goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

次はマイクロチップ?

2020年10月14日 | ちょっとお出かけ
昨日は腰痛治療のためブログをお休みしておりました🙇‍♂️スンマセン!
歳をとるといろんなところにガタがくるでメンテナンスも大変。
月に2回ほど近所のラフィネでボディケアをしてもらい、月いちで太極治療院でマッサージ+針灸治療をしてもらっています。
最近は腰だけではなく股関節も痛くなり、いよいよ引退かなぁ〜というと、先生も「そうだよなぁ、ボクも70だから考えちゃうよ」と言っていた。

悲しいことにお互いからだは老化する一方、逆に社会はどんどん変化しているからついて行くのが大変。ハンコは無くなり紙の通帳は原則廃止、ATMもどんどん減らしてそのうち電子マネーになっていきそう。だからカードもPayPayもやらないうちのような治療院なんて潰れそうだよと嘆いていた。

で、そんな話から、だんだん都市伝説になり

😤センセー  おじさん知ってる?からだに埋め込むマイクロチップ
😍ワタシ    なんですか?それ
😤センセー  関がさ、アメリカで体内に埋め込むマイクロチップを埋め込んだんだ

※関とはMr.都市伝説・関暁夫氏のこと
実は先生、昔から武術とへ並行して超能力やUFOに詳しくて、昔エジプトのギザのピラミッドの上で瞑想したこともあった。



😤センセー  マイクロチップを埋め込めばカードもPayPayも必要なくなる
😍ワタシ    そうですね、老人には必要かもです。でも痛そう
😤センセー  大丈夫!次はシールだよ、シール、貼るタイプがもうできているんだ
😍ワタシ    えぇぇ!!・・・・ホントですかぁ!
😤センセー  裏の情報だけどね

だんだん話が外れて世界の陰謀論まで話が及んだ。
この先生、バカ友たちに輪をかけて濃いキャラの持ち主。
これからも私のブログのキャラをして、たびたび登場してもらおうと思っています 🙇‍♂️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日は大人の遠足!

2020年09月16日 | ちょっとお出かけ
いよいよ明日は秋の遠足だ。
去年は小田原🏯

一昨年、江ノ島⛱

その前は笠間稲荷と常陸国 出雲大社だった⛩


今年はコロナで3人だけど
奥四万湖のブルーを見て


テルマエロマエの温泉入って


千と千尋の世界にどっぷり浸かってきます


そんなわけで明日から四万温泉に♨️
明日のブログはお休みします

🙇‍♂️みなさんよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の遠足

2020年09月15日 | ちょっとお出かけ
先日バカ友3人で昼飲みしてたら、突然ボケが「四万温泉行かない?」って言い出した。
マッチャンもワタシもまだ会社があるのに、年金生活をはじめたボケは暇で仕方がない。
しかも巣鴨の蕎麦屋をテナント貸しにしたものだから毎月小銭が入る。
先日はタコ釣りに、次は東北巡りにと、やたらと遊びのスケジュールを入れたがるのも困ったものだ。

😆ボケ  なぁ、行こうよ四万温泉
😎マッチャン いつだよ?
😆ボケ  来週!
😍ワタシ  会社ある
😆ボケ  お前休めるだろ、休め!休め!

ということで、明後日四万温泉に行きことになりました😩
四万温泉といえば、豊かな自然と昭和レトロな温泉街。

フォトジェニックな「四万ブルー」

千と千尋の舞台になった「積善館」

テルマエロマエのロケ地になった

そんな場所。
ただ今回ホシノには内緒です。
実は先日マキノの墓参りに行ったとき、足を骨折していて歩くのにやけに時間がかかった。
今回また歩きもあるのでホシノを連れて行くと誰が面倒見るか?ボケか?マッチャンか?ワタシか?
😆😎😍 いやいや、無理!無理!
って話になり、今回はホシノに内緒で3人で行くことにした。
🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ ホシノすまん!

ということで、明後日四万温泉に行ってきます

どんな旅になるのでしょうか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町中華で一杯🍺

2020年09月10日 | ちょっとお出かけ
昨日はあまりの暑さで、近くにあった中華屋に逃げ込んだ。


ちょうどランチタイムだったが、客は一人も入っていない。


一瞬、やばいと思ったが、中国人のお姉ちゃんが
🐼 イラッシャイ、ナニスル?
とお冷とメニューを持ってきたので抜けるタイミングを失った。

😩シカタガナイ   でもメニューを見たらどれも旨そうなので、😂マ、イッカ!!ととりあえず上海焼きそばのセットを注文。
🐼アリガトネ!


ただ、壁に貼られていた「お疲れ様セット」がやけに気になって


☺️オネエサン、ハイボール 🍺と注文してしまいました

焼きそばセットにハイボール
まるで玉袋筋太郎の町中華

実はこのことが切っ掛けで、町中華で飲もうとという計画が盛り上がり、とりあえず明後日マッチャンと行ってきます🍺✌️
では土曜日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検診

2020年09月09日 | ちょっとお出かけ
今日はこれから定期検診です。
一昨日は腰痛治療、今日は糖尿の検診で眼科(眼底出血の検査)と内分泌内科、そして明日は歯科と病院まわりの一週間だ。
あ〜、もう面倒くさっ!!


とくに今日は検診前の採決・採尿があるので朝一番に並ばなければならず(他の病院は予約制なんですが😩)、しかも年に一度の眼底出血の検査もありで、🏃‍♂️あっちに行ったり🏃‍♂️こっちに行ったり廟院内を縦横無尽に横断。

これから始発の電車に乗って行きますが、すでに⤵︎気持ちがへこんでおります。

来月は術後のCT撮影。さらに一週間後に検診という感じ。

昔は通学、つい最近まで通勤、そして今は「病院」通いです。
あぁぁ、長生きするごとに行くところが変わるんですね。
最後はどこに行くのかなぁ〜👼

と、つぶやきながら行ってきます🚃



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛治療に行ってきました

2020年09月08日 | ちょっとお出かけ
3ヵ月ぶりに腰痛治療に行ってきた。
歳をとるごとに足腰が弱ってくるため、月に一度はメンテナンスは必要だ。
お世話になっているのは東京・武蔵小山にある太極治療院。
院長の大槻先生とは40年来の付き合いです。

😤センセー     最近は運動してる?
😩ワタシ       いいえ、全然
😤センセー     夏休みはずっと家の中?
😩ワタシ      ええ、ほとんど家でゴロゴロですよ

な〜んて世間話から、からだのことからコロナのことまでいろいろアドバイスをしてくれる、ありがた〜いセンセーなのだ。
昔から世界中を回って様々な武術を学び、最後にタイに渡ってフォンジューンルースィーダットンをマスターして日本に広めたタイ武術の先駆者。

2014年の写真

私も影響されてタイのワットポーへ
というのは冗談で、本場のタイ料理を食べに行きました🇹🇭

2012年当時痩せていた

最近はどんどんコロナ肥りで大槻センセーのお世話になっております😱モー!!
まぁ、センセーの話はそれくらいにして腰痛治療、しっかりとやってもらいました。
次はどんどん老人化しているホシノも連れてこようかなぁ。
脳も老化しはじめているし、バカ友たちも危ないし・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野広小路でお疲れさん

2020年09月06日 | ちょっとお出かけ
50数年ぶりにウンコを踏んでしまったマキノの9回目の墓参り。
我らバカ友一行は、次なる目的地「梅の花上野広小路店」へ🚶‍♂️スタコラサッサ!!


😩しかし暑いなぁ〜 靴はウンコでくせーし、参った参った・・・・

ところで移動中の車内(地下鉄)では、乗客がマスクをしていたせいか私だとバレず。ただ何となく怪しいなぁ〜と思われたのがホシノ(写真左)で、まわりから人が去っていた。🙇‍♂️スマン!ホシノ!!
犯人はオレだと言えなかった。
という流れでなんとか梅の木へ


ではボケ、挨拶お願いします

😸ボケ ではみなさん、マキノの墓参り、お疲れ様でした!

😎😍😆😵😜😀😝 お疲れさん!!   乾杯!!


😎マッチャン    でもよ、あのウンコは参ったなぁ笑
😆ボケ        オレもてっきりホシノだと思ったよ笑笑



マキノが他界して9年。いろんな思い出話しに花を咲かせながら

😆ボケ        そろそろ遠足考えようか
😎マッチャン    いいね、やろう!やろう!
😌ホシノ        ボク暇だから大丈夫

ということで、埼玉在中のマッチャンに頼んでGoToで宿を取り、新幹線の半額キャンペーンを使って東北の旅に出かけようということになりました。


台風もコロナもなんのその
我らバカおやじ4人組、再び遠足に出かけます 🚃go!go!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りで犯人探し

2020年09月05日 | ちょっとお出かけ
昨日は9年前に他界したバカ友のひとり、マキノの命日だった。
英語が堪能で、口八丁手八丁で世界を渡り歩いたマキノだったが、最後の数年は胃がんとの戦い。
それでも死ぬ数日前まで「久兵衛の寿司が食いてぇ」だの「今半のすき焼き食わしてくれ」だの言いたい放題だった。


マキノ、そっちの世界でうまいもん食ったかぁ。
と、そんなことを呟きながら9回目の合掌を行った。
マキノの墓は南千住にある曹洞宗の寺「円通寺」にあります。
ここは坂上 田村麻呂によって開かれたと伝えられる寺で、明治維新の折、上野戦争で亡くなった彰義隊の墓もあり、また昭和の大事件の一つになった吉展ちゃん事件の被害者の遺体発見現場となったところ。😓ナンデコンナトコロニマキノノハカガアルンダヨ


ところでこの日、墓の掃除をしていたバカ友たちが「臭せぇなぁ〜」「何だよこの臭い」と大騒ぎになった。

😎マッチャン    ホシノ、お前ウンコ漏らしてない?
😌ホシノ          大丈夫、漏れてない
😎マッチャン    じゃぁ、誰だよ!

と、犯人探しをしてたらみんなの視線が私の足元へ
😱😱😱😱 オマエ、ウンコ踏んでない?
見たら犬?猫?らしきウンコがべったり
😫😷🤪ゲー!!
女子チームのダイモンが洗ってくれたが臭いは取れず。
その足で地下鉄に乗り、次の会場(梅の花・上野広小路店)まで行くのですが、蒸し暑い車内にあの臭いがプ〜ンと。


ここでもまた犯人探しが乗客の中で起こりました。
大丈夫かなぁ〜
次は飲食店なんですよ。あぁぁ、困ったなぁ〜


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッツ・カールトンに泊まってみたい

2020年08月25日 | ちょっとお出かけ
一昨年ザ・ムリア(バリ)に泊まったとき、送迎の運転手が次に泊まるならリッツがいいよとアドバイスしてくれた。
リッツといえば思い出すのがてるみくらぶ。還暦祝いに香港のリッツに3泊する予定だったが、出発前に倒産されてオジャンになった 😱ウッソー!!

泊まる予定だったデラックス・ビクトリアハーバー・スイート↓

夜景はもちろん、この高さから見下ろす花火は最高だろうなと心ときめきました❣️
でも縁がなかった
バリ島のリッツも、ハワイのリッツもコロナでダメ。
ブロ友の浜ミキさんが京都のリッツに2連泊する(記事はここ)そうだが
GoToの恩恵を受けない都民の私は、今度も縁がなさそうだ。

まぁ、明後日から一泊で近場の湯河原に行ってきますがリッツ・カールトン
ホントに縁のないホテルです。でも一度は泊まってみたいよなぁ〜



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに料亭ランチ

2020年07月31日 | ちょっとお出かけ
もう我慢の限界! 飲みにいくぞ! 食いにいくぞ! 遊びに行くぞ! と昨日は勝手に「退院祝い」と称して浦和の料亭に昼飯食いに行った。


地産地消の懐石料理の店「高砂」
おう、おう、おう、これだこれだ! これじゃ無いと元気が出ないよなぁ〜
世の中ではこんな飲み会が流行っているようだけど
オンライン飲み会なんて引きこもりの若者じゃあるまいし



やっぱりこれよ、これ!


元気になる懐石料理
さて、本日は何をいただこうかな


といってもコロナで経済が危うい中、昼から高い飯を食うのも気が引けるのでお得な彩懐石
なんと3,500円のコース
ところがコロナですっかり客足が遠のいてしまったらしく、この値段から10%の割引です。
🙇‍♂️本当に申し訳ありません


まずはビール(一応ノンアル)
先付けです


つき出しは結構なボリューム
碗盛は海老真薯
お造り
茶碗蒸し
揚げ物とご飯と留め碗
水菓子

こんなに食べてこの値段
飲食店の努力に頭が下がります。
確かに自粛も必要でしょうが、頑張る飲食店の応援も必要💪

おかげで元気もらって来週から職場復帰。 がんばろう!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする