goo blog サービス終了のお知らせ 

メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

函館旅行:五稜郭でビールと餃子に塩ラーメン

2017年12月12日 | 国内/東北・北海道

函館旅行に戻って最終日

我々どうしようもないオヤジ一行

土方歳三終焉の地(若松緑地公園内)と五稜郭をまわり

塩ラーメンの名店「あじさい本店」で一杯やった 

 



 

享年35歳。新撰組鬼の副長。

マツ すげーよなぁ〜 35際で独立国家を作ろうとしたんだから・・・・

ボケほんとに凄いよ

ホシノクン いまの日本人と違うね

ボケ マツホシノクンワタシ うんうん


ひたすら感心

 

そのあと五稜郭タワーに登って最後の激戦地を訪問

 




 

そして土方さんと記念撮影

ボケ マツホシノクンワタシ いい男だなぁ〜

 

 

ディーンフジオカみたいだ 😍

マツ 俺らと違うぜ!

 ウワッハッハ!

 

確かに違う 

 

箱館戦争から148年

いま我々五稜郭の前で塩ラーメン+餃子+ にありつこうとしている

 




 

 う~ん、うまっ!

 

マツ ところで次どこ行くよ

ホシノクン 湯布院なんて

ワタシ いいね!いいね!

ボケ その前にさ、反省会しなきゃ

マツ また反省会かよ

ボケ 富岡八幡行って上野で一杯っていうのはどう

 うなぎはやめような

 

 

という流れで函館旅行は無事終了。

ところが次の反省会の初詣に行く予定だった富岡八幡が

箱館戦争ならぬ富岡戦争でとんでもない自体になってしまった。

 

まぁ、時代が変わるといろんなことが起こります。

 

さて、明日から一週間、マレーシアです。

少々UPが滞りますがよろしくお願い致します 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 


函館旅行:海光房で昼飲み

2017年12月08日 | 国内/東北・北海道

 うまい海鮮の店はないかね

と、ボケが阿佐利の女将さんに聞いたところ

「海光房」がいいよと朝市外れのレストランを紹介してくれた。

函館なら海鮮!

 

てなわけで二日目は「海光房」で一杯  



ここは隣が水産会社になっている。

新鮮な海の幸が水槽いっぱい


まずはビールでいきますか

次は熱燗ですな

酒の肴はこんな感じで






 

どれもこれもとびきり新鮮! うまいなぁ〜

と大徳利がどんどん並ぶ

今夜は風呂に入って食事処で一杯。明日はトラピスト修道院、そして五稜郭

函館観光まだまだ続きます 💕

 

 

 

 

 

 


函館旅行:朝市→金森赤レンガ倉庫→海鮮で一杯

2017年12月06日 | 国内/東北・北海道

函館旅行二日目です。

 

今日の予定は8時に朝食を終えて朝市に

どんぶり横丁や自由市場を探索してから

若者に人気のあるおしゃれなスポット「金森赤レンガ倉庫」で

 クリスマスファンタジー!

 

まずは朝市へ

 

 寒いなぁ〜 寒いなぁ〜 一杯やりてぇなぁ〜

 



気分はアメ横状態

 おぉぉ、カニがいるぞ

 エビもいる   酒もあるぜ!

 



 

と、十四代に視線が・・・・

だが、ここはぐっとこらえて通り過ぎ

買い物をしながら次の目的地「金森赤レンガ倉庫」へ移動。

 

一瞬、青空が見えたがその後

 




猛吹雪

函館の天気はコロコロ変わります

 

 

赤レンガ倉庫

 

 

ベイクルーズ

 


 

クリスマスファンタジー


 

やっぱりオヤジは似合いませんなぁ〜

 インスタUPはボツ

 

というわけで午前の観光はここまで。

では本日のメイン、函館海鮮料理の「海光房」さんで昼飲みやっちゃいますか 💕

 

 行くぞ〜! 飲むぞ! 食うぞ!

 

つづく


函館旅行:函館山でハイボール

2017年12月06日 | 国内/東北・北海道

「阿佐利」さんですっかりいい気分になり

次の目的地函館山に向かった。



函館の天気は急に雪が降り出したかと思えば

すーっと雲が消えて青空が広がり

くっきりとした天気へ変わっていく。

チャーミー坂



函館ハリスと正教会

足元はこんなに雪が

そして函館山ロープウェイに乗って展望台を目指します

 



 

到着!

素晴らしい景色だ!

 

 おっ、インスタ、インスタ

 

最近オヤジたちもインスタにハマっています。

下は私のインスタのアドレス

暇だったら覗きに来てください。

https://www.instagram.com/oji3/

 

 

で、早速二次会






 

ハイボール、どんどん進みます。

一人6杯ほど飲んだかなぁ~

ゆっくり日が沈むのを待って

 

 

函館慕情

行っちゃいますか 

 

つづく


函館旅行:すき焼き「阿佐利 本店」

2017年12月05日 | 国内/東北・北海道

どうしようもないメンバーで、これから函館です。


 

 約1時間半の旅・・・・

 

そして

函館に着くと

そこは

 


 

雪景色! 

しかも結構降ってた

まずはタクシーを捕まえ宿まで行き

そこからチンチン電車に乗り換えて

さらに雪道を歩き

本日の目的地

すき焼きの「阿佐利 本店」までひたすら雪中行軍!

 

 

まるで八甲田山です 

 

そしてやっと見えて来た「阿佐利」の看板

 


 

初日のランチは、ボケおすすめの

すき焼き定食・肉増量

 

マツホシノクンワタシ なんで函館来てすき焼きなんだ!!


とブーイングも微動だにせず

ボケ でもオレすき焼き好きだからと訳のわからん御託を並べ

結局こんな感じで宴会がはじまりました。

 

まずはビール

そして

地元の酒 みそぎの舞を四合瓶で

そしてさらに熱燗を6本ほど

 

すき焼きです



 

かくして初日ランチが終わり

次の目的地函館山へと向かいます。

 

つづく