ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

創造は壊す事

2014年10月05日 | 日記・エッセイ・コラム

10月5日

 

なんとか急ぎの仕事を納

 

次の急ぎの仕事へ、

 

月曜は取材、木曜は同友会フェスタ

 

のんびりしてみたい、忙しい時に思う事

Rimg0005

 

Rimg0006


。。。。。。。。。。。。。。。。

 

稀木希林のミユージックポートレート

 

http://www.nhk.or.jp/portrait/

 

その時に出ていた曲

 

森重久彌の「人生賛歌」


http://www.youtube.com/watch?v=Uyx3GaNk1R0

 

 

1.どこかで微笑む人もありゃ
  どこかで泣いてる人もある
  あの屋根の下
  あの窓の部屋
  いろんな人が生きている

  どんなに時代が移ろうと
  どんなに世界が変わろうと
  人の心は変わらない
  悲しみに喜びに
  今日もみんな生きている

   だけどだけど
   これだけは言える
   人生とはいいものだ
   いいものだ
   (ムムムム~~~~)
   人生とはいいものだ

2.どこかで愛する人もありゃ
  どこかで別れる人もある
  この空の下
  この雲のかげ
  いろんな人が生きている

  どんなに時代が移ろうと
  どんなに世界が変わろうと
  人の心は変わらない
  幸せがつかめずに
  今日も誰か涙する

   だけどだけど
   これだけは言える
   人生とはいいものだ
   いいものだ
   (ムムムム~~~~)
   人生とはいいものだ

  3.どんなに時代が移ろうと
  どんなに世界が変わろうと
  人の心は変わらない
  明日の日を目指してく
  若い鳥に風も吹く

   だけどだけど
   これだけは言える
   人生とはいいものだ
   いいものだ
   (ムムムム~~~~)
   人生とはいいものだ
   

。。。。。。。。。。。。。。。

 

番組の中で

 

「収入や名声だけでは生きて行けない」

 

「創造の創は傷つける事」

 

壊さないと作れない?

 

ケンカしないと生き続けられない

 

。。。。。。。。。。。

 

きょうFBでこんな事が

 

㈱ミナロ(木型)の社長さん

http://www.minaro.com/

 

ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作るという流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

...

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る
・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る→住宅用ユニットバスも似たようなもんだろ?と言いだすバカが居る→ユニットバス作る。?

http://mc.matome-complate.com/archives/32643647.html  より

ヤマハのバイクを買ったからというワケじゃないが、ものづくり企業の隣接異業種展開とはこういうことだべ。

一介の木型屋にもできるか?

 

。。。。。。。。。。。。。

 

木型屋ほど色んなノウハウを蓄積出来る所はない

 

ボサッとやる事を聞いてちゃ駄目だよ

 

何でそうやるの?

 

最近仕事はどうですか?

 

相手に色んな疑問ぶつける事です

 

色んなノウハウが聞けます

 

やれる事は無数にある

 

。。。。。。。。。。。。。

 

木型屋は物事の基礎をやる所

 

基礎が出来ない奴は脆い

 

。。。。。。。。。。。。。

 

 

何時かはぶち壊してやる

 

そういう気持ちを持ち続けましょう

 

 

遠藤木型

http://www.endokigata.com/