これは昨日のお弁当です。
蓼科山に昇る朝陽弁当
なんちゃって
ギョウザがいい!!というリクエストに応えて。
そして今日は画像がありませんが、
「お花畑弁当」でした。
ハンバーグとコロッケの地面からほうれん草の茎と葉が生えていて、
その先にチューリップ型に切った半割りゆで卵と
プチトマトの花が。
でもお弁当を横にして詰めたので、なんだか分からなかったみたいです
さぁ明日でお弁当も一区切り。
やれやれ。
これは昨日のお弁当です。
蓼科山に昇る朝陽弁当
なんちゃって
ギョウザがいい!!というリクエストに応えて。
そして今日は画像がありませんが、
「お花畑弁当」でした。
ハンバーグとコロッケの地面からほうれん草の茎と葉が生えていて、
その先にチューリップ型に切った半割りゆで卵と
プチトマトの花が。
でもお弁当を横にして詰めたので、なんだか分からなかったみたいです
さぁ明日でお弁当も一区切り。
やれやれ。
画像のない分は想像中。楽しい反面、大変さもお察しします。
わが家は次女が2度だけ、遠足のお弁当にリクエストしてきて、
お絵かきお弁当はそれっきりです。
自分で決めたとはいえ、「何やってるんだろ私・・・」と思ったこともしばしば。
でも、いつもよりもお弁当作るの楽しかったですよ♪
実は4月中旬にお花見弁当の日というのがあるのです。さて、どうするか。