山★花★山野草★野鳥

デジカメを持って外に出よう♪♪
CANON EOS 7D MarkⅡとRICOH CX2で撮っています

ゲンノショウコ 現の証拠(フウロソウ科フウロソウ属)

2006-11-27 | 花★野草
ゲンノショウコがまだ咲いていました。
下二枚は果の様子です。
果実の下から開き種子を飛ばします。
バネのように飛ぶんでしょうね??
一番下は開いた後になります。
この写真からミコシグサとの別名があるようです。

2006年11月24日撮影 中津川(愛川町)散策にて


2006年11月24日撮影 中津川(愛川町)散策にて


2006年11月24日撮影 中津川(愛川町)散策にて

ウシハコベ 牛繁縷(ナデシコ科ウシハコベ属)

2006-11-25 | 花★野草
ハコベというと春の七草の一つですが、こちらはおなじハコベでも
ウシハコベといいます。
ハコベより全体に大きいから「ウシ」が付いたようです。
花期は4~10月ですがこの時期でも沢山咲いています。
5枚の花弁は深く切れこみ10枚のように見えます。
ハコベとの違いは雌しべの先(花柱)の数です。
ウシハコベは5本に分かれますが他のハコベは3本です。

2006年11月24日撮影 中津川(愛川町)散策にて


2006年11月24日撮影 中津川(愛川町)散策にて

ハキダメギク 掃溜菊(キク科コゴメギク属)

2006-11-23 | 花★野草
可哀想な名前です。
こんな愛らしい花びらがあるのに!!
昨年も同じことを記事にしたような??。
何処にでも咲く花は雑草扱いになってしまいますね。
でも不思議じっくり見れば愛おしささえ感じてくるのです。

2006年11月23日撮影 七沢森林公園


2006年11月23日撮影 七沢森林公園

芦ノ湖&富士山

2006-11-19 | 
13日に箱根の紅葉を見に行ったのですがまだ早かったようです。
長安寺、箱根美術館、蓬莱園と名所めぐりをしたのですが
お見せできる写真が撮れませんでした。トホホ
上の写真は箱根園の近くの車道から撮ったものです。
海賊船がタイミングよく写ってくれました。
下は桃源台に停泊中の海賊船ビクトリア号です。

11月13日撮影 箱根園付近から


11月13日撮影 湖尻桃源台から

足柄峠、富士五湖 Ⅲ

2006-11-11 | 
南アルプスの白峰(しらね)三山が雪を被りはじめました。
3000m級の山々です。
もう少しすると真っ白に輝きその美しさが際立ちます。
付け加えますと、この尾根歩きは南ア方面の景色が木々により遮られます。
隙間からは見えるのですが開けた場所がほとんどないのが残念でした。

2006年11月8日撮影 パノラマ台~精進山の稜線より


2006年11月8日撮影 西湖より

足柄峠、富士五湖 Ⅱ

2006-11-09 | 
精進湖と本栖湖の間にあるパノラマ台(1328m)に登り、そこから見た東方面の眺望です。
眼下の精進湖とその東に西湖さらに河口湖がわずかに見えます。
右は青木ヶ原樹海、左は御坂山塊です。
写真にはありませんが八ヶ岳や南ア、それになんと駿河湾も見えました。
当然富士山は目の前にあります。
なんと素晴らしい景色なんでしょう。
下はパノラマ台から三方分山(1422m)に向かう稜線からの富士山です。

2006年11月8日撮影 パノラマ台(1328m)より


2006年11月8日撮影 精進山(1409m)付近より


足柄峠、富士五湖 Ⅰ

2006-11-08 | 
足柄峠~精進湖(パノラマ台、精進山、三方分山の尾根歩き 4H)~西湖~河口湖~山中湖と回ってきました。
到着後デジカメの準備をしていたらバッテリーパックが無いことに気付く。
充電しっぱなしで装填していなかったらしい。(くやしい、情けない)
ということで予備のコンデジで頑張るしかない。
まずは足柄峠付近からの紅富士です。(朝6:00頃)

2006年11月8日撮影 足柄峠付近