ensemble MARY's Cafe

フルート4人組”ensemble MARY's"(アンサンブル マリーズ)Yuko のエッセイ

最初で最後の‥

2006-05-31 | 音楽・芸術・文化
トアステーションでの生放送、いよいよ明後日です。

出演が決まってから、共演するピアニストがずっと忙しく、今日が最初で最後の練習でした。

私たちは本来はクラシック奏者なので、本当の意味でのジャズは出来ないかもしれませんが、小曽根実さんが私たちの演奏を「とてもビューティフル!」と認めて下さったので、自信を持って楽しく演奏したいと思います。

放送予定の演奏曲目は「ジュ・トゥ・ヴ」と「ワルツ・フォー・デビィ」です。

放送終了後のライヴの曲目は、会場に来られてからのお楽しみ!

ホール説明会

2006-05-23 | 音楽・芸術・文化
11月に演奏会を開催する団体のためのホール説明会に行って来ました。

最新のホールを使用するにあたっての大まかな説明がありました。予想以上に経費がかかりそうな事が判明し、熟考する必要がありそうです‥

それでも実際にバックヤードに入ると、ここで演奏会をするのだという実感が湧いて来ました。

舞台の中央に立つと、周りをぐるっと取り囲まれるアリーナ型なので、演奏者と聴衆と一体感がありそうです‥

ワクワク!!

ワイルドな子‥

2006-05-22 | ペット
       ひなたぼっこ中

大阪の幹線道路に沿った歩道のすみに、ひなたぼっこをしているネコがいました。

この子はノラちゃんですが、私が横を通り過ぎてもしらんぷり‥
気になって、もどって耳の後ろを撫でると気持ち良さそうにしています。
きっと近所の人たちに可愛がられているネコなのでしょう‥
以前のノラネコは人を見ると逃げる事が多かったですが、最近は変わってきたようです。

ふっと「100万回生きたねこ」を思い出しました‥

ラ・プティット・バンド

2006-05-20 | 音楽・芸術・文化
シギスバルト・クイケン率いる「ラ・プティット・バンド」の演奏会に行きました。

昨年、来日した時は都合がつかず、聴きに行く事が出来ませんでした。昨年の会場は「いずみホール」で、古楽器の演奏会には少し広すぎたようですが、今回は兵庫県芸術文化センター小ホールなので、ちょうど良い広さに感じました。

今回はオールバッハプログラムで、独奏楽器群もフラウト・トラヴェルソ、リコーダー、ヴァイオリン、オーボエ、チェンバロと多彩でした。ブランデンブルク協奏曲の5番が目当てでしたが、期待通りの演奏でした♪
座席は初めて舞台を後ろから見る場所でしたが、これも正解!指使いや使用楽譜などが良く見えました。

半音低く調律された響きは、どこか心をなごませるようですね。隣に座っている中年の男性は2部は割れんばかりの拍手にもかかわらず、大半は熟睡していました。

自然で美しいバッハの響きに大満足でした。

ミツバチ・チップ

2006-05-16 | ペット
     
ミツバチ・ハッチ‥ではなくて、ミツバチ・チップです♪

小さい時から服を着る事に慣れているので、どんな服を着せても嫌がりません。(私は服を着せるのは反対なのですが‥)

でも触覚のついた部分を頭に被せると、とても嫌がり、頭を振って外してしまいます‥

伏せの姿勢をしていると、何となくミツバチが飛んでいるように見えませんか?




母の日

2006-05-14 | 生活
       
母の日の今日、娘がピンクのカーネーションの鉢植えをプレゼントしてくれました。

毎年、私の好きな花を贈ってくれます。

「去年は赤だったから、今年はピンクね!」

そう言ってくれる娘の笑顔が、何よりのプレゼントです‥

平島謙二ギターリサイタル

2006-05-12 | 音楽・芸術・文化
       終演後に‥

平島さんのリサイタルを聴きに行きました。

平島さんとは20年前から共演しています。今回は40周年の記念リサイタルで、1部は全てバッハ、2部はギターを始めて一番最初に出た発表会の曲から、最近よく演奏する曲まで喋りながらの演奏でした。

40年の集大成という事で、とてもハードなプログラムでしたが、ほぼ8割埋まったお客様は大拍手で、とても喜んでおられました。

心に響く音色でした‥
とても良い演奏会でした‥

ある喫茶店の想い出

2006-05-11 | 生活
最寄り駅前の喫茶店の店先に、こんな綺麗な花が咲いていました。
実はまだ一度も入った事はなく、いつもせわしなく通り過ぎています‥
常連さんらしき人が次々と入って行きました。

ふと、学生時代に毎日のように行っていた喫茶店を思い出しました‥

年配のマスターと奥さんのふたりでやっている音大近くのその店は、なぜか管楽器専攻のメンバーの溜り場でした。喫茶店のモーニングでトーストが出るのは当たり前ですが、このお店は常連が夕暮れ時に来ると、トーストをそっとサービスしてくれました。「頑張って練習したらお腹が空くだろうからね」と‥
主人と知り合いになったきっかけも、このお店でした‥

数年前にコンサートの件で母校に行った帰りに行ってみましたが、違うお店になっていました‥

マスターと奥様がお元気でおられますように‥

1周年

2006-05-09 | 生活
1年前の今日‥5月9日に、このブログを始めました。

今日でちょうど1周年です!

あっという間に過ぎた1年でした。

この約1ヶ月後の6月2日にホームページを立ち上げました。

ここを通じて、様々な方と繋がりが出来ました。

ここまでやって来られたのも、皆さまのお陰です。

本当にありがとうございました!

これからも頑張って参りますので

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

                    ゆうゆう

ナポレオン展

2006-05-07 | 音楽・芸術・文化
       夜景

ナポレオン展に行って来ました。

ナポレオンというと戦いに次ぐ戦いの日々を送ったように想像していましたが、この展覧会は彼の文化面に照準を当てたもので、今まで知らなかった彼の一面を発見しました。

「文化の光彩と人間のロマン」というサブタイトルのついたこの展覧会では、「ナポレオンと文化」という視点を定めつつ、ヨーロッパ各国の美術館、宮殿、個人コレクションから300点以上に及ぶ美術品や資料が展示されていました。

肖像画を中心とした絵画、王宮の食器の数々、調度品、儀式用のローブ、ハープなどの楽器、ティアラなどの宝飾品(ジョセフィーヌのティアラが素晴らしかった!)等々‥

しばし、現実を忘れていました‥


だんじり

2006-05-05 | 時事
       東灘のだんじり

東灘の春の風物詩、だんじりの曵きまわしがありました。

以前はもっと盛大に交通規制をして、多くのだんじりが出ていましたが、町内会や氏子の減少で規模が縮小されたようです。

それでも毎年4月頃に神社の前を通ると、だんじり囃子の稽古する様子が伝わって来て、春が来たなと感じます。

地域のつながりが段々と小さくなって行くのは、何となく寂しいものですね‥

五月晴れ

2006-05-03 | 
       満開のハナミズキ

5月3日は晴れの特異日だそうです。

今日は全国的に晴れの良い天気でした。

春の高気圧が日本列島を爽やかな空気でつつみました。

「五月晴れ」という言葉は5月のよく晴れた日という意味で使いますが、本来は旧暦の5月の梅雨の晴れ間の事ですね。

鮮やかな新緑と色とりどりの花々‥美しい5月‥


ノワ・アコルデ音楽アートサロン

2006-05-01 | 音楽・芸術・文化
       オーナーの平井さん

ノワ・アコルデ音楽アートサロンのオープニングコンサートに出演しました。

ここは豊中市の女性音楽家のための防音室を備えたマンションの1階にあり、最寄り駅から3分と便利です。

グランドピアノがあり、60席という室内楽にぴったりの空間で、オーナーの平井さんが画家という事もあり美術関係の個展も開かれる予定です。

コンサートは定員を上回る大盛況で、管楽器、声楽、弦楽器、モンゴル民族音楽と多彩なプログラムで行われ、聴衆の中には大学の後輩もチラホラと‥きっとこのサロンで演奏してみたいからでしょうね。

私たちのユニットはフルート、クラリネット、ピアノのアンサンブルですが、来年の5月20日にここでコンサートを開く事が決まりました!詳細はこれからですが、気楽な心安まるコンサートにしたいと思っていますので、お近くの方はどうぞお越し下さいね♪