ensemble MARY's Cafe

フルート4人組”ensemble MARY's"(アンサンブル マリーズ)Yuko のエッセイ

1日遅れの・・

2005-06-30 | 生活
     娘とみーちゃん

今日は息子の1日遅れの誕生会を開きました。

みんなの都合が合うのが今日だったので、イタリアンとケーキでお祝いをしました。

ケーキにろうそくの画像は残念ながらタイミングを逃してしまいましたが・・・

誕生日はいいものです。

毎年、こうして家族と共に迎える事が出来るのを感謝したいと思います。

記念日の連続

2005-06-29 | 生活
     
今日は息子の誕生日です。

子供もみんな無事に成人し、一応は親の義務は果たせたと思います。

これからは自分一人でやっていって欲しいですが、当分はすねが細い状態が続くでしょうね。

記念日

2005-06-28 | 生活
      
今日は24回目の結婚記念日です。

ほぼ四半世紀が過ぎて、自分の両親と生活した時間よりも結婚生活の方が長くなってしまいました。長かったようでもあり、あっという間のような気もします。

想像もしなかったような事が次々と起こり、途方に暮れた時もありましたが、こうしてこの日を迎える事が出来たのは、私たちを見守ってくれた人々のお陰です。心から感謝したいと思います。

来年は銀婚式、ひとつの区切りです。

金婚式の時は2人とも70代…
25年後はどんな世の中になっているでしょうか…。


市民花壇

2005-06-27 | 
      駅前の市民花壇

最寄り駅にある市民花壇です。私の家からは反対方向なので、普段は滅多に見る事はありませんが、今日はたまたま用事があったので通りかかったのです。

以前からその存在は知っていましたが、こうして改めて見てみると、きちんと手入れされている事に驚きと嬉しさを感じました。

自分勝手な人が増えて来ているご時世に、自分のためでなく人に喜んでもらおうという気持ちが伝わり、清々しい気分になりました。

日本人もまだまだ捨てたものではありませんね。

わが町には・・

2005-06-26 | 音楽・芸術・文化
     旧谷崎邸「倚松庵」

阪神間にあるわが町は古くから住宅地として開けた所です。古い町並みや歴史を感じさせる建物が多くありました。10年前までは・・

この旧谷崎邸「倚松庵」は読んで字の如く「松に倚(よ)りかかる庵」という意味で、小説「細雪」の舞台になった家です。谷崎は昭和11年から18年までこの家に住んでいました。

一般公開は土日の午前10時から午後4時までで、年末年始は閉館。入場は無料です。今日は4時を過ぎていたので、残念ながら内部を見る事は出来ませんでした・・・

わが町の宝として、これからも大事にしていきたいものです。

Cosmos in エルホーム芦屋

2005-06-25 | 音楽・芸術・文化
      お揃いのTシャツで

真夏を思わせる土曜の昼下がり、アンサンブルCosmos 総勢8人でエルホーム芦屋に演奏に行きました。

この老人ホームは今年で2回目です。去年と同じ6月に訪問しました。梅雨の最中なので雨を覚悟していましたが、見事な青空で入道雲も出ていました。

こちらの入所者は奥ゆかしい方が多いのか、とても静かに聞いて下さいました。あまりにも静かなので、退屈だったのかと職員の方にお聞きすると、知っている曲が多く、気に入っているから静かなのだと言われ、一同ホッと胸をなで下ろしたのでした。

やはり喜んで頂けるのが一番ですね!

リサイタル

2005-06-24 | 音楽・芸術・文化
    ホールのエントランス

今夜、大学の後輩のリサイタルを聴きに行って来ました。ホールは駅から近く、そこそこの広さで、自治体の運営のため親子室も完備してありました。聴衆の入りもまあまあでした。

彼女は一生懸命、頑張っていました。その様な姿を見るのはいいものです。また、他人の演奏会を聴くと、色々な面で勉強になります。

ほとんどが西洋人の曲で構成されている中に、1曲だけ邦人の作品がありました。彼女にはそれが一番合っているように感じました。

民族特有の感覚を、改めて認識した演奏会でした。

ツーショット

2005-06-23 | ペット
    昼下がりのみーちゃんとチャトラ

みーちゃんとチャトラは同い年(多分)で、とても仲良しです。
ある昼下がり、息子の部屋でまったりしています・・・

ねぇ、最近のチビの態度、どう思う?

・・・・・

ちょっと、ナマイキだと思わない?

・・・・・

ちょっとォ、聞いてんの?

・・・グー、グー(寝たふり)

滅多にケンカした事のないふたり(二匹)でした!!

チャトラ 初登場!

2005-06-22 | ペット
     一番古株のチャトラです。

ネコの中ではみーちゃんが一番たくさん登場していますが、それは私によくなついているからなのです。みーちゃんが娘に拾われて来た時、まだへその緒がついていて、私がネコミルクで育てたので、私を母親だと思っているようです。

チャトラは息子に一番なついています。息子が拾って来たからでしょう。私が写真を撮ろうとすると、警戒してしまって、あまり良い画像が撮れません…。

チャトラはみーちゃんよりも、多分6ヶ月くらい早く生まれていると思います。結構グルメで、人間の食事を欲しがります。特に魚が大好きで、うっかりすると誰かのおかずがなくなってしまいます…

それに対して、みーちゃんはキャットフードしか食べません。そのためか、とても活発で健康です。でもチャトラは歯がたくさん抜けてしまって、じっとしている事が多く、みーちゃんに比べると老人(老ネコ)のようです。

ネコも人間も、贅沢をすると、生活習慣病になってしまうかも知れませんね…。

ネコが顔を洗うと・・

2005-06-21 | ペット
    みーちゃん、テレビの上でおめかし

ネコが顔を洗うと雨が降ると言われていますが、本当の所はどうなんでしょう?

うちのネコたちを見ていると、天気に関係なく、しょっちゅう洗っているように見えます。食事の後は必ずきれいにしていますし、水に濡れたり、取っ組み合いをして毛が乱れると、毛づくろいをして顔を洗っています。本当にマメです。

今年は梅雨に入っても、あまり雨が降っていません。四国の高松では、渇水対策委員会の召集が検討されるそうです。以前の大渇水の時、大量に水を使うため、あの有名な讃岐うどんが食べられなくなりました。

みーちゃんの顔洗いが、雨を呼んでくれるといいのですけどね・・

今日のお気に入りは

2005-06-20 | ペット
     玄関の下駄箱の上は涼しい・・

ちょっと暑くなってくると、みーちゃんのお気に入りの場所は玄関になります。去年までは、いつものラタンのスリッパ立ての上だったのですが、今年はチビに占領されてしまって、仕方なく・・

でも、本当はこちらの方が心地いいのでした!

新聞受けの隙間から、涼しい風が入ってくるのです。その代わり、玄関の飾りは後ろの方に押されてしまっています。

やっぱり昼寝は涼しい玄関に限るね!(みーちゃん)

ミュージックセラピー”夢コロラ”

2005-06-19 | 音楽・芸術・文化
    全員によるピアノ連弾

梅雨の晴れ間の日曜の午後、垂水で行われたチャリティーコンサートを聞きに行きました。6年前に音楽療法士2人からスタートしたこのグループも、現在は9名で活動しているそうです。

今日はソロ演奏から全員合奏まで多彩なステージで、実際に活動の中でセッションをしている歌と手遊びも挿みながら、和やかに行われました。

一番ウケていたのは、出演者全員によるピアノ連弾!汽車をテーマにした曲を、次々と奏者を交代しながら演奏するのですが、時には次の人が待機しそびれて出遅れたり、反対にたくさん弾き過ぎて、次の人にせかされたり…。その様子に聴衆も楽しそうでした。

このような草の根の活動が行われている事は、とても貴重で、重要です。この活動を広く多くの人に知って欲しいですし、行政はもっとバックアップすべきだと思います。

お気に入りの場所

2005-06-18 | ペット
     ビデオの上はあったかい

ネコは家の中でお気に入りの場所がいくつかあります。みーちゃんの今日のお気に入りの場所はビデオの上。登ってすぐにおすましポーズを決めてくれました。そのうちに段々とまぶたがくっついて来て、瞑想に入ります。

みーちゃんはなぜか電気製品の近くが好きなようです。ビデオやテレビの上、息子のPCのそばなど…。でも他のネコは、そこには近寄りません。

お気に入りの場所は季節によっても変わります。これからは玄関の風通しの良い所が取り合いになります。

ネコって心地よい場所を見つける天才かも・・

プロ

2005-06-17 | 音楽・芸術・文化
数日前、仕事を終えて帰宅すると、家族がテレビをみていました。芸能人が女性占い師に色々と言われる番組でした。その時の芸能人はどちらかといえば浮き名を流してきた人で、あまり良い感じを受けていなかったのですが、いざジャッジの時、その占い師はベタ褒めだったのです。その上に、本物のプロの芸人だと。

突然、その芸能人は泣き出しました。抑えていたものが一気に吹き出したという感じでした。実はその番組の収録の直前に、彼の母親が亡くなっていたのです。その悲しみをおくびにも出さず、番組でいつもの様に皆を笑わせていたのでした。

その話を聞きながら、20年前の12月10日を思い出していました・・・
その日、主人の母が亡くなりました。その夜は主人の恩師とその弟子の演奏会でした。一旦、駆け付けて来た主人は、自分の役目を果たさなければならないと、すぐに演奏会場に戻り、無事に演奏を終えたのです。

数日後、恩師から礼状が届きました。そこには、ねぎらいの言葉と「プロの音楽家として君を尊敬する。」と書かれていました。

そのような主人を誇りに思うと同時に、例えどんな状態になっても生きていて欲しいと願っています。

けやき保育園コンサート

2005-06-16 | 音楽・芸術・文化
    おんがくえほん「にじいろのさかな」

今朝は雨の音で目が覚めました。ようやく梅雨らしい天気になり、植物は喜んでいるようです。でも、フルートにとってはちょっと辛いです。雨の中、ドレスや譜面台などの大荷物を持って移動するのも…

でも、保育園の子供たちと楽しく過ごすと、そんな事もいっぺんに吹き飛んでしまいます。知っている歌は一緒に歌ってくれますし、お話の時は身じろぎもせず、真剣に聴いています。クラシックの曲も静かに聴いてくれます。反応も良く、本当に素晴らしい子供たちです。

この保育園も6年目。緑の中の素晴らしい環境、園長先生をはじめ職員の方々も熱心に保育をされています。

「バイバイ、またきてね!」可愛い声に送られて、「来年もまた来るね!」とお約束をしたのでした。