磐越東線は懐かしい。もう40年位、乗った事無いのに。。
小さいころ母親の実家が小野町だったので、よく汽車に
乗って婆ちゃんの所に行った思い出があります。
神俣駅から仙台平の石灰岩を採石している白い光景をいまで
も覚えています。高校の時はいわきときわから郡山まで汽車
通していた。当時は、蒸気機関車でした。覚えていますが当時
D-60型機関車で要田の熊耳トンネル付近の勾配付近でよく
空転して「どどどう」とスリップして進んだことが印象深く覚え
ている。磐越東線は丙線で線路が、大型機関車の走行が重量の関
係上無理なので、D-50型機関車でも走行できる様に重量負荷
を少なくするため補助輪を付けた改良機関車だったので、空転が
起きたらしい。今はデーゼルカーだけです。殆ど郡山から小野新
町間でいわきに行くのは数本にすぎない。今度いわきまで乗って
みたいと思っています
蒸気機関車HP
http://ferro.oops.jp/php/bloglib/displog.php?TITLE=jr01&NUM=140
小さいころ母親の実家が小野町だったので、よく汽車に
乗って婆ちゃんの所に行った思い出があります。
神俣駅から仙台平の石灰岩を採石している白い光景をいまで
も覚えています。高校の時はいわきときわから郡山まで汽車
通していた。当時は、蒸気機関車でした。覚えていますが当時
D-60型機関車で要田の熊耳トンネル付近の勾配付近でよく
空転して「どどどう」とスリップして進んだことが印象深く覚え
ている。磐越東線は丙線で線路が、大型機関車の走行が重量の関
係上無理なので、D-50型機関車でも走行できる様に重量負荷
を少なくするため補助輪を付けた改良機関車だったので、空転が
起きたらしい。今はデーゼルカーだけです。殆ど郡山から小野新
町間でいわきに行くのは数本にすぎない。今度いわきまで乗って
みたいと思っています
蒸気機関車HP
http://ferro.oops.jp/php/bloglib/displog.php?TITLE=jr01&NUM=140