ensemble MARY's Cafe

フルート4人組”ensemble MARY's"(アンサンブル マリーズ)Yuko のエッセイ

ENSEMBLE EUROPA~TOUR~

2006-01-27 | 音楽・芸術・文化
      中川さんと石橋くん

アンサンブル・ヨーロッパ日本公演が1月29日の午後6時より神戸産業振興センターホールで開催されます。

メンバーはパリやタイ在住の日本人演奏家です。全員関西の大学で音楽を学んだ後にフランス、ドイツ、アメリカなどでも学びました。

ドゥメルスマン、ヘンデル、ミヨーなど、息のあった楽しいアンサンブルが聴く事が出来るでしょう。ぜひお聴き下さい!

出演
フルート   石橋輝樹
オーボエ   佛田明希子
ピアノ    中川恵里
クラリネット 児玉知郎(賛助出演)

古部賢一

2006-01-21 | 音楽・芸術・文化
「古部賢一のおしゃれな室内楽」を聴きに行きました。

彼は大阪出身で、新日フィルの首席オーボエ奏者です。小沢征爾からの信頼も厚く、サイトウキネンにも参加しています。 かつて主人が吹奏楽の指導に大阪の中学校に行った時に出会いましたが、その中学校は大リーグで活躍の野茂英雄の出身校でもあるそうです。

ホール企画のため、共演者はほとんどが初顔の人なのでしょう‥アンサンブルの乱れは少々ありましたが、全体としてはよくまとまっていて、楽しめるものでした。

休憩時間に彼のオーボエの先生、中学の恩師とバッタリ会い、お互いの近況などを話しながら、彼の活躍を喜びました。

それと、信じられないようなアクシデントがありました。
1曲目の演奏中に2nd.Cl奏者の楽器のネジがはずれ、キイが飛んでしまったのです。1曲目終了後、職員が椅子の付近を探し、無事に見つかって修理し、10分ほど中断の後に演奏は続けられました。その間、彼がマイクを持ってひとりで時間つなぎをしていましたが、突然の出来事に戸惑いながらも、とても自然に振舞っていて好感が持てました。

アンコールの際の挨拶も、彼の人柄を感じさせるもので、「賢ちゃん、六甲おろし、やってや!」という、あるおじさんの声には笑顔で応えていました。時間の都合で実現しませんでしたが‥

これからも彼のさらなる活躍を期待したいものです。

ヘナ

2006-01-20 | 生活
美容院のヘナ施術講習会のヘアモデルになりました。

ヘナというのはインドの植物で、染毛剤に使われています。今ではよく知られているヘナですが、私が利用し始めた頃は、まだ一般的ではありませんでした。原料が植物なので、思い通りの色を出すのが難しいそうです。

私はゆるいクセ毛ですが、ヘナを使うとクセが少なくなります。その上に質感も増して、落ち着きます。何よりも傷まないのが嬉しいですね。ロングヘアにもかかわらず、枝毛が全くありません。

今回のヘナはとても質が良いようで艶があり、とても気に入りました。

茶髪が一般的になった今、黒髪の方が少なくなってきました。

ゆるいクセのある黒髪のロングヘア‥20数年間、変わらない私のスタイルです。

大きくなりました!

2006-01-19 | ペット
       久々の登場、チップくん

チップくんはそろそろ8ヶ月になります。

顔や尻尾の毛が随分伸びて来ました。
ミニチュアダックスなので、多分これより大きくなる事はないでしょうね。

大分、落ち着いて来ましたが、それでも写真を撮るのは一苦労です‥

たったひとつの‥

2006-01-17 | 生活
       たったひとつ残ったコーヒーカップ

あの日から11年が経ちました‥

あの時の事は鮮明に覚えています‥

思いは一杯あるのに、言葉が出て来ません‥


仕事を終え、家族が寝静まってから、たったひとつ残ったカップでコーヒーを飲み、様々な事に思いを馳せています‥

感謝‥

そして‥合掌



お昼寝

2006-01-15 | ペット
       フカフカ‥いいきもち

チャトラはフカフカした所が大好き!

干して取り込んだ羽布団の上で、ちゃっかりお昼寝‥

もう、油断も隙もありません‥


猫って気持ちのいい所を探す天才ですね!

フルートのパッド

2006-01-12 | 音楽・芸術・文化
前から調子が悪かったフルートのパッドの修理に行って来ました。

以前から調子が悪かった部分が破れていてトーンホールにくっついてしまい、指を上げてもキィの戻りが遅いので、間違ったように聞こえてしまうのです。

私のフルートにはストラビンガーというパッドが使用されています。このパッドは単価が従来のものよりもかなり高く、その上に合わせるのにとても技術が要りますが、ぴったりと合っていれば、その後の調整がほとんど必要なく、本番前も「パッドが合っていないかもしれない」という不安がありません。

しかし、従来のものよりは寿命が短く、3~5年で交換しなくてはなりません。その際には初心者用のフルート1本分の費用がかかるので痛いですが、必要経費なので仕方がありませんね‥

技術開発の方、どなたか性能がよく、安価なパッドを開発して下さ~い!!

ジュディ・オング 木版画の世界

2006-01-11 | 音楽・芸術・文化
仕事の前に、ジュディ・オングの木版画の展覧会に行って来ました。

彼女の活躍ぶりはマスコミ等で周知の通りですが、実物の作品を間近で観てみたかったので、時間を作って出かけました。

彼女の作品は多色刷りが多いですが、興味があったのは、どのように版を重ねて刷っていったのかという過程でした。

実際に作品を目の当たりにして驚きました。まるで水彩画などの絵画を観ているような錯覚に囚われたのです。

とても緻密に彫られているのは当然ですが、その色使い、輪郭、色彩のぼかし具合等、工夫がこらしてありました。特に「ぼかし」は薄墨を数種類、使い分けるそうです。

絵画なら一気に筆で描ける所を、8枚も版を彫り、それをまた1版ずつ和紙に刷っては乾かし、また刷っては乾かす‥某大な手間と時間‥忙しい芸能活動の合間を縫って、時間を作っては少しずつ作業をされているそうですが、なかなか凡人には出来る事ではありません‥

版画との運命的な出会い‥たちまちその素晴らしさに「魅せられて」しまったのでしょうね‥

見たな~!

2006-01-10 | ペット
       前足でモミモミ

チャトラがひざ掛けを前足でモミモミしています。

ご主人様が横になっていない時は、フリースのひざ掛けがお気に入り。
前足でモミモミして、自分にとって座りよいように整えています。
でも、なぜかその時に「ニャ、ニャ」と短く鳴きます。

その仕草が可愛いので写真に撮ろうとすると、気配を感じてサッと振り返り、まるで
「見たな~!」と言わんばかりの表情です。悪戯をしている子供が見つかった時のような顔。

思わず笑ってしまいました‥

パリのお土産

2006-01-07 | 生活
       LA MAISON DU CHOCOLAT

フランス在住のかつての教え子が、演奏会のため一時帰国してきました。

彼は律儀な性格で、必ず連絡をして、お土産を持って来てくれます。
今回はラ・メゾン・ドゥ・ショコラのチョコレートです。

一番最初のお土産もこのメーカーのココアでした。とてもなめらかで、洗練された味で気に入ったと言った事を覚えていてくれたのですね。

彼の演奏会は1月29日の午後6時から、神戸産業振興センターの3階ホールであります。また2月2日は横浜の大倉山で午後7時からです。詳細は後日に載せますので、お近くの方は聴きにいってあげて下さいね!

一番のお気に入りは‥

2006-01-06 | ペット
       チャトラの下は‥

チャトラが一番好きな場所は‥ご主人様の上なのです‥

子猫の時から、横になった主人の体の上で眠るのが好きでした。

主人が横になって休んでいると、すかさず登って来て、一緒に寝ています‥

子猫の時はまだ軽いので良いのですが、今はとても重くなっています‥
主人は初めは我慢していますが、眠ってしまってから無意識のうちに降ろしているようです。

その後は‥枕元でぴったりとくっついています‥

本当に甘えん坊のチャトラです‥

もんじゃ焼

2006-01-05 | 生活
       もんじゃ焼の素

もんじゃ焼を初めて食べました!

買い物に行ったスーパーの試食コーナーで、もんじゃ焼を配っていました。息子が試しに食べてみると「結構、イケる!」と言うので買ってみました。

最初はお好み焼きのようなものだと思っていましたが、似て否なるものでした。本場のもんじゃ焼ではないので何とも言えませんが、残念ながらそんなに好んでは食べたいとは思いませんでした。

以前に東京の友人の家に遊びに行った時、月島にもんじゃ焼を食べに行こうと言っていたのですが、久しぶりに会って、泊めてもらい、話し込んでしまったので時間がなくなってしまいました‥

今度その友人の所に行く時は、絶対に本場のもんじゃ焼を食べようと思います!
でも、なぜもんじゃ焼というのでしょうか?

みなさんはもんじゃ焼を食べたことがありますか?

マイブーム

2006-01-02 | ペット
       最近のお気に入り

最近のネコたちのお気に入りは、私のフリースのひざ掛け‥お陰で使用不能です‥
チャトラとみーちゃんのつぶやきが聞こえて来そうです‥

「ねぇ、今年は戌年よね?」
「そうみだいだね。」
「なんで、戌年があって猫年がないの? 失礼しちゃうわ!」
「そんな事、言っても‥」

前足でひざ掛けをモミモミしながら、ふたりの、いえ2匹のつぶやきは続くのでした‥

新しい年

2006-01-01 | 生活
2006年が開幕しました。
今年が皆さまにとって、素晴らしい年になりますように‥

昨年から始めたHPも半年を経て、アクセスがもうすぐ10000に届きそうです。
訪れて下さる皆さま、本当にありがとうございます!
これからもマイペースで運営していきますので、どうぞ気長におつき合い頂ければ幸いです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!


新年早々、本番がありました。
このように1年のスタートが出来るのは有難い事です。

ワクワクするような事がたくさんありそうな予感です‥