goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔のちから ハンパない!

嵐の相葉ちゃん・NEWS・テゴマスについて、我が家のわんこ、日々の雑感など気ままに記していきます

臨機応変

2012-08-15 20:54:10 | 雑感
生命保険のCMの中で言ってた相葉ちゃんの好きな言葉…

でも実はこれが私にとって、憧れにも近い程難しい事なんですよね。

昔から“石橋を叩いて、叩いて、それでも渡れない”性格(笑)

それなのに我が家の子供達はじめ、今の若い人達は、とにかく頭が柔らかい!

パソコン・スマホ・mixi等…未知の物でも、何でもとりあえず見切り発車で触ってみて、いつの間にかしっかりこなしています。

実は私自身このブログを始める前の数年間、ブログ入門という教本を買って予習を重ねてましたし、何につけても、まずはマニュアルを熟読する所から始まるタイプです。

本当は、ツイッターやフェイスブックにも今少しだけ憧れがあって、一通りはマニュアルを読んでみたものの、きっと始めたら始めたで自分自身が対応しきれなくなってしまいそうな気がして、とりあえず立ち止まってます(笑)


で、そんな私ですが、この週末にいよいよスマホへの機種変更を予定…

(若い人達と違い)同じくスマホに機種変更した同世代の友人達がみな揃って大変な状況に陥っている中ですが(笑)、なんとか子供達のサポートを受けながら頑張ってみようと思います。

おサイフケータイのお引っ越し、ちゃんと出来るかな (--;)

嵐友の皆さん、もしメールの返信が今までに無い位遅れる事があったら、奴はスマホを使いこなせなくて、バタバタしているんだと思ってやって下さい(笑)


大失態 (x_x;)

2012-07-07 21:11:18 | 雑感
今日は月一回のわんこのトリミング…

主人は仕事だし、ペットショップにわんこを送りながら、久々に子供達とランチヽ(^^)

行く道すがら、とある信号で助手席に座っていた息子が突然「赤!」と絶叫!

なんと私は一つ前の青信号を見て今にも進みだそうとしている所でした

まぁとっさにブレーキを踏み、事なきをえましたが、もう子供達は、言いたい放題…

「お母さんて時々物凄い運転するよね」 「まぁお母さんが運転好きじゃなかったから良かったけど、もし高速とか乗ってどこでも出かけちゃう人だったら、きっともう今頃ここにいないよね」

「はっきり言って、トロくて、運転が下手なんだよね」

………………… ふん!こんな田舎暮らし。お前達が小さい頃、病気になる度に誰が病院に乗せて行ったと思ってるのよ!

(→と、心の中でつぶやいてみる(笑))



で、ランチを終えて、いざお会計。誰もいないレジに呼び出しのベルを発見!

はて、どうやって使うのか? 考えたあげく、私はそっとベルを押してみた…

→何も音は出ず。

よく見ると真ん中にスイッチのようなものがあり、急いでそれを押してみる。

ちょっと離れて立っていた子供達。 →鳩がマメ鉄砲を食らったような顔でこちらを見ている。

「あのベルをああやって押す人初めて見た!」 「信じられない!(笑)」


ふん! お母さんは昔お嬢様だったから(?)ベルなんて押す必要なかったんだから(笑)

(後から思えば凄いむちゃくちゃな言い訳ですが…)





しばらくして、娘がボソッと一言…

私もなんかやっちゃった時は、ベルの押し方も知らない元お嬢様のお母さんに育てられたお嬢様なんだと言う事にしようっと!


………………………負けた (x_x;) ………………………

恥ずかしい大失態の1日でした(笑)


2012年

2012-01-01 10:59:43 | 雑感

あけましておめでとうございます。

2012年がどうか優しく穏やかで平和な一年でありますように…

さて、これから年始のあいさつ、そして来客の接待(?)と

田舎の主婦は大忙し(笑)

昨日の紅白・カウントダウンの感想については、また後日ということで…

それでは皆様、良いお正月をお過ごしください!

(嵐さん達も大阪コンまで間がないとはいえ、

元旦くらいは、のんびり家族と休めているといいですね。)


えー、なんで?!

2011-11-03 09:49:53 | 雑感

「踏んだり蹴ったり」 「泣きっ面に蜂」 「弱り目に祟り目」

同じような意味の言葉は数々ありますが、週末からのMラバ、Hey×3、Mステを控えた今のこの大事な時期に、よりによって我が家のレコーダのDVD部分がいきなり操作不能になってしまいました。 録画はおろか再生すら受け付けてくれません。 この後、年末の各音楽番組SP、そして紅白・カウントダウンと、まさにフル稼働必須の大事な時期なのに………

うろたえてる私に「使いすぎじゃん!」と冷たく言い放つ子供達…

………まぁ、確かに…………

HDD・DVD・VHS一体型の我が家では、過去のVHSをDVDに書き直したりもしてましたので、人が寝ている時も、会社で働いている間も、殆ど動きっぱなし。で、その他にも録画に再生に忙しすぎる三年間だったかもしれません。(確かに酷使しすぎだったかな。)

メーカーさんに問い合わせたら、DVDの部分を総取り替えすれば、復活可能らしいのですが、どうでしょう。とりあえずMラバに間に合うと良いんですけど…


傍観者

2011-10-23 11:33:52 | 雑感

昨夜放送されていた関ジャニの仕訳けSP…

マッチさんをゲストに迎え、ご本人さんの前で引き当てたご本人さんの曲を歌詞を間違えずに歌わなければいけないという企画。

傍観者としてみたら笑える位に大きなプレッシャーの中、一人ずつチャレンジしてゆく関ジャニの皆さん…

声は震え、手もふるえ、目は泳ぎ(?)、申し訳ないけど凄く面白かったです(笑)

関ジャニの皆さんのファンの方にとっても、ああやって一人ずつの生の歌声が聞けるのって、きっと嬉しいんじゃないかな?

正直、ああいう番組・企画をやってる関ジャニの皆さんがうらやましかったです。

嵐さんの生の歌声…………………………………………………………無理かなぁ(笑)