食生活を変えよう〜 2019-05-24 08:19:00 | その他 10ヶ月ほど ボディメイクのために 食事を炭水化物少なめ、 タンパク質多めにしていましたが… どうも体調がイマイチで 身体に負担をかけている感じ。 そこで タンパク質は植物性中心にして 炭水化物を増やす食事に変更。 先週までの主なタンパク質源 ・サラダチキン ・ゆで卵 ・高野豆腐 今週からは ⭐︎高野豆腐 サラダチキンとゆで卵は 1日どちらか1個に制限。 炭水化物は、 ⭐︎味付け控えたご飯 ⭐︎ノンソルトクラッカー ⭐︎食パン ⭐︎きな粉 プロテインやサプリは使わないで 食事調整のみ。 トレーニングは 時間あるときは1時間。 YouTube見ながらのゆる宅トレ😁 +筋トレ10分 +有酸素10分 +ヨガ(1)20分 +ヨガ(2)20分 昨日は 体脂肪率21% 筋肉率40% 数字は不安定で 体脂肪率は、21-23% 筋肉率も、38-43% と開きがあるので、だいたいの把握で😅
左わき腹の痛み:3日目 2019-05-23 06:58:24 | 腹 おとといから痛かった左の横腹のひきつった痛みかなり回復しました。原因は不明のまま。。今思えば、内科に行かなくてもよかったの?と一瞬おもったけど検査して安心したからやはり行って良かったかな。今日は、出勤なのでお守り代わりに処方された「アセトアミノフェン(カロナール錠500)」持っていこう。。今も、動かし方によっては「イタッ」てなるし。でも1500mg 超えないように1日3錠までにしないとな…😅
左わき腹の痛み 2019-05-21 19:13:00 | 腹 朝から痛い横腹が夕方になってもおさまらず心配になってS内科に行ってきました。 触診、尿検査、レントゲンの結果、結石の心配はないとのこと。 また、左側は臓器の影響も受けにくいので内臓が原因とは考えにくい。。 ただ、腸にガスと便はたまっていると指摘されました。ただ、それが原因とは言い切れないようで… 婦人科系の病気はわからないけど… とのことで痛み止めだけ処方されて様子見。 今もズキズキ痛い。背中押すと背中も変な痛みあるな。 でも、朝から場所変わらないからやっぱり前みたいな尿路結石じゃないのかも。 また、眠れないくらい痛くなってきたらやだな。 婦人科系のクリニックも行ってみようか… [痛みメモ]・左の横腹、引きつるような痛み・身体を右より左に傾けた方が痛い・歩くと少し響く・ドアをあけるなど腕に力入れた時も痛い [薬]・カロナール錠500:10回分
左の横腹が痛い 2019-05-21 09:20:00 | 腹 朝から 激痛ではないけど 左のわき腹が痛い。 肋骨の下、ウエストあたりっていうのかな… ズキズキじゃなくて 動いた時に「うっ」ってなる感じ。 様子みよう。 多分、明日には気にならなくなっているような 気はするので🤔原因がわかったかも[続き記事] OGPイメージ 左の横腹が痛い:原因は。。 - 体調記録と生活習慣メモ 先日、2日ほどのわき腹の痛みは結局、PMSだったようで。。以前の尿路結石の時と似ていたからまた、石ができたのかと思ってしまった。大げさに考え... 左の横腹が痛い:原因は。。 - 体調記録と生活習慣メモ
指の根元ガサガサ 2019-05-09 22:56:00 | 皮膚 もう半年以上? 薬指の根元が、硬くなってガサガサ。指輪がいけないのかな〜 左もなっているけど右手の薬指がひどい…😥 ハンドクリームつけたりワセリン塗ったりしているのけど なんの効果もなし。 痛くもかゆくもなくただ、汚い見た目。 暇になったら皮膚科に行こうかな。うつるものでもなさそうだから後回しになりがち。
春になったら調子良い 2019-05-04 23:45:00 | その他 首が痛いとか 右の前腕が痛くてテニス肘かなとか 色々不調続きだったけど 気づいたら治っている!? 暖かく🌸なったら 体調も良い感じ。 冷えが原因だったのか??🙄