熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
今日の熊本市は、晴れ間もほんの一瞬だけで。。。ほとんど曇っています。
最低気温は1.7℃ 最高気温が11.0℃ですが、気温よりも寒いように感じられます。
(夕方から、 雨が降り始めました。)
明日の予報も曇りで、最低・最高気温はそれぞれ2℃ と 10℃になっています。
昨日の市北部の青果市場でキャベツが(10Kg)2000円すれすれまで
上げた影響か?
・・・県外が品薄なんでしょうね~、福岡も高値2300円くらいまでしてます。・・・
(田崎市場の仲買・小売りさんも何軒か北部の市場に行ってます)、大同青果・西九州青果ともに
朝からキャベツの姿が。。。残ってるのは、10玉以上入っている小玉のものと早生キャベツのみ。
大同青果は、品物が極端に少ないと 爆上げしますから、怖いです。・・・
・・・で、今日、大同でキャベツをセリの前に先取りされた方・・・( ̄ノ ̄)/Ωチーン ( ̄- ̄)人 i~ 合掌。
福岡よりも高値が付いてま~す。。。、( ̄▽ ̄;)!!ガーン
・・・産地なのに・・・もしかして、日本一の高値?かも。。。熊本。。。タケノコ(県産)も1Kg3000円の後半に
・・・少なくて、前取り禁止
になってたもので。
カブの入荷が激減してます。
小ネギ (JAもの)・・・依然として高いです。
青ネギも入荷が減ってきてるような?・・・気がします。
----2月10日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本----
セリでの高値です。・・・(野菜の等級・階級と価格の関係)
大根 1本 110円ほどに (2Lクラス10Kg=8本 900円ほど)
人参 1Kg 170円チョイ (Mクラス) 個人物:熊本産 ←西九州青果
白菜1本当たり 170/180円くらい (15Kg 6本入り) 個人物:熊本
キャベツ(寒玉 ) 10Kg 2000円なかば (JAもの) ←大同
カリフラワー 熊本産
ブロッコリー(大) 熊本産
白ネギ1束(2~3本1束) 140円台 九州各地
ニラ 1束100g 120円台(JAもの) 近郊産のニラは100円割れ
ほうれん草・小松菜・水菜 1袋(JAもの) 100~120円台 九州各地 ホウレン草(露地物)1束高値100円チョイ
春菊 1袋 140/150円台 (JAもの)
青梗菜 2Kg 1400/1500円台 熊本産
レタス (12・14玉入り) 3500円ほど・・・相対の価格です
ナス (赤茄子) 特大1本 120/130円くらい 熊本産
ピーマン 1袋 90/100円ほど 九州各地
胡瓜 1本(90本=10Kg) 高値で30円・・・20円台突入! 熊本産
(ここしばらくの天候の回復で、入荷が増えました。)
トマト 4Kg(M/Lクラス) 900円チョイ 個人物:熊本産
ミニトマト 3Kg (Mクラス) 1500/1600円台 個人物:熊本産
カボチャ 1Kg 110~130円 (品種で差が) ニュージーランド産
ジャガ1Kg (2Lクラス)130/140円台 北海道産 (メークインは除く)
玉葱 1Kg 180/190円 北海道産
椎茸 (秀Lクラス=100g) 1P 110/120円 九州各地
エノキタケ1束 100g 30円チョイ 九州各地
--------------------------------------------------------------------- 第4回 田崎市場感謝際 (2月13日・日曜日) 開催・・・雨天決行
---------------------------------------------------------------------お問い合わせは、
まで
by 地方の八百屋