ハシケンの写真日記。

四季おりおりの草花、風景のあふれる
自然を写真日記にしてみたいと思います。

ブナの木

2010年08月21日 17時20分28秒 | 日記
ブナは標高800メートル以上の山でしか見れません。
銚子ヶ滝付近の山林で太くはないブナの木を見つけました。
木に斑点の模様があるのですぐわかりました。で最近では
数が減ってきてあまり見る事ができなくなりました。


ブナの木。



山道の所に何本かのブナの木がありました。


ブナの木も混じった雑木林。


雑木林上の景色。


上のほうが逆光になり暗く写っています。

夏の谷川。

2010年08月21日 16時39分06秒 | 日記
石筵川の風景。銚子ヶ滝からの流れはごろごろとした大きな
石や小さな石の隙間を流れて行く光景は幻想的です。
周りには木に囲まれうす暗く感じ太陽の日差しは遮断され
モヤが掛りひんやりとしている。言葉では表現できない幻
想的な所です。


滝からの流れはこの様な大きな石がゴロゴロしている。

谷川の流れて行く風景。

谷間の傾斜している所に木が立ち茂っている。

自然が造った庭のようです。

岩の割れ目から木が生えている。

山の神が居そうな空間を感じる。

自然の日本庭園の様です。

銚子ヶ滝。

2010年08月20日 01時23分21秒 | 日記
磐梯熱海から石筵ふれあい牧場内を車で20分
程走ると銚子ヶ滝に行く入口に着く。
今回20年振りに来て見た。ここから安達太良
山の登山口にもなっています。銚子ヶ滝は福島
の水30選に入っていて滝としては日本で百選
に入っている。40メートルの高さがあり幅は
10メートルあり落下する水ふぶきが霧になっ
て涼しい。滝の形がお酒を入れる銚子に似てい
ることから銚子ヶ滝と呼ばれています。


銚子ヶ滝入口。

滝のある谷まで急な勾配を降りて行く。

銚子ヶ滝全景。

滝の最上部。

上部の岩盤に水がぶつかり弾け広がる。

落下する滝の水。

滝壷。落下する水の音が爆音です。

滝壷の岩に弾き上がる水しぶき。

滝の水しぶきが飛んできて傍にいてはズブ濡れになってしまう。

銚子の形に見えます。名称の通り。

木立の隙間から銚子ヶ滝を望む。

あかべぇ電車(JR磐越西線)

2010年08月19日 23時01分33秒 | 日記
磐越西線郡山から会津若松間を走ってるあかべぇ電車を
喜久田駅と磐梯熱海駅で写真を撮ってみた。719系の
電車に会津の赤べこのキャラクターを付けて田園地帯を
走っています。

JR磐越西線喜久田駅。

快速会津若松行きが入ってきた。


会津若松行きあかべぇ電車。

はい出発しました。

JR磐越西線磐梯熱海駅。

2両編成の会津若松行きが入線して来ました。

会津若松行きが磐梯熱海出発です。

8月の逢瀬公園。

2010年08月18日 01時30分09秒 | 日記
8月中旬の公園はミンミンセミやアブラセミの鳴き声が
森林を響かせています。日陰は涼しく避暑にはモッテコイの
場所です。親子で昆虫採集をしていました。自然に恵まれ理科
の自然教材にはもってこいの場所だと思います。


公園の高台からの風景。


園内に咲くムクゲの花

園内の林。日陰になっていて涼しい。

芝も濃いグリーン。

園内のサルスベリ。

逢瀬公園の野菜畑。

2010年08月18日 01時05分33秒 | 日記
夏の逢瀬公園野菜畑には大きなヘチマが生って
いました。その様子を見てきました。なにも珍しく
もない普通の野菜畑が季節を感じさせられます。


野菜畑。

大きくなったヘチマ。

トウモロコシ。

キュウリ。もう終わりかな。木が枯れてきた。

ゴーヤ。

野菜畑の側にあるお花畑。

山の井公園 8月の様子。

2010年08月17日 15時34分00秒 | 日記
片平町山の井公園の池周りの風景です。
今年から蓮を植えて見事に咲き鑑賞させて
もらい楽しませて頂きました。訪れる人は
まだ少ない様です。蓮は泥沼に蓮根を張り
水面から茎が高く這い上がり大きな葉を広
げて大きな花が咲きます。睡蓮は水面に葉
が浮かび花も水面に浮かぶように咲き花は
それ程大きくはないです。その蓮もそろそ
ろ盛りはすぎてきました。


山の井公園 池の周りの風景。

夏は水の光景が涼しさを感じさせてくれる。

池の淵のカンナとサルスベリの色を遠方より眺めた様子。

蓮を遠方より眺めた様子。

花が終わった株に緑のネットをかぶせてありました。種を採集するのかな。

蓮の花が開いた様子。

花の花弁が落ち丸い芯だけ残ります。

盛りは過ぎてきました。

山の井公園池 夏の風景。

8月の田園風景。

2010年08月17日 14時28分07秒 | 日記
郡山市片平町山の井公園近辺の田んぼの風
景です。稲は穂が出て夏の陽射しを浴びて
実っていきます。田んぼの上をツバメが飛
びまわり今年のヒナが飛ぶ練習をしている
光景をみた。まもなく南の方へ帰る練習し
ています。

山の井公園近くの田園。

田んぼの色が黄色になってきた。

穂が垂れ下がってきた。実が付いてきたのかな。

来月9月には稲刈りが始まる。

電線に止まって羽を休ませているツバメ。

そろそろ南方に帰る準備かな。

サルスベリ。

2010年08月16日 13時22分56秒 | 日記
今サルスベリの花が鮮やかな強い夏の陽射しの中
反射するように咲いています。逢瀬公園内には
緑の園内に色鮮やかに咲いて夏の光景を一段と
引き出していました。園内はミンミンセミ、ツク
ツクボウシ、アブラセミの混声がうるさい程盛ん
に森を響かせていました。

逢瀬公園のサルスベリ。





鉄砲百合。

2010年08月16日 12時38分40秒 | 日記
自宅の裏側にある鉄砲百合が咲きました。
純白で透き通った色彩です。日陰でひっそり
咲いている光景を早朝見ました。

裏地の日陰の鉄砲百合が咲いた。

純白な透き通った様に咲いています。

無垢な心境になります。

今年は蕾が沢山付いていました。

お盆の風景。

2010年08月15日 17時00分57秒 | 日記


片平里のお盆の風景を感じたまま見てきた自分なりの様子
です。お盆は仏教の教えから来た行事で地獄の釜も開き地獄
で苦業の修行もお休み。
その先祖の霊をお迎えする行事なのかな.
お墓参りでカラスはご馳走が一杯あるのでねら
っています。蓮の花も仏様の花。泥沼に根を張り水面から花
が立ち上がって咲くことから地獄と極楽を表しているのかも
知れない。

お墓のご馳走をねらっているカラスの群れ。

お墓には御供のご馳走や花が一杯。

観音様の睨みも利きません。

菩薩像の睨みもダメ。

蓮は仏様の花。葉も花も立ち上がっています。

蓮の大きな葉の上は極楽を表しているのかな。

睡蓮の池。

2010年08月14日 16時35分39秒 | 日記
高旗ぶどう園にある池に睡蓮が池一面に生えていました。
その隙間から大きい鯉がいて口パクパクしていた。


池一面に睡蓮が覆っています。

睡蓮と蓮は違うのかな。

葉が重なる様になって隙間に花が咲いています。