佐藤学長の実際の営業を、音声などで聞いてみると、100%お客様の話だ。
営業マンが勧める商品が凄いとか、こちら側の話がイチパーセントもない。
お客様が、商品を使って幸せになる話。
100%お客様の話の中に商品が、すっぽり入っている。
それを熱意、情熱、迫力、興奮でやっていくのだから、お客様はたまらない。
佐藤学長の話を聞けば聞くほど、お客様は幸せな気持ちになっていく。
まさに「相手に相手を売る」の真骨頂だと思う。
これができる人、これをやっている人を、一般の営業会社で、いまだかつて私は見たことがない。
やはり、会社の商品を売り、そして営業マン自分自身を売る。
せいぜい、お客様にとって、いかに我が社の商品「が」優れているか。
そして営業マン「が」、いかにお客様のお役に立てるのか。
なかなか言葉にするのが難しいけど、要は、わが社の商品が主役、営業マンが主役。
お客様は脇役でしかない。
サンタ営業は、全く違う。
真逆だ。
お客様が主役なのだ。そこに商品が脇役として参戦し、お客様が商品を通じて幸せになっていく。
100%お客様が主役の物語。
それを営業マンがお客様に売り込む。
お客様にお客様を売り込むのだ。
そして、営業マンが売り込んできた話に価値を感じるかどうかを決めるのはお客様だ。
もしお客様が価値を感じられなかったとしたら、それはお客様が悪いのではない。
営業マンの責任だ。
営業マンは謙虚に自分の至らなさのみを反省し、お客様に商品を通じて喜びを届けていくために、反省改善改良していくのがサンタ営業だと私は思います。
それをやっている人を、私は、ほとんど見たことがない。
やはり、私は、心の中では100%は、今の上司の言葉に従えきれないと思った。
なぜなら、上司はサンタ営業ではないからだ。
素晴らしい営業だけど、やはり真逆だと思った。
思うがままに書きました。
ありがとうございました。