9月7日(火)~10日(金)に東京都府中市で行われた「エコサーバー・シニアリーダー養成講座」の報告です。
3名の参加がありました。
参加者の声
「良いですねえ。これ本当に良くできていますよ!出版社どこでしょう?」・・と、我が校ベテランのH先生が絶賛されたのは、今回の<PLT教本>でした。
佐藤先生が講義中に『この本は学校の教師に見せたら絶対直ぐ使えると言うでしょう』と話されたので、私は先生のお話を確かめたくてワクワクしながら職場である学校に教本を持参したのでした。
そして、先生のお話が目前でそのまま現実となった驚きと、良い講義を受講できた喜びがジワリと込み上げてきました。
今講義は、私にとって嵐のような四日間でした。
二日目以降「アクティブ・ラーニング」に慣れてはきましたが、逆に「ファシリテーション」の難しさに重い物を感じていました。
アクティビティの中で一番印象深かったのは「トガちゅうS・Tの森」でした。
佐藤先生が「これをやった後、蚊さえ怖がっていた女の子が土の中の昆虫達に関心が向くようになった」とのお話に合点が行きました。
私でさえネズミやミミズ達の言葉が分かったらどれだけ楽しいだろうと感じましたし、子供達の笑顔が思い浮かんだからです。
受講2週間経ちました。
私はこれから我が校に「トガちゅう」仲間を増やすにはどうすれば良いだろう?・・などと楽しい思いを巡らせ始めたところです。
3名の参加がありました。
参加者の声
「良いですねえ。これ本当に良くできていますよ!出版社どこでしょう?」・・と、我が校ベテランのH先生が絶賛されたのは、今回の<PLT教本>でした。
佐藤先生が講義中に『この本は学校の教師に見せたら絶対直ぐ使えると言うでしょう』と話されたので、私は先生のお話を確かめたくてワクワクしながら職場である学校に教本を持参したのでした。
そして、先生のお話が目前でそのまま現実となった驚きと、良い講義を受講できた喜びがジワリと込み上げてきました。
今講義は、私にとって嵐のような四日間でした。
二日目以降「アクティブ・ラーニング」に慣れてはきましたが、逆に「ファシリテーション」の難しさに重い物を感じていました。
アクティビティの中で一番印象深かったのは「トガちゅうS・Tの森」でした。
佐藤先生が「これをやった後、蚊さえ怖がっていた女の子が土の中の昆虫達に関心が向くようになった」とのお話に合点が行きました。
私でさえネズミやミミズ達の言葉が分かったらどれだけ楽しいだろうと感じましたし、子供達の笑顔が思い浮かんだからです。
受講2週間経ちました。
私はこれから我が校に「トガちゅう」仲間を増やすにはどうすれば良いだろう?・・などと楽しい思いを巡らせ始めたところです。