遠州の空の下から

遠州の空と花壇の気まぐれカレンダー

来年もよろしく!

2006年12月31日 | Weblog
ただいま年賀状作成中。大いに焦っております。(^^ゞ
昨日まずいちばんにやったのは、ホームセンターへお花を買いに行った事。あははっ 大きなホームセンターの園芸館は、種類も豊富で何時間いても飽きない。私はガーデンシクラメンを3株。andyがずっと前から欲しいと思っていたオンシジュームをお正月の花に!結構高かったけど、玄関に置いたら、なかなかいいじゃん♪良かったね。
それから、産直販売「採れたて元気村」で、お野菜の買出しを。大根50円。おみかん178円。マッシュルームやえび芋も200円。・・・etc。買い物籠2かご分買って、たった3千円!やっすいよねぇ~!!安い!(^o^)丿初めて買った「紅心大根」おいしかったねっ。中が赤いかぶみたいな形の大根。甘味があってシャキシャキして。この野菜も、いままでは出会わなかった野菜だけど、やっぱりこの地方の野菜かな?新しい発見で、うれしいょ。
帰って朝買った花たちを鉢に植え替えた。・・おいおい、いつ大掃除するんかい?って心配になったでしょ!? そう、してないの。まぁ、明日やるかって・・・ね。
夜、有頂天ホテルやってたから、見ちゃったしね。(私は居眠りしながら(ーー;)でへへっ)
というわけで、今日の午前中は大掃除!頑張りましたよ。すっきりしました。
お昼に昨日採れたて元気村で買った、手打ち蕎麦=年越し蕎麦を食べました。おいしかったね。
そうして、ようやく「年賀状」にとりかかった・・・というわけ。そういう訳で、私たちからの年賀状は、元旦には届きません。あしからずお許しください。
思えば、1月に突然「静岡へ行くかも?」と話が出て一年。みなさんからの励ましもあって、大病もせずに元気に新しい生活に慣れていくことができました。
来年からが本当の意味で「遠州の地に暮らす」生活になるのでしょうね。。きっと。来年もこうして遠州の暮らしについてお知らせします。よろしくお付き合いくださいませ。お願いします。
※写真は、玄関外のハンギング。ブルーディジーとジュリアンを植えました。

仕事納め

2006年12月29日 | Weblog
私たちは、今日が仕事納め。昨日も書いたけど、今週になって、バタバタしています。事務所の大掃除も何とか無事に終わり、スタッフのみなさんと笑顔で「良いお年を!」を言うことができた。また来年、よろしくお願いしますデス。
今年はカレンダーのお蔭も手伝って、明日から1月8日までの長期間の「年末年始休暇」だ。前は私が「サービス業」に属する会社に勤めていたので、1月1日から出勤したり・・・だった。なので、なんとなぁ~く「う・れ・し・い」へへっ
1月6日(土)は、伊東市の本社に全社員が集まる「新年社員研修会」。朝から各事業所の所属長が決意表明のようなものをしたりするらしい。午後には「米良義一さん」のコンサートもあるらしい。(これは、私たち従業員向けでなく、地域の住民の方向け。なので、座席が空いていたら、覗かせていただけるらしいが・・・)
二人きりで迎える初めてのお正月。何しようかなぁ?・・・なんて。京都へ行ってきます!ニッ
※写真は、先日届いたりんごの裏っ側にくっついていた葉っぱ。zaoの香りがする?

ようやく

2006年12月28日 | Weblog
リカバリ騒動!?は、どうにか一段落。よ~かったぁ♪
でもでも、師走のこの時期の騒動は、いろいろなところに影響もでている?
こんな私でさえ、おやおや・・・年内に済ませておきたいことが終わらないゾー(>_<)の予感。どうしましょう。(ラストスパートをかけるっきゃないのです、よねぇ・・・。)
いま私が勤めている会社、12月20日が決算期。だははっ。つまり、一年の・・・というか、私たちが当地へ来てから始まった仕事の、1年目を総まとめしなければならない。加えて「年末年始」。今頃になって急にあわてているの。!私らしいといえば私らしい、でしょ?
仕事は明日まで。明日まで、フル活動で仕事を片付けて、大掃除もして?正月らしくお飾りして、残り2日間で家のことをすることにしよう。
家のこと。今の家に越してから3ヶ月だから、大掃除は◎◎◎(ムフフッ)。1月1日2日は家にいる予定だけど、二人だけだから○○○(ダハッ)。・・・そう考えると、あとはご挨拶状か!引越しましたのご挨拶も兼ねているので、何としても頑張らないと!!  年賀状、少々遅れて届くかもしれませんが、お許しくださいね。ガンバリまっす。

※どっちの丸にも同じ言葉「te,nu,ki」入れて読んでね。(^^ゞ※

リカバリ2

2006年12月27日 | Weblog
結局、ウィルス対策ソフトのインストール後、更新とスキャンでまたまた半日掛かり、個別の設定が終わらず月曜日が終わってしまった。
ウィルス対策ソフトというより、セキュリティソフトをお使いで、それがまた、重たい重たい(>_<)。更新したりすると、すぐにPCの再起動を要求されたりするけど、完全に起動が終わるのにメッチャ時間がかかる。壊れてる?って心配になってしまうほど。
でも私にパソコンを預けた方は、もっと心配だったかも?私に預けて大丈夫だったかなぁ?壊されちゃった?って思っているだろうな。
昨日、昼休みを利用して、プリンタの設定などをしてきたが、順調に出来たのはメールぐらい。なんだかなぁ・・・。せっかく私を頼っていただいたので、無事トラブル解決!めでたしめでたしとなるように、最後まであきらめず頑張ろう。もうちょっと時間を下さい。

間食

2006年12月26日 | Weblog
間食。止めようと思っているが、止められない。帰りの車の中が、もっぱら間食タイム。ほかのおやつタイムは、いろいろ工夫してしなくなってきたのだが・・・。
実際止める気がないのだろうと自分でも思ったりしている。
身体に良くないと思いながら食べるから、なおさら悪い!・・・と思う。
そう思いながら、買い物に行くと「子どものおやつよっ(^_^;)」みたいな顔をしてちゃっかりかごの中におやつが。
ンーーーン。こりゃ「中毒症」だよねぇ。まずいよぉぉー。自己嫌悪の塊になりつつある。新年までは「しょうがないなぁ」でいくか!(やっぱり中毒だ。(>_<))
いま流行?のメタボリックシンドローム。危ないです。かなり・・・。まずおやつを止めないと危険、危険。兵庫県だかの保健師さんが、仕事中に飲む缶コーヒー(砂糖ミルク入り)を無糖のお茶に代え、ちょこっとなめるキャンディを止めるだけで、かなり効果があると話していたのを思い出す。うん。そうだよねっって納得する。なのに、夕方になると、食べたくなる。わぁーーーん。どうしたらいい?

リカバリ

2006年12月25日 | Weblog
会社の人のパソコンが調子悪いと相談された。電源を切っても、また再起動しちゃうんだって・・・。
預かって状況を確認したら、ブルースクリーンが出ていた。stop信号が出ても、自動的に再起動する設定にしてあったから、いつまでも再起動を繰り返す仕組み。やっ、やばいんでないかい? エラーコードを調べてみると、どうやら「深刻なエラー」みたいだ。
ひとつずつ原因と考えられそうな問題を潰し、Web上のサポート情報を参照し、メーカーの提供しているユーティリティを駆使したが、結局メーカーに問い合わせせざるを得ないと判断。自分のパソコンじゃないので、ユーザー登録とかでまたまた回り道を余儀なくされ、最後に案の定?リカバリしてみろと、サポート担当のお姉さんにあっさり言われてしまった。そんじゃまあしょうがないかと、リカバリを開始したのが、先週木曜日。メーカーで提供するバックアップソフトを利用すると(簡単にバックアップ~復元が可能だが)まずいところまで一緒にバックアップしてしまうから使わないでくれと言われたので、慎重にファイルをバックアップ。自分のPCでないだけに、すごく緊張!リカバリディスクをセットし、引き続いてアプリケーションのインストール・・・これをやるだけで、木曜日丸一日掛かってしまう。あとはWidowsUpdateをして、ウィルス対策ソフトを入れて・・・っと軽く考えていたら、なぜかWidowsUpdateに一日かかっても終わらなかったょ。いっちばん最初に更新かけたとき、64個の更新プログラムがありますって出た。でも、一回終わって、また更新かけると次に43個とか32個とか、次から次に・・・。なんかやり方間違ったかなぁ?と心配になってしまう。
いま、ようやく更新プログラムが0個になったので、ウィルス対策ソフトに係ったところ。無事完了となるでしょうか?ドキドキッ

メリークリスマス♪

2006年12月24日 | Weblog
クリスマスイブをどのようにお過ごしですか?
私たちは、いつもと変わりない休日を過ごしました。彼は日曜大工。私は家事。
玄関の表札とポストがちゃんと付けられないでいたのですが、今日で完成。
新婚の頃旅先のクラフトショップ?で買って、私が作った表札(いままではお蔵入りしていたもの)が、この地でのわが家の顔になりました。ソーラータイプの外灯もついたので、暗いところに帰っても安心です。ハンギングもできそうなので、さっそく季節の花を寄せ植えして飾ろうっと。どんな花がいいかしら?
ディープインパクトの最後の走り(飛び)を見てから、街のショッピングモールへ。お互い自分にクリスマスプレゼント(衣料品)を買い、最後にちっさいケーキを買って帰りました。
必要な衣料品をクリスマスプレゼントって言うのはなんだかなぁ・・・寂しいなぁとandyは言っていましたね。彼の場合、シャツが擦り切れてきたので・・・みたいな必需品ばかりだったからねっ。えへへっ
私はというと、京都へ行く時に「よし!これで行こう」みたいなセーターとハーフパンツ?を買いまして。前にお店だけチェックして、一度は試してみたかったストレッチパンツの専門店で、思い切って(いままではなかなか踏み切れなかった)ストレッチパンツを一本購入!よし、これは、2月に帰省する時はくぞー・・・なんちゃって。自分だけようけ買うたなぁ~(大阪弁風に読んでな)。
夕方近くになってから買い物に出掛けたので、晩はあっさり(分かりやすくいえば残り物で?)済ませ、ケーキを食べて、私たちのクリスマスイブは終わりました。
ケーキは甘味があっさりしてておいしかったょ。andyの選んだ「柿といろいろフルーツ」ロールケーキはスポンジがすごくおいしかったね。でも、難が・・・。会計間違えてた。ケーキを2個とプリンを2個。300円2個と230円2個だから、千円ちょっとのところをプリン3個分払ってきちゃったね。消費税かなぁ?ってあっさり考えたけど、ちゃんと確認しなかった自分も悪いね。ガクゥーーーッとなっても後の祭り!?。これからは、ちょっとおかしいな?って思ったら、その場で確認!が大事だょぉ。良い勉強になったイブでした。

居眠り

2006年12月23日 | Weblog
テレビを見ていると、居眠りしてしまう。どんなにお気に入りの番組を見ていても、まぶたがくっついてくる。これは絶対見るんだゾーって意気込んでテレビの前に座っても、いつのまにかとろぉり。コックリコックリしている姿って傍から見るとこっけいなんでしょうね。よく呆れられている。
みんなはそういうことないですか?我が家は母もそうだったみたいだから、家系かなぁ?新婚当時夜船を漕ぐ母の姿にがっかり来たって、父が話していたことがあったっけ。ゲゲ(゜_゜;)ッ。いま私は同じことを思われているんだろうか。。。
どうしようもない。眠たくなっちゃんだから。止められないんだって思うけど。
誰か、治す方法ご存知でしたら、教えてください。

預かりもの

2006年12月22日 | Weblog
『人生は神様からの預かりもの。』 NHKの連続テレビ小説「芋たこなんきん」でのセリフ。カモカのおっちゃん(健次郎さん)が町子さんに言う。
良いセリフだと思わへん?(舞台が大阪なので、自然に!?自分も大阪弁(自称)になる。ふふっ)
芋たこなんきんは、昼休みに見る。なので、最後の5分が見られない。この良いセリフのシーン、12時50分すぎ54分あたりだったような気がする。この後、健次郎さんはもう少し何かをしゃべり、それを受けて町子さんが「うまいこと言わはりますなぁ」みたいなセリフを言います。そしてそれからまたちょっと二人が会話をして、今度は町子さんの言葉を受けて健次郎さんが「うまいこと言わはりますなぁ」と・・・。まるで上質の落語のように軽妙なやりとりがされました。でも、そろそろ休憩が終わるという中で見ているので、ちょろちょろしたり片付けながらだったりで、最初の「人生は神様からの預かりもの」という部分しか、しっかり見とらんのですぅ。ガクッ
藤山直美さんが実にうまい!笑えて泣けちゃうのょね。
私個人の独断ですが、いいドラマだと思います。いま世の中を騒がせている、いろいろな社会現象に対してのメッセージなのかなぁ?と思われるようなものを感じることもある。家族や生きるっていうこと、社会って?みたいな問いかけもいっぱいあるような気がします。でも、クスッと笑ったり、プッって吹きだしたり、ガハハハッと大笑いしながら、時々ホロリ。肩の力が抜けて楽しめる、面白いドラマだと思う。見てみて!
『人生は神様からの預かりもの。』この言葉、忘れたくないな!と思い、書き留めた次第。時々取り出して噛み締めたい言葉です。

交通安全

2006年12月21日 | Weblog
この土地の小学生たちは集団登校をしている様子。私の住む地区のお子さんたちも近隣のお子たちと誘い合わせて出掛けていく。車の多い社会だし、近くに浜松へ向かう交通量の「ものすごく」多い県道が走っている。なので、子どもたちが通る交差点に「緑のおじさん」を毎朝見かける。時々父兄と思しきおじさんおばさん(失礼)が一緒にいることも・・・。交通安全委員?とかいうそうです。
今朝、私もこの交通安全委員でした。地区の当番ということで、昨日の朝連絡をいただいたのです。自分がいつも通るのと反対の方向にある交差点。地区の公会堂(集会所のこと)の前にゴミ集積所があるのだが、そこへ行く時ぐらいしか通らない。(ゴミ出しはandyにお願いしているから。)坂の下から延々と自転車で上ってくる中学生もそこの交差点を利用する。「横断中」の旗を出して、右折車や左折車に注意喚起する。小一時間いたが、実際子どもたちが通る時間帯は30分弱の中に集まっている。丁度その時間帯は車の交通量も最も多い時間帯だ。・・・と今日初めて自分も気づく。毎朝自分も同じ時間帯に出掛ける。今日この当番のお蔭でいつもより30分ほど遅れて出掛けることになったのだが、道はかなり空いていた。あれぇ~って思うぐらい。
毎朝交差点に立っておられる各地区の交通委員のみなさん、ご苦労さまです。そして、ありがとうございます。子どもたちに元気な声で「おはようございます」と挨拶してもらって、なんだか照れくさいような、でもとてもうれしく思い、晴れやかな気持ちになりました。子どもたちは社会の宝!私もちょっとだけ地区に参加できて、社会の宝たちに触れ合う機会が持てて、幸せ気分の一日の始まりとなりました。
年の瀬に向けて、なんとなく気忙しい毎日ですが、交通安全!守っていきましょう。できるだけ時間にはゆとりを持ち、もしも急がなければならない事態になってしまっても、あわてないで移動をする。遅刻?覚悟しちゃおう・・・。いつでもどんな時でも歩行者優先。忘れないでいよう。余裕を持って出掛けること。も一回自分に言い聞かせてます。(*^^)v
※写真は天竜川に見えた夕日。こんな「薄暮」の時間も危ないだよね。気を付けようね!