goo blog サービス終了のお知らせ 

もっさりメモリー

ヲタクとマニアの毒女ブログ
ダメ人間の戯言と愚痴だらけ。
ヲタクなテレビっ子のつぶやきメイン。

開けてみたが…

2006年09月30日 | 日常(2006)

PCを作ってから5年。
初めて開けてみた。

が(* ̄‥ ̄*)
素人にわかるハズも無かった( ̄⊥ ̄;)

分かったのは5年分のホコリの山……( ̄▽ ̄;)

まさかコレがイカレた原因じゃねーだろな(爆)

恐ろしや~~( ̄~ ̄;)

つ…ツライ(泣)

2006年09月29日 | 日常(2006)
パソコンが無い生活3日目でこんなに苦しいです(泣)

日参してるトコとか、メール、チャット、BBSのカキコ…etc

毎日やることはいっぱいあるのに!
やりたい、見たい、知りたいことが沢山あるのに!!!

ぐあぁあぁあ~~~っっ!!(叫)ヾ(`Д~)ノ(怒)(怒)(怒)

モーレツにPC触りたい病が苦しい~~!(>_;)

ネットバカ依存禁断症状発令中!_| ̄|〇

はぁあぁ~~~っっ( ̄ω ̄;)

なんかさ……。
携帯まで調子悪くなってきてんだよ…(泣)

ことごとく電波ピンチ!!!(爆)


ネカフェより

2006年09月27日 | 日常(2006)
PCがイカレたので、ネカフェにおりますだ。
始めてきたトコだが、やっぱり他人のpcは使いづらい(泣)
使い慣れた、自分のが恋しいよぉ~~!

昨日は、完全に壊れて、黒画面に白文字でわけのわかんない
PC語のアルファベットが羅列した画面しかでなかったんだけど、

今日、電源入れてみたら、少しだけ復活しました。

その間だけでも、スキャンディスクをしてみたんだけど、
やっぱりダメだった(泣)
そんな重労働させたのが悪かったのか、即落ちた(T□T)

そんなことしてないで、最低限のものをバックアップしとけよ…。

明日もがんばる(ナニを?^^;)

だってさー!!!

明日からツアーだよ!!
福岡初日だよっ!!
本来なら今夜は前夜祭だよ!!(別にナニがあるわけでもないが)
お米祭りが始まるってのに、ネット出来ないなんて死ぬー!!

しかも、ネットで申し込んだFCのイベントが当たってた。
返事書かなきゃいかんのに、こんなときにPC無いし(>_<)

焦って焦ってしょーがないです(泣)

ネット馬鹿なので生きていけません(T□T)

とりあえず、調べ物が多々あるのでサヨウナリ。

しばらく、ブログ更新は無いかもしれません。
携帯で親指一本でやるのは、面倒くさすぎるーーーーー!!

だれか、直してぇぇぇ~~~!!
10万出すぞ!(爆)←新品買えよ( ̄‥ ̄)

(T□T)

2006年09月26日 | 日常(2006)

昨日、ブログを書いたあと、保存ボタン押したとたん、PCがイカレました(泣)

生きていけません_| ̄|〇

とりあえず、ネカフェに泊まろうと思います(泣)

ギャーーッス!(>_<)

>ちかちゃん、のりこちゃん&Dちゃん

話聞いてくれてありがとう~(>_;)


来年の手帳

2006年09月24日 | 日常(2006)

金曜は、久しぶりに都会に行ったので、わちラビリンスだけじゃなく
色々と出かけました。
世の中がハロウィン一色になってて、秋なんだとやっと自覚。
だって家の中じゃ、まだ半袖着てるんですけど~( ̄▽ ̄;)
ヒッキーは季節感ゼロでイカン( ̄⊥ ̄;)

大きい本屋も久しぶりなので、紀伊国屋とジュンク堂を物色♪
しかし、買ってない本が山ほどで本屋は危険地帯だったわ。
でも、探し物も発掘できてヨカッタ、ありがとうジュンク堂( ̄人 ̄)

んで、ジュンクの下のロフトでほぼ日手帳を視察。
毎年毎年買おうと思ってて買って無いので、今年こそっ!!と
思って本物を確かめに来たのだ(笑)
アクアブルーはサイトの写真よりもっと発色良く綺麗だった。
ちかちゃんが好きなブルー色で、ちかちゃんを連想しました(笑)

ロフトは見てるだけで楽しいね~♪雑貨大好きだ♪
ハロウィンでナイトメアーグッズも沢山出てるし(^^)

ロフト見たあとは地下のルピシアで試飲を頂くのがいつものコース(笑)
グレープフルーツの香りの「アダージオ」を飲んだのだがウマかった♪

そのあと、新宿から池袋に移動。
目的は腐女子通り(爆)
スンマセン腐ってて( ̄ω ̄;)

その前にハンズに寄ったら、運命の出会いっ!!

写真のお茶犬手帳発見~~っっ!!O(≧▽≦)O

ハンズエライ~~~!!O(≧▽≦)O

普段手帳を使う事ってあんまりないからいっつも100均とかの安い
小さいのなんだけど、今年はそれさえも買ってなかったのだ。
でもやっぱり無いと不便だったりもしたので、来年こそは!と
思ってほぼ日手帳を視察に行ったのに、大どんでん返し!(爆)

ほぼ日もダヤンもムーミンもジャックもみ~~~んな裏切って!!

お茶犬買っちゃいました!(笑)

可愛さでノックアウトされました。
ゴメンよダヤン、浮気して(笑)

しかも3種類もあって、選ぶのにめっさ悩みました。
中身の使い勝手のよさで縦長を選んだが、正直3個欲しかった(爆)

しかし、ロフトで散々ほぼ日手帳を吟味したのはなんだったんだ(笑)
今年こそ買うって意気込みは、お茶犬たちの可愛さの前では撃沈。

ま、文庫サイズのほぼ日手帳は、重くておいらには合わないから、
結局買わなかっただろうケドさ。
それに、ロフトは手帳の品が少なかった。
キャラモノなんか全然無かった。
9月じゃまだ手帳売場は早すぎか?^^;

9月なのに即買いするオレは気が早い?(笑)
でも、嬉しい事に今年の10月から載ってるんだよ~。
スグ使えるから良かったので即買いしたのだ♪

しかし、イイトシこいてキャラモノ手帳で真剣に悩む女(爆)
OLサン達はシックな皮手帳とか選んでるのに、お茶犬の前で
どれにしようか散々悶々としてるオイラ( ̄⊥ ̄;)
オトナとしてナニか間違ってる気がしなくもないが、キャラヲタなので
ほっといてください(;¬_¬)

ちなみに、田村みえさんの「TERU TERU TENSHI」の手帳にも惹かれた。
去年はコレだった。
てるてるちゃん可愛いよね~♪

でもやっぱり、マイブームのお茶犬たちの可愛さには勝てんわ~( ̄▽ ̄)
うへうへ♪(*´▽`*)

わちラビリンス

2006年09月24日 | 日常(2006)
金曜日に行ってきた、わちラビリンス。

目的はカレンダーを買いに行ったんだけど、売り切れだった(泣)
おいら景品目当てで、四季イベントの期間じゃなきゃ買い物を
したくないから行ったのに、遅かった(泣)
次じゃヨールカになっちゃう~!カレンダー売ってるかな(>_<)
その前に買え?( ̄▽ ̄;)あはは。

金がありゃ幾らでも欲しいものはあるんだが、貧乏人は我慢の子。
なので買い物はせずダヤンカフェへ。

Chibikuro Party限定メニュー

行ったときに現場から更新したのが、限定のココットケーキ。
コーヒー嫌いじゃ無かったら、パフェが良かったんだけどね~(泣)
それにしても、あのジンジャーエールは強烈だった!
お店出たあとも、しばらくノドが痛かった(>_+;)
もう冒険はしません(--;

写真はお持ち帰りした2品。
「ジンジャーマンスコーン」
「チップのフェイスクッキー」
チビクロ限定でどっちもチップ色♪可愛い(* ̄▽ ̄*)
割らずに持って帰ってこれてよかった( ̄▽ ̄;)
もったいなくてまだ食べてません(笑)

ねずみパンは丁度前の人で売り切れてた(泣)

久々に行ったけど、やっぱ楽しいかったわ(* ̄▽ ̄*)

ダヤンカフェ

2006年09月22日 | 日常(2006)

久しぶりにダヤンカフェに来ました♪

チビクロパーティー期間限定モノを食べに来ちゃった( ̄▽ ̄)

でも、ダヤンとチップの白黒パフェはコーヒーゼリーが食べられないのでヤメました(>_;)

そのかし、写真のココットショコラを堪能中♪
ココットは持ち帰れてナイス( ̄▽ ̄)ノ
まったりウマイです♪

でも!ドリンクを「大人の」ジンジャーエールっちゅ~、
オトナの響きが気になって飲んだら!

「かっ~ら~~いっ!(>_;)」

店員さんも普通のより辛いですって言ってたけど、ノドが灼ける程だよ!
いたーーいっ!!(>_<;)

ショコラが甘いからいいかと思ったのに、飲んでてツライ飲み物は、Drペッパー以来だわ(爆)

冒険は時に試練がつきものです_| ̄|〇

たったグラス一杯のジュースが減らねぇ…(泣)

とほほ(;_;)

ちなみにビンには「WILKINSON」って書いてある。
要注意なブツでっせ、こりゃ( ̄▽ ̄;)

天然引っ越し劇場

2006年09月18日 | 日常(2006)
この連休の日曜は、二つ下の従妹が結婚し、その引っ越しを手伝ってきました。

従妹の家は美容院をやっているので親が忙しく、従妹が生まれたときから
ウチが預かってたりして妹のように一緒に育ってきたので、そんな娘が
嫁にいくのかと思うと、年寄りなオバチャンは感慨深くなりました(;´Д`)

がっ!!

現実はそんなこと言ってられませんでした!

この従妹、おいらの二つ下だから普通にイイトシではあるんだけど、
とにかくもっさりっちゅ~か、ぼややんとゆ~か、おっとりを越えて
犯罪並に超ド級のウルトラ天然娘なんです。
山口もえちゃんとゆうこりんを足して倍にしちゃった位に天然(爆)
天然度もそうだけど、顔もしゃべり方もなんとなくもえちゃんに似てるし。
天然の人種ってのは似てるもんなのかね( ̄▽ ̄;)

つか、お嬢様の家庭では全く無いのでが、とにかくまぁぼややんと
世間を知らずに生きてきたもんだから、よくぞ結婚できたと、新婚
初日から心配になりました( ̄▽ ̄;)

新居は従妹の実家からチャリでも行ける圏内の同市なので、なんか
あればスグに実家に頼れる範囲ではあるんだけど。

そんな距離だから、引っ越し屋も頼まずアタシとオカンが手伝いに
行っただけで、あとは従妹の両親と旦那クンで作業したのだが。

旦那クンは前に一度紹介されて会ってはいたが、ぼややん娘の婿は
やっぱりぼややんな旦那がついてくるのか、同い年の夫婦なんだが、
とにかく二人ともぼややん度のレベルがハンパ無いおっとり夫婦!

そして悲しくなるくらいに、線が細くてぼややんとしてるから、正直
この旦那で大丈夫か?(--;と、オカンと心配になる程です(汗)

そんな引っ越し当日。
着いた早々、天然夫婦のもっさり具合に倒れそうになったのです。

ウチと従妹の家は、同じ埼玉だけど、南と北でかけ離れているので、
10時頃に着いた時にはあらかたの荷物は運んだあとで、荷解きが
メインだったんだけど。

新居に着いてさぁやるぞっ!
と気合いを入れたはいいが、まずビックリは、カッターも軍手もガムテも
なんも無かったっ!!(爆)

引越しに引っ越しアイテムが無くてどぉするーーっっ!!(叫)

天然引っ越しの幕開けです_| ̄|○

でも、完璧計画人間のオレ様、そんな予想もついてたのでマイアイテム
完全装備で行きました。つか、それが普通だべ?
なのによぉー!
あっちの人間、誰もエプロンすらもしてねぇしっ!
おまけに従妹は引っ越しだっつーのに、フリフリワンピ着てるし!(怒)

引っ越しはGパンTシャツが装備の基本じゃっ!!(叫)

服装の説教からスタートですよ(* ̄ω ̄*)

そして荷解き始めたかと思えば、一番最初に取り出したのがっ!!!

まりも!!∑∑(((( ̄□ ̄;;;;;

まりもが一番かよっ!←三村風ツッコミ希望

なぜに引っ越しの一番がまりも………_| ̄|○
ちっこい瓶の中で動きもしないソコに居るだけの緑の丸いのが一番か?(泣)

しかも一個だけじゃなく、3個もあった_| ̄|○

天然娘のペット(?)はヤハリ不思議なブツなんでしょうか( p_q)
いや、そのほかにもインコもいるそうだが、それはまだ実家に待機中。
しかし、引越しの優先順位はまりもでは無い事だけは知っていて欲しかった(泣)

言い出したらキリが無い程に繰り広げられる天然引っ越し。

しかし、一番のヒットはこんなもんじゃなかった!

家具や電化製品とかの新生活商品も、同じ日に届くようには買い物は
してあって、次々に業者がやってきては置いていくのだが。

引越しで一番にやるべき事は多々あるけれど、まず最初にアタシがやろうと
思って荷物の中から探そうとしたのが、照明器具。

しかしっ!!

照明が一個も無かったっ!(爆)

「3DKで必要な照明4個はどこいったーーっ!?」

と、半分キレながら叫んだら。

「あ~~……まだ買ってなぁ~い(^▽^;)」

うぎゃぁああぁっっ!!(ノ#>□<;)ノ ~┻━┻

新居に照明が無くてどぉするーっ!(怒髪天)

埼玉は台風では無いにしろ朝から曇りでいまにも降りそうな暗い天候!
どの部屋も窓からの日当りは良いにせよ、部屋の中は暗いんじゃー!(叫)

電気が無くて、夜はどーするつもりだったんよ?_| ̄|○
電気代節約にも程があります( p_q)シクシク。

速攻、財布握らせて一緒に買出し。

照明選びも新婚の喜びかとも思うが、そんな悠長な事を言ってられないので、
元ホームセンター員の独断でさっさと購入。
つか、取り付け方も知らない娘に選ぶ権利なんかネェッ(怒)

その他、荷解きしつつ出てくる「アレも無いコレも無い攻撃」で、結局
5回もホームセンターやらスーパーやら100均やらへ買出しに。=■●_

おまけに買った組み立て家具は、旦那クンもおっとりだから手際が
悪くて、全部おいらが作るし(しかもドライバーすら無かった(爆))
重いのもを運ぶ力は怪力のおいらとの比較とはいえ、アタシの半分以下(泣)
オーブンレンジの初期設定はわからんは、配線は出来んは……etc。

洗濯機の取り付けに来た業者の説明をオレが話聞いてどぉするよ!?
使うのはお前らだっ!!(# ̄^ ̄;)

「もぉお前らはカーテンでも付けてろっ!」

と、主役二人を戦力外通告(爆)

ホントにこれから二人でやっていけるのか?_| ̄|○

あまりにも二人とも、世間を知らな過ぎでビックリしました。
二人とも、普通に社会人してるのよ、一応は(^^;←今更フォロー(笑)

そりゃ、経験値で言えばアタシャ世間の3倍荒波に沈んだ女だが(謎爆)
メジャーすらない新婚家庭の家具の配置とかを、メジャー持参のおいらが
指示してどぉするよ?(T□T)
それをイチイチ「すごーい」って感心しているバアイじゃねぇってば(泣)

よかったなぁ、アタシがホームセンターに勤めてたプロで(爆)
おいらの無駄な知識もいっぱい役に立ってヨカッタよ( ̄▽ ̄)

でも、頼むから「ブレーカーってナニ?」とは言って欲しくは無かったさ(爆)

天然通り越して、教育が悪かったんでしょうか?_| ̄|○
従妹ながらホントに悲しくなりました( p_q)

まぁ、唯一の救いは料理だけは上手いので、夫婦揃って食糧難で餓死
ってことにだけはなら無いので、ヨカッタです(笑)

それ以外の日常生活の困難は夫婦で覚えていって貰いましょう( ̄▽ ̄;)

肉体の疲労も然ることながら、精神が非常に疲れた引っ越しでゴザイマシタ(汗)

お陰で筋肉痛と疲労で今日は爆睡してました。
あ~~疲れた=■●_

ウサギバカのヨタ話

2006年09月16日 | 日常(2006)

なんか最近書くことがありません( ̄_ ̄;)

ナニもしてないせいです。

どうせひきこもりです(* ̄ω ̄*)


書くことが無いので、他所のウサギさんを紹介(笑)

行きつけのペット屋さんにいる看板ウサギ。

大きさの比較が無いからわからんだろーけど、
マヨ様の3倍近くあるビックウサギ。
体長50cmはあんじゃないかなぁ~。

売り物じゃなく、でっかい檻の中でお客に見られる係(笑)

笑えるほどデカイのをお伝えできないのがクヤシイのぉ。





もっと可愛い写真撮ってやろうと思ったのに、
上の写真を撮ったら、パタンと寝てしまった(笑)

看板ウサギにもなってないみたいです( ̄▽ ̄;)
でも可愛いのだ♪

ペットショップはいつ行っても楽しい♪
試供品のエサを貰えるから、尚嬉しい(笑)

んでも、やっぱりウチのマヨ様が一番可愛いんですけどね!←親バカ