goo blog サービス終了のお知らせ 

信州ビーナスラインの小さなイタリア料理店から

夫婦で営む小さな伊料理店「オステリア白樺」の日々。標高1500mの車山高原は八ヶ岳がのぞめる空気の澄んだところです。

連休御礼

2010-07-19 23:44:00 | オステリア白樺のこと

晴天にめぐまれ、連休が終わりました。

たくさんのお客様のご来店ありがとうございました。
この連休も渋滞が大変だったとのこと
そんな中旅程に組み込んでお立ち寄りいただけたこと
本当にありがたく嬉しく思います。

 

先日、「肉巻きおにぎり」の記事でリンクさせていただいた
フードプランナーのCacoさんという方のブログに
素敵な記事がありました。

 

「パワー」と題されたその記事は


出かけた先の観光地のこと
そこにお店が変わらずずっとあり続けることの意味
自分にパワーを与えるための「食」「外食」のこと
そして厨房で汗する料理人の努力にまで
思いを馳せた内容でした。

 

Cacoさんのブログ Catch of the day はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/caco-foodplanner

「パワー」の記事はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/caco-foodplanner/e/33a530c88dd4e117cec969139ee58238

ブログでしか存知上げない ただの一読者ですが
こうして書いていただけると

朝早くから仕込みと仕入れをし
350℃のピザオーブンと 8口のガスコンロ グリル オーブンを駆使し
数十名のお客様のお料理を一人で作り
お席がいっぱいで フロアーの私の手が足りないときは
フロアーも手伝ってくれる
主人の汗も報われるような気がします。

 

お食事を終えて帰られるとき
主人の視線をとらえて「おいしかった。ご馳走様」と一言掛けてくださる方も多く
そんなとき この山奥の小さなお店の存在意義も
少しはあったかなと嬉しくなります。

 

お客様に鍛えられ、支えられながら
この夏もしっかり務めて参りたいと思います。

 

 

一方汗をあまりかかないたちの私は
フロアーを歩き回り ももが筋肉痛・・・
きっとお皿をお出しするとき お下げするとき
テーブルの高さにあわせて膝をかがめているからだと思いますが
これはきっと先日の八ヶ岳登山くらいの運動量にはなったのではないかと
明日体重計に乗ってみようかな♪なんて

 

そして更新をお休みしていた連休の間にあった嬉しいことのもうひとつ

こちらも素敵なブログ「山田さんち」のなほさんが
拙ブログへのリンク記事を書いてくださいました

 


以前書いた この 秘密道具について

なほさんのブログ 「山田さんち」 はこちら↓
http://naho2007.blog89.fc2.com/

孫の手の記事「謎グッズを買う」はこちら↓
http://naho2007.blog89.fc2.com/blog-entry-1584.html

 

ブログランキングに参加していたときに知った「山田さんち」ですが
男の子のお子さんがいらっしゃること、
剣道を頑張っていることに
勝手に親近感を抱いております^^

 

リンクしていただいたことを知らせてもらった日
アクセス数が新記録を樹立
ランキングトップレベルのブログのパワーをおすそ分けしていただいたようで嬉しいです

なほさん、ご紹介が今日の記事の後半になってしまいすみません。
ありがとうございました。

 

お出かけだった方もお仕事だった方もお疲れ様でした。

最後に、連休最終日 息子を遊びに連れ出してくれたママ友ご一家に感謝を込めて

 

    

オステリア白樺HPです。

水曜日・第3火曜日定休日
 7月15日~8月31日は無休で営業しております

突然の雨の多い季節です。折りたたみ傘をご用意ください。
          

ピッツァ半額サービスデー 7月6(火)・13(火)
  7月後半~8月はピッツァ半額サービスデーはお休みです

  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

※ランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!

 


春メニュー

2010-04-15 14:03:21 | オステリア白樺のこと

もう驚いたりはしませんが。
天気予報当たりますね~。雪です

 

いよいよ明日から通常営業ということで、
仕込みや準備の真っ最中です。

 

HPのメニューを春のものに変更いたしました


・前菜、おつまみメニューが少し増えました


・ランチセットの選べるピッツァ・パスタの種類が少し増えました


・お2人のためのランチコースにおすすめ前菜が加わりました


・夜のおすすめ「ご家族のためのタントセット」の内容を見直し、
 ピッツァ2枚、パスタ2皿を選べるようになりました
 (それに伴い、パンはつきませんがご了承下さい)

良かったらこちらからごらんください⇒ランチ
                     ⇒ディナー

 

 


「ん~ブラシ気持ちいい~

 

地面はこんなにまだ茶色だけれど
外は雪だけれど

換毛期の始まった茶々。
川上犬は柴犬より少し毛が長くて、とくに首周りはふさふさ。
3~5センチくらいでしょうか。

トリミングがいらないかわりに、年に2回生え変わります。
あんまり抜けるので集めて犬毛フェルトでも作ろうかと思うくらい

でも、むきになってブラッシングすると
すっかすかのみすぼらしい犬になってしまうので気をつけないと。

そんな茶々ですが
今一番怖いものは、注射器を持って白衣を着たおじさん。

 

昨日は狂犬病予防注射の集団接種日だったのですが・・・
吠える吠える
そして吠えてもムダだとわかるや
逃げる逃げる

 

厚手のセーターを通してさえ、茶々のあばれた爪あとが
私の腕にくっきりとミミズバレに
なんとか今年も無事接種終了しました。

 


諏訪地方観光連盟 御柱祭公式HP

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は-2~10℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!

オステリア白樺HPです。

4月16日(金)より通常営業(水曜日・第3火曜日定休日)いたします。
  定休日・・・4月20(火)・21(水)・28(水)
       5月12(水)・18(火)・19(水)・26(水)

ピッツァ半額サービスデー 4月27(火)・5月11(火)・5月25(火)

  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

※GWのランチタイムはご予約をお受けできません。ご了承ください。

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!


今年もよろしくお願いいたします

2010-01-01 08:21:01 | オステリア白樺のこと

2010年。

オステリア白樺がオープンして10年になります。

数えてみれば、白馬の1年半をあわせると
長野県に住んだ年月が一番長くなりました。
(長野>富山>横浜>千葉>静岡^^)

昨年末に祖母が98歳でなくなりましたので
お祝いのご挨拶は控えさせていただきますが
元気でいられることに感謝しつつ今年も一同がんばりたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

お正月は予約投稿させていただき、一週間ほどコメント欄はとじさせていただきます。
お店に関するお問い合わせはどうぞお電話で

 

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は-10~5℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
いつ雪が降ってもおかしくない季節ですので
タイヤチェーン、冬タイヤのご準備をお願いいたします。

オステリア白樺HPです。

12月より冬期間ランチタイムはお休みさせていただきます。
ディナーはご予約時のみ営業となります。
  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!


ありがとうございました。

2009-12-29 09:35:36 | オステリア白樺のこと


折り紙の祝い鶴

新聞のお正月準備特集記事を参考に
2枚の和紙を重ねて折ってみました。
箸置きにもなるんです

 

クリスマスの飾りをお正月に替えた28日。
息子の作ってくれた注連縄も無事玄関におさまりました。

いよいよ年末ですね。
来年の目標、たてましたか?
私はもうちょっと落ち着き&クールをモットーにしたい(笑)
そんな感情過多気味なブログを読んでいただき
ありがとうございました。

 

お店もネットショップも
今年一年間もたくさんの方に支えられ、続けてくることができました。

 

たくさんの感謝を込めて・・・
ありがとうございました

どうぞ来年もたくさんの笑顔と少しの涙の
温かなよい一年でありますように。

お正月は予約投稿させていただき、一週間ほどコメント欄はとじさせていただきます。
どうぞ来年もよろしくお願いいたします
お店に関するお問い合わせはどうぞお電話で

よいお年をお迎えください。

 

    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は-10~5℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
いつ雪が降ってもおかしくない季節ですので
タイヤチェーン、冬タイヤのご準備をお願いいたします。

オステリア白樺HPです。

12月より冬期間ランチタイムはお休みさせていただきます。
ディナーはご予約時のみ営業となります。
  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!


選手交代

2009-11-30 07:36:42 | オステリア白樺のこと


11月にして4度目の雪景色

週末お休みをいただいた私に代わって
今日は主人がお休みをいただいております。

とはいえ、遊びに行っているわけではないのです。
本場ナポリのピッツァ職人によるナポリピッツァの講習会がありまして
朝早くから出かけて行きました

 

主人が定休日以外に休むことは本当に稀なことで
さぁ、週末の埋め合わせに私がいっちょうがんばりますか!!と
ひそかに気合いを入れていたのですが

今日はうっすらと雪景色。むむ。

 

幸い道に雪はありませんし、階段の雪もせっせとどけました。
あとはストーブをつけてお客様をお待ちしております

 

 

この、階段に数センチの雪というのがなかなかやっかいで。


車山に来る前に白馬で2冬を過ごしたのですが
白馬はもう豪雪地帯ですから
いったん降り出した雪はそれこそ車が埋まってしまうくらい降り積もる。
30分ごとに除雪をしないといけないくらいでした。

なのでこちらに移って来た最初の冬
この数センチの積雪を
「このくらいなら雪かきしなくていいね~♪」と放置してしまったのです。

そうしたら凍る凍る
こちらは雪が少ない分気温が低くて、一晩そのままにするとカチコチになってしまうんですね。

 

それ以来すくえる程度に積もったらせっせとどかすようにしています。

 

お昼はが出るといいな~。

内藤選手、負けちゃったんですね。残念。
車山に高地トレーニングのために滞在していたんです。
一回り年下の相手とボクシング・・・
お疲れ様でした。

 

11月30日。
今日で今年度のランチ営業は最後です。
シーズン中はたくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
今日も絶賛営業中!


    

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は0~8℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!
いつ雪が降ってもおかしくない季節ですので
タイヤチェーン、冬タイヤのご準備をお願いいたします。

オステリア白樺HPです。

12月より冬期間ランチタイムはお休みさせていただきます。
11月~4月、ディナーはご予約時のみ営業となります。
  お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!


フレンチブルーミーティング2009について

2009-10-25 10:57:54 | オステリア白樺のこと


おんなじ色・・・

カラマツの落ち葉が積もる季節となりました。
茶々の散歩をしていると
保護色でなんだかおかしい。

すこうし赤みがかったつやのある茶色。

もうちょっと落ちきったら一気に落ち葉を片付けるぞ~!!

 

さて、タイトルの「フレンチブルーミーティング2009」ですが、
年に一度、車山高原にフランス車が集結する、
一大イベントです

見渡す限りを埋め尽くす、プジョー・ルノー・シトロエン(←車種まではよくわからない^^;)

今年は来週末10/31・11/1の日程で行われます。
去年、おととしとイメインベント会場のテントブースに出店させていただいたのですが、
今年は出店はせずにお店は通常営業しております。

外に一日いるとさむ~いこの季節、
どうぞ暖かい店内でランチをお楽しみください♪

お待ちしております。


     

信州へご旅行のお客様へ
この頃の気温は5~10℃くらいです。どうぞ暖かい服装でお出かけください!!

オステリア白樺HPです。

 10月のお休みは7(水)・14(水)・20(火)・21(水)・28(水)です。
ピッツァの日は10月6(火)・13(火)・27(火)! 
 どうぞお楽しみに

ディナーのご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)


怖いもの

2009-09-27 23:21:09 | オステリア白樺のこと

 昨日、記事がなかなか更新できないとグリムスの木が枯れる・・・と書いて。
今日PCを見るまでは
もういっそのこと、このブログパーツをはずそうかと思っていたのですが

そうしたらなんと「大人の木になりました」というお知らせが


これはまだやめるなってことだよね~。


どんな木になるのかはお楽しみで、いろんなデザインがあるそうです
大人の木に成長した分だけ、順次植林されていくのだとか。


ちなみにキーワードクイズが正解だったらしく、
絶滅動物のドードーが現れましたよ

 

さてタイトルの怖いもの。
ここでこういうお仕事をしていると怖いもの。いろいろあります。
まずは・・・、

 


これから全部落ちてくる白樺の葉っぱ!!
これはほんの一部・・・・まだまだたくさん葉っぱがついてるよ~

 

まぁこれは序の口で、ほんとはもっと怖いのが・・・

 


サラダ用のお野菜に新鮮な地元産のレタスなどを使っているのですが、
たまに先住者がいらっしゃること
(そう、この方のお子さんとかこの方が身軽に・・・以下自粛)

「きゃぁ~」と叫んでみても仕方ないので
混入しないよう、触らないよう十分気をつけて
水攻めあるいは最後のお食事と共にさようならさせていただいています
これも新鮮で低農薬の印なんですけれど・・・

 

雑草を抜いていると出てくるモグラさんの好物は、
悲鳴をあげずにすむ程度には慣れましたがやっぱり怖いし。

そうそう、親たちが忙しいのをいいことに?
宿題をたんまりためる息子も怖い

そして一番怖いのは忙しくてイライラしているときの私かも~
反省。

 

最後にマジメな話、
これからの季節、スズメバチには気をつけないといけません。
こちらもね↓

猛毒トリカブト
けっこうそのへんに生えてますので
決して摘まないでくださいね

 

あなたの怖いものはなんですか??

 

     

信州へご旅行のお客様へ

オステリア白樺HPです。

 9月のお休みは2(水)・9(水)・15(火)・16(水)・24(木)・30(水)です。
 10月のお休みは7(水)・14(水)・20(火)・21(水)・28(水)です。
ピッツァの日は9月1日(火)・8(火)・29(火)!
          10月6(火)・13(火)・27(火)! 
 どうぞお楽しみに

ディナーのご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)

アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!
こちらからどうぞ


復活宣言♪

2009-08-27 15:17:48 | オステリア白樺のこと

こんにちは。
おかげさまでお店が一年で一番にぎわう8月も
あと週末を1回残すのみとなりました。

たくさんのお客様のご来店、本当にありがとうございました。

 

先日20日より息子の小学校も2学期がスタートし
へ送迎のために車の運転を久しぶりにしたり、
ちょっとした買出しに行ったり
剣道クラブの練習がはじまったりと
少しずつ日常を思い出しつつあります。
ご飯も3回食べられるようになり、
これは体重が戻るのも時間の問題だな、と
(気をつけようっと)

 

まだまだ11月くらいまではお天気と曜日次第で
忙しくなる(ことを祈ってます)けれど、
ブログもそろそろちゃんと復活させたいと思います
(コメント欄も復活いたしました

 

図書館の本も全部返し、
読むものが無かったからというわけではないのですが、
7月から日々少しずつ取り組んでいた分厚い冊子。
なかなか手ごわくて3歩進んで2歩下がる状態でした。

 

それは・・・・・・

 


 


携帯の取り扱い説明書~!
まさか六法全書かと思った方はいないと思いますが

 

7月のあたまに4年ぶりにを買ってもらいまして
あまりにも進歩してるので、とりあえず全部読んでみました。


多分これがイマドキの標準なのでしょうが
メールは5000字までOKって・・・・今までの携帯10個分!?
(いや、10個もいらないけど、500文字ってあっという間なんですよね)
カメラは画素数が6倍になり
デコレーションメールもできるようになり、
auにしたので絵文字もめちゃくちゃ豊富なんですよ

 

そう、最初は嬉しくてやたら絵文字だらけのメールだったと思えば
絵文字がありすぎて探しているうちにめんどくさくなり、
かえって絵文字を使わなくなって字ばっかりのメールになったり
そんなメールを受け取ったあなたは笑ってやってください

 

もともと携帯はお店の電話の転送用が一番の目的だったので
そんなに使いこなしていないんですけど・・・
最近このブログもお店のHPも携帯から見てくださっている方も
増えているようで、
私も昨日、初めて自分のブログとHPを携帯で見てみました
(お~なるほど~こんな風に見えるんだぁ。)


これを機に秋からは
携帯向けにちょっとサイトを工夫してみたいと思います。
あとバーコードリーダーも使えるようになりたいです。
着うたとかは・・・よくわからないのでしばらく様子見になりそうです

 9月のお知らせは文末にありますのでご覧下さい↓

 

毎日・・・とは宣言できませんが、
なるべくちょこちょこ更新するようにがんばりますね~
ぜひ、お時間ありましたらのぞきに来て下さい

あ、グリムスのキーワード企画の答え・・・『食物連鎖』
何かの動物が現れるらしいです

     

信州へご旅行のお客様へ

オステリア白樺HPです。

メールチェックは最低一日一回しておりますが
お急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

また、営業時間中はお電話にどうしても出られないこともございます。
申し訳ありませんが後ほどおかけ直しいただければ幸いです。


9月1日まで無休で営業いたしております。
 9月のお休みは2(水)・9(水)・15(火)・16(水)・24(木)・30(水)です。
 23日は臨時営業、24日が臨時休業となります。
ピッツァの日は9月1日(火)・8(火)・29(火)!
 どうぞお楽しみに

7・8月はランチタイムのご予約はお受けできません。
どうぞ直接ご来店ください。
ディナーはご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)

アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!
こちらからどうぞ


お礼

2009-08-19 00:30:27 | オステリア白樺のこと

PCの前に座れない日が続いておりました。
すっかり更新も滞り、ふと自分のブログを開いてみて


「あ~、今日も更新されてないなぁ(当たり前だっつーの)」

 

などと、なんだか遠いところから眺めているような
どうやって日々更新していたのかも忘れていたような。

 

お盆も終わりですね。
お仕事に戻られた方も多いと思います。

学齢期のお子様はまだまだ夏休みですね。
(信州の学校はそろそろ2学期が始まりますよ~

おかげさまでにぎわったお盆期間を過ぎ、
夜中までかかっていた仕込が夜のうちに終えられるくらいになって来ました。

掲載してくださった雑誌の方
チラシを置いてくださったお店の方
口コミで紹介してくださるご近所の方や友人たち
毎年訪れてくださる方
雑誌を片手にわかりにくい道をたどり着いてくださる方・・・・

本当に本当にありがとうございます。
そして全くほったらかしにも関わらず、
このブログにも毎日100アクセス以上のカウントをいただき
ありがとうございます

忘れられないよう見捨てられないよう(?)
途中経過も含めまして久しぶりに更新しております。

 

食材業者さんに頼めない仕入れは全て主人が引き受けてくれ
(道もお店も混雑する時期・・・荷物も多いので)
インドア派に磨きがかかっていたこの2週間ですが
はからずも『摂取カロリーを押さえて消費カロリーを増やす』という
ダイエットの王道をいく毎日となった結果・・・・
体重が1・5キロ減、体脂肪2%減と、最近なんだか身軽になった気がします

まぁ1・5キロなんてあっっという間に戻るんですけど
身長153センチにしてはけっこう大きいのですよ~。

それはともかく、まだまだ、八月は半分を過ぎたばかり。
混雑をさけてゆっくりと夏休みを取られる方もいらっしゃいます。
キアイを入れなおして、しっかりおもてなしをしてまいりたいと思います。

ご旅行の混雑で疲れた顔でご来店された方が
お食事しているうちに笑顔になって
帰られるときには元気になっている
そんな様子を見ると
レストラン冥利につきるなぁ、と思います。


それには私たちが何より元気でないと!

 

申し訳ありませんが今回もコメント欄は閉じさせていただいております。
置き手紙をクリックしてくださっている方も
お礼のご訪問はもう少し後になってしまいそうです。
どうぞお許し下さい。

良かったらまたのぞきに来て下さいね。

     

信州へご旅行のお客様へ

オステリア白樺HPです。

メールチェックは最低一日一回しておりますが
お急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

また、営業時間中はお電話にどうしても出られないこともございます。
申し訳ありませんが後ほどおかけ直しいただければ幸いです。


7月16日~9月1日は無休で営業いたしております。
7・8月はピッツァの日はおやすみです。

7・8月はランチタイムのご予約はお受けできません。
どうぞ直接ご来店ください。
ディナーはご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)

アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!
こちらからどうぞ


臨時ニュース!?

2009-07-25 23:33:25 | オステリア白樺のこと

オーブンが壊れました

 

それは今日の夜のこと。
営業を終え、片づけを終え、息子の寝入ったのをみはからって
「さて、パンが焼きあがったかな~」と厨房に行くまでもなく
あきらかに焦げた匂い。

この匂い、ちょっと焼きすぎた、というレベルじゃないぞ。
私・・・温度設定間違えたかな??

 

厨房では電気オーブンがフルパワーで熱々、
煙がもくもく
そして中のパン生地はまっくろくろすけに・・・・・・。

 

どうやらサーモはじめ全ての操作ができなくなってしまったようで
コンセントを差している限り最高温度で燃え続ける状態に

 

結婚のお祝いにいただいた、家庭用の電気オーブン。
コンパクトながら使い勝手が良く、
100度~300度まで設定できて
トーストも4枚焼けるちょうどよい広さ。
発酵キーもついていて便利だったのです。
思えばまるまる13年、よくも壊れずにいてくれたと思うくらい酷使してきたものでした。
「家庭用だってば~」とか
「疲れたよ~」とか
きっといろいろ言いたいことはあったに違いないのです。

 

それもね。
お盆真っ只中でも直前でもなく、一番忙しい土曜日を終えたあと
一晩寝かせなくちゃいけない明日のケーキを焼き終えて
予備のパンを焼いていたときに力尽きるなんて・・・・


なんでも擬人化するわけではないけれど、
きっと最大限配慮して壊れてくれたのではないかとすら
思ってしまいます。

 

パンは明日ガスオーブンで焼けば良し。
きちんとお礼をしてさよならしなくちゃね。

 

でも、早急に代わりのオーブンを探さなければ・・・・

 

というわけで、臨時ニュースでした。
花火大会情報は後ほど

 

 

↓↓↓
置き手紙 というブログパーツをつけてみました。

コメントするほどでもないけれど・・・というような時、
クリックしていただけると足跡が残ります^^
また、300字以内で管理者へのことづても書き込めるそうです。
公開コメントするのはちょっと気がひけるという方も
良かったらどうぞ。
(ご予約に関するお問い合わせ等はご遠慮くださいね)

おきてがみ

 

     

信州へご旅行のお客様へ

オステリア白樺HPです。

メールチェックは最低一日一回しておりますが
お急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

また、営業時間中はお電話にどうしても出られないこともございます。
申し訳ありませんが後ほどおかけ直しいただければ幸いです。


7月16日~9月1日は無休で営業いたしております。
7・8月はピッツァの日はおやすみです。

7・8月はランチタイムのご予約はお受けできません。
どうぞ直接ご来店ください。
ディナーはご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)

アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!
こちらからどうぞ


バランス

2009-07-25 00:24:34 | オステリア白樺のこと

 3世代でのご旅行のお客様が増えてまいりました。
ああ、夏休みなんだなぁ・・・と実感しています。

ニッコウキスゲが開花のピークを迎えているようです。
霧ヶ峰方面、車山肩周辺が混みあっているようですので
気をつけてお出かけください

 

そうそう、日食はすっかり忘れていて・・・・・・
友達が『欠けてるよ~っ』って、メールをくれたのにも
ランチタイムが終わったあと気づく始末。(ゴメン)
あわてて雲間をすかして太陽を見たけど遅かったです


けっこう天体ショー好きなのに・・・
我ながら今回は食いつかなかったのは何でだろう

どうやら私は月食の方が好きなのかもしれない。
と思い至りました。
みなさんのところからは見えましたか?

 

図書館で本を借りるのも自粛中の今(返しに行けないので)
寝る前の楽しみといえば


ナンプレ!
ナンプレが好きだということは以前も書きましたが

今年は一味違うんですっ
良く見て下さいねっ

じゃん中級問題からの難問バージョンッ

さすがに初級編はすらすら解けすぎてつまらないので
これを機に超難問が解けるようになりたいな~

マスに入る候補を絞り込んでいくので
ちゃんと鉛筆消しゴムで
きれいに仕上げてみたり

 

ただ 今のところ安眠効果の方が高くて・・・
数字をいくつか書いただけで寝てしまうため、ちっとも進んでおりませんが

 

 

レストランのお仕事は
マニュアルがあってないようなもの。
常にどんな一日になるかわからないし
その場の状況でやるべきことがどんどん変わります。

なのでけっこういつもドキドキしながらお店に立っているわけで

ナンプレのようにルールがきちっと決まっていて
ひとつの答え以外にありえない、というのは
これはこれで安心感があって良いみたい。
数字とにらめっこしているうちに・・・
緊張がほぐれていくのがわかります。

 

そういえば習っているアルパとお茶もそうだな~。
ルールはあるにはあるけれど、自分で考えて弾く部分がほとんどのアルパ。
一方、
腕の向き、角度、所作の順番、足運び・・・何から何まで
きっちりと決まっている茶道。

どちらもおもしろく奥深く。
興味はつきません。

こうしていろいろバランスがとれているのかな。

さて、7月最後の週末です。
がんばるぞ
お出かけのご予定のみなさま、どうぞお気をつけて

次回は近隣の花火大会の予定をご紹介したいと思っています

 

     

信州へご旅行のお客様へ

オステリア白樺HPです。

メールチェックは最低一日一回しておりますが
お急ぎのお問い合わせはお電話でお願いいたします。

また、営業時間中はお電話にどうしても出られないこともございます。
申し訳ありませんが後ほどおかけ直しいただければ幸いです。


7月16日~9月1日は無休で営業いたしております。
7・8月はピッツァの日はおやすみです。

7・8月はランチタイムのご予約はお受けできません。
どうぞ直接ご来店ください。
ディナーはご予約承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comです
ネットだけのお得な商品を載せて、店長のメルマガ好評配信中!
(ブログはお休み中です。ごめんなさい。)

アンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!
こちらからどうぞ


お知らせ♪

2009-07-04 08:42:36 | オステリア白樺のこと

今週末も、雨はなんとか降らずにいてくれそうな
そろそろ梅雨も終わりかな~と期待できそうなお天気です。ホッ・・・。

 

今日は息子の所属する剣道クラブの大会がありまして、
小さなクラブなので
保護者総出で大会運営をお手伝いせねばなりません。

 

ランチタイムはこの方にピンチヒッターをお願いし
私は大会の方へでかけさせていただきます。

よろしくお願いします

ドルチェも仕込んだし、
メニューの変更などはありませんのどれでもご注文くださいね♪

 

夏メニューランチはこちら⇒

夏メニューディナーはこちら⇒

   

オステリア白樺HPです。
ディナーも通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております!
7月の定休日・・・1・8・15(16~31無休)
7・8月はピッツァの日はおやすみです。

ご予約も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類は
こちらからどうぞ

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ


7月ですね

2009-07-01 00:56:18 | オステリア白樺のこと

早いもので、今年も半分が終わりましたね。

いよいよ夏本番、7月。避暑地にとって怒涛の8月がやってきます。

滑り込みセーフ!でメニューとHPを夏用に変更いたしました。

 

長野出身の友達から、規格外のアンズをたくさんいただきました
先日のヒョウで被害にあってしまったのだとか。

まだまだ小さいものもあり、かわいそうです。
こうやって引き取って分けてもらうつてがない規格外のアンズの行方を
ちょっと心配しつつ・・・ことこと煮込むことにしました。

生食用でない種類のアンズは、そのままかじるとなんだかぼやけた味で
食べられないことはないけれどおいしくはないもの。
それがお砂糖を加えて煮込むことで
香りがたち、おどろくくらい変貌します。

誰ですか!女性のメーク前とメーク後だなんて言ってる人!!
持っている良さを引き出すメーク、大事なんですよ~!

おいしくいただきたいと思います

アンズの写真は撮らなかったのでこちらを・・・・


先日拾った『オトシブミ』の本物。
この中に、小さな虫の卵が産み付けられているんですって。
(開けてみたことはありません

オトシブミって?⇒
先日のお茶のお菓子になっていたのはこちら↓

この記事を書いてから、もう一ヶ月がたつことにびっくり。
早い、早すぎます。

さぁ後半の6ヶ月、頑張ってまいりましょう!

   

オステリア白樺HPです。
ディナーも通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております!
7月の定休日・・・1・8・15(16~31無休)
7・8月はピッツァの日はおやすみです。

ご予約も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類は
こちらからどうぞ

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、
あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ


雨の週末

2009-05-17 21:55:43 | オステリア白樺のこと

この頃、体力測定だの畑仕事だのお米作りの授業だので
靴下を真っ黒くろすけにして帰ってくる息子。
もちろん元気なことはいいことだ!でも落ちないんですよねぇ・・泥汚れ。
靴下は全部黒いのにしようかと思うこの頃です。
(そうすると名前が書きにくいんだなぁ~)

 

 

よりによって週末に雨予報が当たらなくてもいいじゃないか!!と
誰かに訴えたい土日でした。

 

こんな日は、予定を変更せざるを得なくて
なりゆきでお店にいらしてくださったお客様も。

雨雲を吹き飛ばしてあげられるならどんなにいいか、と思いますが
せめて私たちに出来ることは
「あ~ぁ、雨降っちゃったけど、ランチがまぁおいしかったからいいか」
と思っていただけるように頑張ること。

 

入店されたときに厳しいお顔だったお客様が
なんとなく・・・ふわりとほぐれた表情になって帰られるとき
少しほっとします。

 

来週は晴れて下さい

 

雨の中ご来店くださったみなさま、本当にありがとうございました。

 


5月26日(火)より、毎週火曜日のピッツァサービスデーが始まります
シェフが一枚一枚丁寧に焼き上げるピッツァがなんと全品半額
もうちょっと食べたいな~というとき、パスタランチ+ピッツァなどもお気軽に

お友達、ご家族お誘い合わせてどうぞご来店下さい。
祝日・お盆は除外日となります
毎月第3火曜日は定休日です
ピッツァのランチはサービスメニューのため、値引きはございません
オステリア白樺本店のみのサービスとなります
  ウェブショップは除外させていただきます

   

オステリア白樺HPです。
5月よりディナーも通常営業しております。皆様のお越しをお待ちしております!

ご予約も承ります。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類はこちらからどうぞ

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ


連休最終日

2009-05-06 23:14:32 | オステリア白樺のこと

残念ながら昨日今日は模様となり・・・・
ストーブをまたつけました。

GW中は暑い日もあれば今日のように寒い日もあり。
ダイニングはストーブと扇風機が共存して不思議な空間になっています。

 

おかげさまで
にぎやかに連休最終日を終えることができました。
ありがとうございました!!

 

明日からお仕事、学校と忙しい方も多いと思います。
お疲れ様です。


息子も「連休もう終わりか~」とぶつぶつ言いながら学校の支度。
この一週間はほとんど顔を見るだけだったけれど
ランチタイム後放心状態で座っている私たちに
「きつねどん兵衛」を作って運んでくれたり(笑)
犬のトイレの片づけをしてくれたり
片づけをちょっとだけ手伝ってくれたり
少し戦力になってくれた、かな?
(今後に期待です

 

さて、連休は終わったとはいえ 来週の定休日まで
明日からも変わらず営業しております
ぜひ、お越し下さいませ。

連休中発送を待っていただいたピッツァの通信販売のご注文も
明日から順次発送いたしますので
いましばらくお待ちください

 

ありがとうございました。

   

オステリア白樺HPです。
ディナーはお2人さまからご予約にて承っております。お気軽にお問い合わせ下さい0266-68-2856
記念日ケーキ承ります。ケーキの種類はこちらからどうぞ

オステリア白樺の味をご自宅で
ピッツァの通販、あのピザ.comですアンケートに答えてピッツァが当たる♪プレゼント企画!こちらからどうぞ


あし@