山★花★山野草★野鳥

デジカメを持って外に出よう♪♪
CANON EOS 7D MarkⅡとRICOH CX2で撮っています

ツユクサ 三種

2009-06-15 | 花★野草
ツユクサ 梅雨草とは書きませんが雨が似合う花ですね。
けなげに咲く姿に心惹かれます。

2009年6月13日撮影 大船植物園 トキワツユクサ 常盤露草(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)


2009年6月13日撮影 大船植物園 ムラサキツユクサ 紫露草(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)


2006年7月22日撮影 荻野野草園 ツユクサ 露草(ツユクサ科ツユクサ属)

ツクモグサ 九十九草(キンポウゲ科オキナグサ属)

2009-06-08 | 花★野草
なかなか行けなかったツクモグサ観賞。
今年もあきらめかけていたのですが土曜の天気予報で日曜晴れを聞き急遽行ってきました。
杣添尾根コースで八ヶ岳の横岳(2829m)へ登りました。
3時間半かかり横岳の稜線に出ましたが途中雪が残っていて思うように進めず苦労しました。
はたして咲いているのだろうかと期待と不安の中、稜線を歩いていると何やら人だかり・・・覗くとツクモグサではないか。
この花目当てで登ってきている人が多いようで探す苦労はないようだ。
花びら(ガク)の外側には長い白毛があり柔らかい感じがしてとても可愛いです。
咲き始めの時が一番いいようです。
実際に初めてみてツクモグサの人気の高さを実感しました。

2009年6月7日撮影 左 赤岳(2999.2m) 右 阿弥陀岳(2805m)










2009年6月7日撮影 by 八ヶ岳(横岳 2829m)

クモイコザクラ 雲居小桜(サクラソウ科サクラソウ属)

2009-06-04 | 花★野草
先日ターさんがこの花を紹介されていました。
私も実物を見たくなり何処に行けば会えるかなと探し、この鞍掛山(2037m)に辿り着いたのでした。
ほんとうに咲いているのだろうか?
どの辺りだろうか?
大きな岩が目当てらしい?
しかしそんな不安はすぐに吹き飛びました。
目の前には岩肌にしがみつき可憐な花を咲かせるクモイコザクラの姿があったのです
まさに満開ではないか
こんな山奥で人知れず、けなげに咲いているコザクラに大感激!!
とにかくうれしい♪♪
そしてこんな花園はいつまでもそっとしておきたい・・・







2009年6月2日撮影 鞍掛山

八ヶ岳と甲斐駒ケ岳の眺望

2009-06-03 | 
6月2日に山梨の鞍掛山(2037m)に出かけました。
尾白川林道の終点から日向山(1659.6m)に登りそこから鞍掛山をめざしました。
往復7時間ほど掛かりましたが天気に恵まれ八ヶ岳や近くに甲斐駒ヶ岳、地蔵岳を見ながらの楽しい一日となりました。

2009年6月2日撮影 日向山(1659.6m)雁ヶ原より 八ヶ岳遠景


2009年6月2日撮影 鞍掛山(2037m)展望台より 地蔵岳(2764m)オベリスクが見える


2009年6月2日撮影 鞍掛山(2037m)展望台より 甲斐駒ケ岳(2967m)