goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も1日 犬日和

コーギーとミニチュアプードルが巻き起こすあれやこれやを書いてます

ハチジュニア

2006-02-23 23:09:35 | Weblog
金沢のアジコーギー、ハチ君に2世が誕生するらしい。
アジリティドッグとして育てることを条件に里親探しをしている。
我が家の3頭目はミディアムの予定だけれど、
オットはコーギーも捨て難いようだ。
まして、ハチジュニアなら素質も十分だろう。

コギはかわいいけど、自己主張が強い。
吠える声もでかい。
3頭いたらこっちの身が持たない気がして
ハチジュニアをイヴらんの妹に迎えるのはあきらめた。

らんです

2006-02-19 22:46:02 | Weblog
アジの自主練をするはずだったのに、
昨日のボール遊びでパッドをすりむいてしまい
「今日は中止!」って言われちゃいました。
残念!!

トリノオリンピック

2006-02-18 23:09:25 | Weblog
あとちょっとのところで、メダルに手が届かない日本選手団。
でも、出場できるだけで素晴しいことだし
果敢に大技にチャレンジし、結果がでなかったとしても
大舞台で緊張する中で挑戦したことをほめてあげたいと思う。

スノーボードクロスだっけ、4人で速さを競い合うの
あれが見ていて面白かった。
あとはやっぱりフィギアスケート女子が楽しみ。

雪上アジ

2006-02-05 23:17:31 | Weblog
いつものように練習に向かい、厚木市に入った頃車窓の景色がやけに白いことに気づいた。
ずいぶん霜が降りたんだと思ったら…雪じゃないの!
家を出たときにはピーカンだったからびっくり!!
フィールドはこんなだった。
昨日の夕方局地的に降ったらしい。

いつもと同じように練習が始まる。
雪上でのアジは初めてで、らんはいつも以上に興奮していた。
滑るかな?と思ったけど、意外と平気だった。
でも、だんだん雪が解けて靴に染み込んで来たのにはマイッタ。


お金のたまる脳

2006-01-29 15:54:49 | Weblog
昨日、美容院で読んだ雑誌の中で面白かったのが
「お金のたまる脳、たまらない脳」
お金のたまる脳にしたいなら
①「私はお金が大好き!」「お金持ちになりたい!」と口に出して言う
②月に1度は贅沢をする
②自分への投資は惜しまない
④今まで持ち歩いている3倍の額をお財布に入れる
(でも無駄遣いはNG)
などなど…

そうか、私お財布の中は普段数千円だし
破れた靴下に継ぎをあてて履くのが好きだったりする。
だからお金がたまらないのね(^^;;




イチゴの季節到来

2006-01-28 23:35:45 | Weblog
アジリティーのフィールドの近くには、観光いちご園がいくつもある。
今年もイチゴ摘みののぼりが立つようになった。
練習の帰りに立ち寄り、1パック購入。
甘くてみずみずしくて、まいう~
これから5月末まで、練習に行く楽しみが増える。