goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたらの嵐

ぐうたら子(50代後半)のマンガ絵日記

6月で5才になりました。

2025-07-15 | ペット


5年前の夏、生まれたのか、捨てられたのか、

突然、近所に子猫の集団が現れた。


ワラワラと行動を共にする子猫たちは

とてもとても可愛らしかった。


あの頃 ワタシは

5年後、7才になった黒猫あいちゃんは

ひとりぼっちになっている。と、思っていた。



犬のレイちゃんがいなくなった後、

黒猫あいちゃんは、その後の猫生を

10年ぐらい、1匹で
暮らす事になるだろう。





ワタシは、自分の欲望と 黒猫あいちゃんの為に

そこから子猫を1匹、捕まえて来た。



3カ月程の子猫だった小鉄は、

この6月で5才になった。



未来は、ワタシの想像を遥かに超えてきた。




黒猫あいちゃんは5月で7才になり、

犬のレイちゃんはこの春、18才になった。



うちは今、異種3頭飼いの、にぎやかな夏を過ごしている。

3匹のお世話は、思いのほか大変だけど、



みんなの元気に、
感謝カンゲキ雨嵐。



楽しい事たくさんありますように
ヽ(*´▽`*)丿

ペット絵日記ランキング
ペット絵日記ランキング

久しぶりにパソコンでgooを開けたら、

トップページが変わっていて Σ(・ω・ノ)ノ!驚きました。

そしてブログを開ける度、「終了」「終了」の文字が見えてとても寂しい。

ワタシは、まだ公開していませんが、

先日、はてなさんに引っ越しました。

「終了」の文字を見る度に、

もうこっちは、
 ちゃんと終わりにした方がいいのかな?

と、思いながらも、慣れ親しんだこちらで

最後まで・・とも、思います。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ いつもありがとう~
にほんブログ村     猛暑に台風、皆さまご自愛下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんかん発作(後)

2025-06-16 | ペット

病院の先生が、

「家具にぶつかって目を怪我する事があるので、

毛布なんかで、ぶつからない様にしてあげるといいですよ。」

と、教えてくれた。

家に戻ったワタシは、さっそく、毛布サークルを作った。



レイちゃんは素直に、その中をぐるぐる、延々歩いた。



ああ、レイちゃんは、このまま一生

この中で暮らすのか・・と、思った。



その後昼過ぎ、用事があって、ワタシは1時間程出掛けた。

戻るとレイちゃんは 毛布サークルの中で、ぼーっと立っていた。



何事もなかったようで、ホッとしたワタシも

疲れて、ゴロゴロした。




4時も過ぎた頃だったか・・・

少なめにご飯をあげたら、しっかり食べた。







その後も、徘徊は続いたが、

もう部屋の隅に頭を突っ込んで、怒りだす事はなかった。


そして、立ったまま、目はしょぼしょぼ

眠そうなのに
寝ようとしない。


少し寝ては、ノロノロと、徘徊した。

夜になっても、状態は変わらず、

このまま、一晩中起きてるのかな・・・と、思った頃、



電池が切れたように寝た。



犬のてんかん経験者の友人が、1日ぐらいで元に戻るよ。

と、教えてくれた。

しかし、もともとが認知症だったので、

戻ったかどうかが、よくわからない。

1週間後、おそるおそる散歩に連れて行ったら、






ちょっとフラフラしてたけど、走れた。




そんなこんなでとりあえず、




また戻って来た普通の毎日に、ホッとしている所でございます。


ペット絵日記ランキング 今日も読んでくれてもありがとう♪
ペット絵日記ランキング
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんかん発作(前)

2025-06-13 | ペット

先日、ついにレイちゃんに てんかん発作が起こった。

それは普通の朝で、いつものように

おしっこの為に、ゲージに閉じ込めた時だった。

朝ごはんを持って行ったら、レイちゃんが

ゲージの扉を押しているように見えた。


認知症が始まってから、もう長い事

自分で扉を開けようとする事なんてなかったので、

不思議に思った。




それが発作の始まりだった。



慌てて、抱き上げたレイちゃんは、

口を大きく開けて、硬直していたと思う。

もう18才の老犬なので、

いつかこんな日が来るとは覚悟していた。 




しかし、すぐに収まると思った発作は、なかなか終わらない。

見ていると、

レイちゃんの右目だけが、どんどん赤くなっていく。


ワタシは、これは、てんかんではなく、脳出血か何かで、

レイちゃんはもうこのまま、死んでしまうのではないかと、思った。

ワタシは 朝から驚かせては、、、

と、思っていた三女子を、慌てて呼んだ





認知症になってから、ほとんど鳴かなかったレイちゃんが

変な声でうなり始めた。



結局、いつ発作が収まったのかは

よくわからなかったが、
10分はあったと思う。

それから、レイちゃんは お手本のような徘徊を始めた。








ワタシは、朝イチで病院へ向かった。



血液検査では、てんかんの原因となる要因はなかった。

脳腫瘍なども疑われるので、MRIを 勧められたけど、断った。

脳が興奮状態なので、鎮静剤を打つ事が多いそうだが、

なにせ18才のハイシニア。

そのまま目覚めない可能性もあるので、

先生も慎重になられたし、ワタシも断った。

今回は、次に発作が起きた時の為の

座薬だけもらって、帰った。





帰り道も、抱き続けると怒るので、日陰だけ歩いた。

         <続く>

ペット絵日記ランキング いつもありがとうございます。
ペット絵日記ランキング
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

てんかん発作のあとは、
目が見えなくなったりする子もいるらしい。

右目が赤かったので、眼圧検査をしてもらいましたが、
それは大丈夫だったようです。
目も、たぶん、見えてると思います。
良かったです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月で7才

2025-05-31 | ペット

この5月で黒猫あいちゃんは7才になった。


すぐに名前を憶えて、テレビの後ろから

ひょっこり顔を出した 小さいあいちゃんを


昨日の事のように 思い出せるのに、

あっという間にシニア猫に仲間入り。



ペット絵日記ランキング 僕はもうすぐ5才
ペット絵日記ランキング

ホンマ、あっという間に

ワタシも立派な シニア世代。

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ いつもありがと
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう暑いですね

2025-05-22 | ペット と 嵐

gooblog終了で、

もう嵐の話も書いてないし、この機会に・・・

と、思っていたら、嵐活動再開のお知らせ。

来年、最後のコンサート。

当たるかはわからないけれど、

みんなで「嵐」を宝箱にしまおうね。



にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ 感謝カンゲキ雨嵐♪
にほんブログ村

ペット絵日記ランキング
ペット絵日記ランキング

この際、blogを書籍化しようと思いました。
ワタシのブログは、改行やスペースが多いので、
そのまま本にしたら、倍ぐらいの量になってしまいます。
ので、自分で編集しなおしていますが、
1記事10分ぐらいかかる時もあります。
800記事あります。ぼちぼちがんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする