山★花★山野草★野鳥

デジカメを持って外に出よう♪♪
CANON EOS 7D MarkⅡとRICOH CX2で撮っています

蝶ケ岳-Ⅱ

2010-07-25 | 花★野草
蝶ケ岳からの眺望がとても素晴らしかった。
頂上に一泊して日の出や日の入りを見たら山登りが病みつきになりそう。

槍ヶ岳up


北穂高小屋up  (7/25日) 追加掲載


穂高岳山荘up  (7/29日) 追加掲載


焼岳up


乗鞍岳up


御嶽山up


富士山と南アup


キヌガサソウ 衣笠草(ユリ科ツクバネソウ属)


ツマトリソウ 端取草(サクラソウ科ツマトリソウ属)


ミヤマキンポウゲ 深山金鳳花(キンポウゲ科キンポウゲ属)


シナノキンバイ 信濃金梅(キンポウゲ科キンバイソウ属)


オオサクラソウ 大桜草(サクラソウ科サクラソウ属)/i>


オオバキスミレ 大葉黄菫(スミレ科スミレ属)


オサバグサ 筬葉草(ケシ科オサバグサ属)


カラマツソウ 唐松草(キンポウゲ科カラマツソウ属)


モミジカラマツ 紅葉唐松(キンポウゲ科カラマツソウ属)

蝶ケ岳

2010-07-20 | 花★野草
7月18日、北アルプスの蝶ケ岳(2677m)に登ってきました。
三連休の中日、三股の駐車場は満杯(AM1:00)であえなく路駐です。
後から来る車は細い車道に駐車スペースを見つけなければなりません(大変です)。
三股からは常念岳、蝶ケ岳と周回できるので人気のようですがここまで混んでいるとは知りませんでした。
ここの標高が1300m位なので1300mアップの登山となります(頑張るぞ!)
AM4:40スタート、20分先の登山口には案内人がいてルートや水場の説明を丁寧にしていました(早朝よりご苦労様です)。
歩き始めると早速常念岳との分岐です。
右に行くと常念岳ですが今回は蝶ケ岳を目指します。
水量が多い本沢に架かるつり橋を渡り本格的な登りのスタートです。
まめうち平(6:30)-頂上(9:00)で4時間20分掛かりました。
頂上からの大パノラマは素晴らしく言葉になりません。
八ケ岳、富士山、南ア、御岳、乗鞍とよく見えました。

蝶ケ岳頂上より小屋の左に槍ケ岳、右に常念岳


穂高連山と槍ヶ岳、下に梓川も見えます




ミヤマキンバイ 深山金梅(バラ科キジムシロ属)


イワツメクサ 岩爪草(ナデシコ科ハコベ属)


コケモモ 苔桃(ツツジ科スノキ属)


チングルマ 稚児車(バラ科ダイコンソウ属)


ナナカマドと常念岳

箱根湿生花園

2010-07-10 | 花★野草
7月5日こちらも久しぶりの箱根湿生花園です。
昨日に続き植物園巡りです。
実は3~5日で北アの予定を立てていたのですが天候が安定しないのであきらめました。
梅雨の時期はおとなしくしていた方がいいようです。



ミズチドリ 水千鳥(ラン科ツレサギソウ属)





カキラン 柿蘭(ラン科カキラン属)



ノハナショウブ 野花菖蒲(アヤメ科アヤメ属)

大船植物園

2010-07-06 | 花★野草
7月4日久しぶりの大船植物園です。
ハスがポツリポツリと咲き始めました~♪♪



ハス 蓮(スイレン科ハス属)


ミソハギ 禊萩(ミソハギ科ミソハギ属)


キョウチクトウ 夾竹桃(キョウチクトウ科キョウチクトウ属)


ハナシノブ 花忍(ハナシノブ科ハナシノブ属)


オカトラノオ 丘虎の尾(サクラソウ科オカトラノオ属)


スイレン 睡蓮(スイレン科スイレン属)