goo blog サービス終了のお知らせ 

遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

えび芋

2006年12月11日 | Weblog
先週末、会社の忘年会でおばんざいやさんに。出されたものは、どれも美味しかったが、いちばん印象に残っているのが「えび芋」のあんかけでした。
えび芋とは、里芋の仲間。京の伝統野菜だそうです。形が海老に似ているので名付けられたとか。粉質でねばりに富み、煮込んでも形が崩れないのが特徴のようです。舌触り良く柔らかく、ビタミンB2が豊富で、カロリーも低く、ダイエットや老化防止にも効果的な食材だそうです。
このえび芋をゆでてから油で揚げ、あんをかけたものをいただきました。おいしかったぁ(^O^)
えび芋、京野菜ですが、ここ磐田で盛んに作られているそうです。だいたいが京都の料亭などに出荷されるとのこと。えび芋の孫(小さい芋)をスーパーで見つけたので試してみようと思います。
※写真は、浜松駅前のクリスマスツリー。忘年会の帰りに撮りました。