ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

人の立場を考えれるかどうかでないでしょうか

2014年10月03日 | 日記・エッセイ・コラム

10月3日

 

働く人が少なく成って来てると言う事で

 

女性の社会進出を推進と言う事で世の中動いている

 

そんな取材が入って来たけど

 

内は特殊でどうかな?

Dcim0869

 

Dcim0876




 

。。。。。。。。。。。

 


今日FBで色々

 

。。。。。。。。。。。

 

「キッチンしろくま」の店長

 


今日のほっこりした話。
ファミリー3名様、お母さんと小学生の男の子、女の子が来ててさ。

帰り際にお母さんとお話ししたら、その男の子の学校の友達が最近しろくまでご飯食べたんだって。

...

それをクラスの皆に美味しかったと発表してくれたらしくって、それを聞いて今日食べに来てくれたそう。ちょっと照れたね。
子供の心わしづかみか?
全ては妖怪のせいかもね。(これ使いたかった)

 

西区琴似2条1丁目 玉田ビルクロスロード1F
北海道札幌市
011-688-7513
営業時間外
本日11:00 - 22:00
 
。。。。。。。。。。。。。。。
 
 
仕事の楽しさってこういう事では
 
楽しいですか?
 
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
 
 

下請け。嫌いな言葉。
うん。使うの辞めた方がいいですよ。
不の心は連鎖します


「世の中に下請け会社なんて存在しない 」

 
http://ameblo.jp/global-north/entry-11933242522.html


(一部抜粋)


下請け。
ウチが頼まなければあんたのとこ仕事ない。

別にあんたのとこじゃなくてもいいんだよ。
別にいやならいいんだよ。
別に………

エリカ様か!って。笑

関わるすべての人。
業者さん。メーカーさん。掃除のおばちゃんまで。
すべての人に感謝しなさい。
その人たちのおかげで仕事が出来る。
社会に出て一発目で叩き込まれたものはとても
大切なことでした。


。。。。。。。。。。。。。。。

 

もし私が、内の納入業者に

 

「金払ってやってるんだ」

 

「使ってやってるんだ」

 

って思って接していたら、相手はそれを感じますよね

 

そうすれば、どういう現象が起こるんでしょう?

 

誰も私を支持して無い基盤に私は立っている

 

怖いですね、やりたい事も出来なくなる

 

。。。。。。。。。。。

 

 

零細業者ほどプライドを持っています

 

大企業ほどプライドが無い

 

良く聞く話は、あそこは好きでない、やりたくない

 

私も、やりたくなくて、やらなくなった会社は結構ある

 

その後その会社が良くなったと言うのは一軒もない

 

 

。。。。。。。。。。。

 

ある社長さんが言っていました

 

安い所、安い所と選んで資材を頼んでいたら

 

世の中資材不足に成った時に

 

貴方の会社は3番目です

 

資材確保するのに苦労した

 

資材が無ければ仕事が出来ない

 

内も、もし木材を売ってくれる所が無くなったら

 

普段から、しっかりした付き合いをしておかないとです

 

先は逆転する事って起きるんです

 

今、人手不足ですよね

 

商社が頭を下げて仕事をやって貰ってる

 

私は良い事だと思っています

 

。。。。。。。。。。

 

もっとも、損得勘定でそうする訳ではないと思います

 

所詮同じ立場同士、協力して下さいと言う事です

 

そして同じ人間同士と言う事です

 

上も下もない

 

これって、下手すると勘違いしておかしくなる

 

。。。。。。。。。。。。

 


 

こんな事も書いていました


「あとはSNSが育ててくれる」

 

http://ameblo.jp/global-north/entry-11932744984.html


 

(一部抜粋)

いかに多くの有益なコトを発信できるか?

楽しい。勉強になる。教えてくれてありがとう。
そう言われるような発信。

いかに喜んでいただけるか?
それだけ考える。
与えっぱなしでいいじゃない。

 

。。。。。。。。。。。。。

 

誰かが

 

有る事を知った時に

 

知らない人の為に発信するのが

 

知った人の役目だ

 

。。。。。。。。。。

 

自分の事だけ発信すると

 

それだと見てる人は飽きますよね

 

自分の知った事、感じたことも発信する

 

。。。。。。。。。。

 

ここに来たらお土産を持って帰れるかも??

 

そんな事が出来たらね

 

 

遠藤木型

http://www.endokigata.com/