ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

大型オブジェ第3弾発送完了

2011年06月07日 | 日記・エッセイ・コラム

6月6日

土曜に完成した大型オブジェを発送しました

何処かで見れるかも?

Dcim0201

Dcim0202

Dcim0203

今日は11個、計これを33個作りました

何か会社の中がガランとしました

さてさて、どうなるのか?

。。。。。。。。。

そして今日は、地元の小学校の校長先生と生活指導の先生が来社

小学生の工場見学の打合せでした

テーマーは、地元(発寒)で何が作られているか

それを子供たちに見せたい

そして、将来の仕事に対してのヒントにって感じかな

かなり内の会社に興味を持ってもらったようで、良かった

。。。。。。。。

他所の会社に比べたら、子供には受けると思いますね

。。。。。。。。

そして、出て来た話の中に

お父さんの職場を子供に見せたいと言うのもありました

自分のお父さんって、いったい何をやってるのか

これ大事な事なんだよね

でも、見て欲しくない人も居るかも?

。。。。。。。。。

それを含んでも、お父さんは大変です

何時しかお父さんの地位が低くなっている

。。。。。。。

家では、お母さんが威張ってる

お父さんはゴロゴロ

家で見ると、役に立たない、ただの給料運搬人

。。。。。。。。

でも、実態は

やってる事は、お母さんの家事レベルではない

家で、ゴロゴロしてるのは当たり前

。。。。。。。。

幾らお母さんが威張っても、お父さんには適わないんです

家だけだと、子供はそれが理解はできない

子供に、お父さんと同じ仕事させて見ると、きっと解る!

。。。。。。。。。

そんな話があって

ラジオの放送局から電話

〇高五郎ショーの取材の依頼だったけど

昔出た事がある

2002年の8月31日

http://www.stv.ne.jp/radio/goro/deai/index.html?idno=20020902094006&query_start=10

担当者は知らなかったんですよね

でも、9年前なんですよね

「昔出たこと有るんですけど?」

「やっぱりそうでしょうね」

9年前なんだけど、駄目??

「その頃とは大分変わってますが」

で、残念ながら没でした

言わなければ良かった?

。。。。。。。。

はじめて、〇高五郎ショーに出たときは

木型しか作ってなかったんだよね

それが始めて、マスコミに出たときだったんです

皆でラジオの前で聞いたね

これが初めてで最後と言う感じでいたね!

何たって、木型ってマイナーな仕事でしたから

。。。。。。。

今バリバリ頑張ってくれてる従業員は誰も居なかった

その時ラジオを聴いていて今居るのは家族3人だけ

。。。。。。。

これ、私にとって結構印象的なことだったんだよね

その時の言葉が気になっている

「面白い仕事で無いけど大事な仕事」って言葉

やっぱり解って無いって感じだったけど

マイナーな仕事っていう感じの表現だったと思うけどね

仕事は面白いと言って欲しかった

でも、儲からない

。。。。。。。

この時、何で内に取材が来たんだろう?

この時のスッタフは、どこで内を知った?

俺なんかやったんだろうか?

非常に疑問ですね

。。。。。。。。。。

この前も書きましたが

釘で穴を開けた小さな穴も、諦めなければどんどん大きくなる

良く考えると、社長3年目で小さな穴を開けたんだね

意外と早い、書いてる事と違う????

それからブランクが有ったんだよね

会社沿革を見てください

http://www.geocities.jp/endosapo/kaisyaenkaku.htm

ソリッドワークスの雑誌に載ったのが2005年

ブギウギ専務が2009年か

。。。。。。。

今考えると、気が遠くなる?????

自分で、会社沿革見ていてイライラする

その間に色々やってるね

。。。。。。。。

マイナーな木型屋を良くここまで良くもって来た

。。。。。。。。

パワーは今でも衰えていない、でもない?

何か、今は惰性でやってるかんじ

。。。。。。。

今日の電話は良い電話だった

今一度、初心に帰りたい

遠藤木型

http://www.endokigata.com/