心の学校・佐藤康行の『真我の実践・サンタ営業の実践』日誌…『ひよこ』から『にわとり』への道

うつに苦しみ社会離脱した人間が真我(=本当の自分)に目覚め、サンタ営業実践の日々と開発者・佐藤康行の言霊を紹介します。

【第519回】【サンタ営業】トップ営業マンの聖業意識、そしてお客様の側に立つということ

2020-02-13 00:35:58 | 日記

今、私が働いている営業会社の直属の上司は、この業界では名を馳せた、トップ中のトップの営業マン。

今もなお、その営業力は健在で、我が上司の率いるチームが会社全体の7割近くの売上を上げ、会社の屋台骨を支えている。

とにかく、お客様のためにという思いに一ミリの妥協もない。

お客様のために真に最高のサービス、商品を提供しようと会社の内部体制も、改革と改良を重ねていく。

お客様へのセールスにも、我が商品が最高というプライドを持ち、お客様と目線を合わせながら、自然な会話の中で、我が商品の良さを的確に伝えていく。

形があるようで、形がなく、まるで水が流れるように、空気のように自由自在の営業をされている。

私の営業とは、全くレベルが違うと感じる。

遥かに私よりレベルが高い。

しかし、佐藤学長のサンタ営業とは何かが違う。

100%重ならない気がしています。

私の今のレベルで理解しているサンタ営業の根本は、

「お客様のニーズ・シーズ、神シーズ」に応えていくこと。

さらに私なりにこの言葉を勝手に解釈すると、

「お客様のニーズ・シーズ・神シーズに応えることができることを、お客様に売り込むこと。」

「その結果、お客様の未来が明るくなることを、お客様に売り込むこと。」

と私は思っている。

私の上司の営業は、これと大部分が重なるけど、100%重ならない気がする。

上司に、叱られながらよく言われる言葉がある。

「契約を拾いにいくな。」

「時として、お客様をバーンと突き放せ。」

この言葉、凄く深いと思う。

この一言に込められている沢山の言葉が背後にあると思う。

この言葉の解釈の仕方によっても、サンタ営業になったり、ドロボー営業になったりすると思う。

ただ、私が極めたいのは、佐藤康行のサンタ営業なのだ。

佐藤学長の営業は、私の上司の営業のはるかに上を行く。これだけは間違いない。

私がマスターしたいのは、佐藤学長のサンタ営業なのだ。

今は、現状、私よりレベルが遥かに上の上司から、営業の真髄を学びながら、いつか、佐藤康行のサンタ営業をマスターして、上司を超えることによって、上司に恩返しをしたい。

切にそう思いました。

ありがとうございました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿