た頃に買った古いパソコンをリニューアル。
メモリの増設とハードディスク交換の予定が、結局、あまりに古くて、ケースやモニタも再利用できなくて、全く別モノに生まれ変わった。
予定外の出費が増えちゃった。

らんは、傷もだいぶ良くなってきたけど、今度は右前足の爪が折れた。
皮膚病でてんやわんやで、爪が伸びていたのを見落としていた。
ごめんよぉ…
痛がっている様子はないから、日曜の練習会は大丈夫だろう。