2歳のことばシリーズ 2014-05-09 23:58:08 | おえかき 昨日、だんなさんとふざけていてパジャマのズボンをちょっと下げられた状態で逃げながら あやが言い放ったひとこと。 いつも丸出しで踊りよるくせによく言うわよと思ったおふくろ食堂本日のおしながき ・ごぼうとしめじの炊き込みごはん ・玉ねぎと小松菜とわかめの味噌汁 ・豚と白菜の重ね蒸し ・真いわしの天ぷら ・納豆 それにしてもあやの太ももやおしりは特に肉付きが大変よろしいのでずっとさわっていたくなる。 お餅みたいやねえ~、と言うと褒められたのかと思うのか、「さわってみ?」と言ってくる。 いつまでさわらせてくれるんかなあ。 お手数ですがよろしければ ちなみに今日また同じことをされて言っていたひとこと。 « デート | トップ | 理不尽 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (八王子遠ちゃん) 2014-05-10 08:12:33 お久し振りです!子供のお尻、大好物です♪頬ずりしたくなる~けど、よそさまのだから、手でさわらせてもらう程度で…2才の言葉もかわいいけど、大人の「~よる」(~しよるくせに)がかわいい!愛媛のお言葉なのかなあ?づなちゃんの読んでるとよく出てくるので大層お気に入りです! 返信する Unknown (雪) 2014-05-10 23:42:19 『だれかにみられるでしょ』って、だれかって誰なんだろう(笑)あやちゃんかわいすぎる!毎回楽しく読ませてもらって、実は一番下のブログランキングのポチするバナー?の絵がとっても楽しみなんです。かわいくて! 今日の夕食はづなさんレシピの肉巻きたまごを作りました。とてもおいしかったです。ありがとうございます!最後の最後まで、小さいところも手を抜かないづなさん素晴らしい! 返信する Unknown (雪) 2014-05-10 23:46:27 何度もごめんなさいU+1F4A6 先程のコメント読み返したら、何だか文章の順番が変わってて内容がおかしな事になっている!!最後の最後まで、小さいところまで手を抜かないっていうのは、肉巻きたまごの事ではなく、バナーの絵の事です!何だかごめんなさい……(>_<) 返信する 八王子遠さん (づな) 2014-05-11 00:49:12 こんばんは!お久しぶりですー!3歳児あたりまでのおしり、たまらんですね。ぽっちゃりちゃんのがまた何ともいえない感触で、その点ではあやのおしりは今が理想というか(笑)はい、「~よる」「~しよる」「~しよるけん」等、これら愛媛の言葉です。会話はそのままの状態でお送りしております。他県出身の友達も、あやがしゃべるこの方言がいいわ~と言ってくれてて今後もこの話しことばのままお伝えしていく次第です♪ 返信する 雪さん (づな) 2014-05-11 00:56:42 まさしく、だんなさんも「誰かって誰よー!」と言ってました(笑)長い人生のあいだで、おしり出して走りまわる姿を見られるのも今のうちだけなんだろうなあとしみじみ見ております。バナーにもコメント、ありがとうございます!実は小さなこだわりだったりします(笑)ここを描くのにその日一番時間使う日もあったりするので嬉しいです♪肉巻き玉子も作ってくださったんですね!づな母直伝レシピ(と呼ぶにはものすごい適当な教え方をされましたが)、まさかうちの母も自分の知らないところで作ってくれてる方がいるとは想像もしてないと思います。喜びます。わたしも久々に作ろうかな~。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
子供のお尻、大好物です♪
頬ずりしたくなる~けど、よそさまのだから、手でさわらせてもらう程度で…
2才の言葉もかわいいけど、大人の「~よる」(~しよるくせに)がかわいい!
愛媛のお言葉なのかなあ?づなちゃんの読んでるとよく出てくるので大層お気に入りです!
あやちゃんかわいすぎる!
毎回楽しく読ませてもらって、実は一番下のブログランキングのポチするバナー?の絵がとっても楽しみなんです。かわいくて!
今日の夕食はづなさんレシピの肉巻きたまごを作りました。とてもおいしかったです。ありがとうございます!
最後の最後まで、小さいところも手を抜かないづなさん素晴らしい!
先程のコメント読み返したら、何だか文章の順番が変わってて内容がおかしな事になっている!!
最後の最後まで、小さいところまで手を抜かないっていうのは、肉巻きたまごの事ではなく、バナーの絵の事です!
何だかごめんなさい……(>_<)
3歳児あたりまでのおしり、たまらんですね。
ぽっちゃりちゃんのがまた何ともいえない感触で、
その点ではあやのおしりは今が理想というか(笑)
はい、「~よる」「~しよる」「~しよるけん」等、
これら愛媛の言葉です。
会話はそのままの状態でお送りしております。
他県出身の友達も、あやがしゃべるこの方言がいいわ~と言ってくれてて
今後もこの話しことばのままお伝えしていく次第です♪
長い人生のあいだで、おしり出して走りまわる姿を見られるのも
今のうちだけなんだろうなあとしみじみ見ております。
バナーにもコメント、ありがとうございます!
実は小さなこだわりだったりします(笑)
ここを描くのにその日一番時間使う日もあったりするので嬉しいです♪
肉巻き玉子も作ってくださったんですね!
づな母直伝レシピ(と呼ぶにはものすごい適当な教え方をされましたが)、
まさかうちの母も自分の知らないところで作ってくれてる方がいるとは
想像もしてないと思います。喜びます。
わたしも久々に作ろうかな~。