山★花★山野草★野鳥

デジカメを持って外に出よう♪♪
CANON EOS 7D MarkⅡとRICOH CX2で撮っています

モモイロヒルザキツキミソウ 桃色昼咲き月見草(アカバナ科マツヨイグサ属)

2007-05-29 | 花★野草
今が盛りのモモイロヒルザキツキミソウです。
白、ピンクのグラデーションが素敵です。
フリンジのシワシワも、これまたステキ。
5月30日訂正しました:ヒルザキツキミソウ⇒モモイロヒルザキツキミソウ



2007年5月28日撮影 上古沢緑地

花を訪ねて Ⅲ( ラスト) ~ 奥三河<面ノ木園地、茶臼山高原>

2007-05-20 | 花★野草
茶臼山(1415m)高原は愛知県最高峰に位置します。
高原一帯では3~10月に180種類以上の花が咲きます。
6月中~7月下旬には、お花畑が見られるようです。

2007年5月12日撮影 南アルプス(左に悪沢岳 中に赤石岳 右に前聖岳)  茶臼山高原より


ワチガイソウ   ギンリョウソウ
チゴユリ   ユキザサ
ショウジョウバカマ   クロモジ
シロモジ   メギ
フデリンドウ   タニギキョウ 





花を訪ねて Ⅱ~ 伊吹山4/4

2007-05-19 | 花★野草
さてと、ここから3時間かけて復路のスタートです
来る時に見落とした花が無いかチェックしながらなのでペースがあがりません。

今回34種類の花たちを紹介できましたがスミレや名前の解らない花を含めると40は超えると思います。
さすが伊吹山です。
また来たい山の一つとなりました


2007年5月11日撮影  北尾根よりの伊吹山   国見岳より


イブキガラシ   ヒトリシズカ
スズシロソウ   シャク


花を訪ねて Ⅱ~ 伊吹山3/4

2007-05-17 | 花★野草
11時15分、北尾根の端に到着です。
山並みが連なって見え、気持ちの良い景色です。
この雄大な風景を見ながら早目の昼食をとることにしました。

2007年5月11日撮影 北側の眺望   国見岳 付近 銀助平より

ヤマネコノメソウ   ザゼンソウ
ハルトラノオ   サンカヨウ
フッキソウ   キジムシロ
カタクリ   エンレイソウ
ニリンソウ(伊吹山頂のお花畑)ショウジョウバカマ(伊吹山頂のお花畑)





花を訪ねて Ⅱ~ 伊吹山2/4

2007-05-15 | 花★野草
出発して約1時間30分、振り返ると尾根の向こうに伊吹山山頂(右のなだらかな方)とドライブウェイがはっきりと見えます。
左の山との間くらいに北尾根への取り付き点があります。
車はここに置いてきました。

2007年5月11日撮影 北尾根からの伊吹山   御座峰付近より


ハクサンハタザオ   イブキキンポウゲ
ミミナグサ   ルイヨウボタン
ヤマブキソウ   ヤマエンゴサク
フタバアオイ   ヒメレンゲ
コンロンソウ   オオカメノキ(ムシカリ) 





花を訪ねて Ⅱ~ 伊吹山1/4

2007-05-14 | 花★野草
お花がいっぱいの山、やっと来ることができました
今回、伊吹北尾根をピストンで歩いてみました
花の種類がとても多く、楽しい尾根歩きとなりました
30種類以上の花が確認できました

2007年5月11日撮影 伊吹北尾根  伊吹山駐車場より


ユキザサ   ヤマトグサ
ミヤマハコベ   イワカガミ
イチリンソウ   ホソバノアマナ
ヤマシャクヤク   チャルメルソウ
ラショウモンカズラ   ボタンネコノメソウ       ↓クリックしてね





花を訪ねて Ⅰ~ 白馬山麓、富士見高原

2007-05-13 | 花★野草
長野(白馬山麓、富士見高原)~岐阜、滋賀(伊吹山)~愛知(奥三河)と花を訪ねてきました
絶好の天気に恵まれ、楽しい5月連休(遅い)を過ごせました

2007年5月10日撮影 左に爺ヶ岳 右に鹿島槍ヶ岳  居谷里湿原より


ニリンソウ   エンレイソウ
ミツガシワ   ルイヨウボタン
ミズバショウ   リュウキンカ
オオカメノキ(ムシカリ)   ウスバサイシン
ホソバノアマナ   タンポポの道