goo blog サービス終了のお知らせ 

J@Dの備忘録

おっさんの備忘録
このブログに関するご意見等はコメント欄に記載していただきますようよろしくお願いします。

CD革命Virtual Ver14@アーク情報システム

2016年01月15日 | デジタル関係


今日は晴れ時々曇り。今朝、新聞を取るために玄関の扉を開けると、冷たい空気が室内に流れ込んできた。東の空に薄い雲が懸かっているものの、上空には澄んだ暗い空が広がっている。今朝の気温は2℃前後で、冷蔵庫の中にいるような陽気である。
日中も穏やかに晴れて、上空には雲ひとつ無い青空が広がった。冬晴れの快晴である。しかし、最高気温は10℃と昨日よりもいくぶん低く、冬らしい陽気となった。

今日は急遽、午後に新宿に出張し、そのまま直帰することになった。いつもよりも早く家に帰ることになったので、これは幸いと、新宿駅周辺にあるカメラ屋で証明写真を撮る。
マイナンバー交付に伴い、個人番号カードを作成することにしたからである。スピード写真でもよいのだが、どうしても人相が悪く撮影されるので、撮ってもらうことにした。その店の料金ではスピード写真に多少金額を上乗せする位で撮影してもらえる。撮影の目的を告げて、写真を作ってもらった。時間も5分くらいで作ってもらえる。便利なものだ。

証明写真を撮った後は、ヨドバシカメラ新宿西口店に向かった。今日は先日購入したパソコンのパソコンソフトを購入することにしていた。購入してからそろそろ3ヶ月経つ。パソコンにデフォルトでインストールされているセキュリティソフトはお試し版で90日有効となっている。これをそのまま継続してもよし、別に購入しても良い。
3年前、ノートパソコンを購入して、その3ヶ月後に購入したソースネクスト社製のセキュリティソフト「スーパーセキュリティZERO」を導入することにした。特に問題も起きていないし、これでいいか。

ソフトの購入を決めたところで、更にもう1本ソフトを購入することにした。CD仮想化ソフト「CD革命Virtual Ver.14」である。このソフトはずいぶんと前から使っている。特に筆まめのような年賀状ソフトはそのデザインデーターもディスクの中に納めているために、検索に時間が掛かるが、仮想化してハードディスクに取り込んでしまえば、年賀状の作成にかかる時間が大幅に短縮化される。


先日も年賀状ソフトを買って年賀状を作成したが、ディスクをいちいち読むので、作成に時間がかかってしまった。更にイラストの検索も結構時間が掛かった。来年はもう少し短縮化することができそうだ。

ソフトを購入し、帰宅の途についた。
冷たい北風が吹いていて、かなり寒かった。


コメント    この記事についてブログを書く
« 今日のドーナツ(フォンダン... | トップ | 今日のランチ(近大まぐろ海... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。