goo blog サービス終了のお知らせ 

emi note

パソコンの事.日常生活の事 
気になったことを つづります。

iPadmini gooブログ専用アプリのダウンロード

2016-01-10 | Scan Snap・iPad mini・iTunes

■iPadmini gooブログのアプリダウンロード方法

1.iPadminiから「gooブログ」を立ち上げ「iPhoneアプリをダウンロード」を選択。

2.インストール。

3.「gooブログアプリ」アイコン

4.「gooブログ」アプリをタップすると 下記画面。

5.投稿設定から「画像サイズ設定」をします。
6.既存の写真を選択し文章入力後「投稿」します。


Excel住所録から筆ぐるめ住所禄に登録する方法

2016-01-08 | 筆ぐるめ

「Excelの住所録を 筆ぐるめで使用したいのですが?」と

■Excel住所録の拡張子(.csv)に変換する方法

1.保存してある「住所録 Excleファイル」から「ファイル」「名前を付けて保存」から「保存場所」を選択。

2.「ファイルの種類」を「.csv(カンマ区切り」を選択し「保存」。

■筆ぐるめに住所録を登録する方法

1.「筆ぐるめ」を立ち上げます。
2.「住所録」をクリックし「住所禄データー取り込み」をクリック。

3.「筆ぐるめ外部データー読み込み」が表示 「他ソフトデーター」を選択し「次」へ。

4.「.csvファイル」を選択し「次」へ。

5.「外部データーの読み込み」デスクトップ」「参考住所録.cvs」を選択し「開く」。

6.関連したいデーター「連盟1氏名」を選択「連盟1氏名」「関連付け」。

7.「関連付け」完了したら「変換実行」をクリック。

8.「はい」。

9.「新規住所録として登録」「次へ」。

10.「パスワード設定しない」。

11.「変換を実行しました」「OK」。

■連盟1氏名が表示


ウェブブラウザをGoogle Chromeに

2016-01-05 | Google 関係

“ウェブプラウザ”とは通常Internet上のウェブサイト、ブログサイトを見る時に

Windowsに標準に搭載されている「Internet Explorer」を使用しています。

上記アイコンをクリックし「インターネット」を見ています。

今日は 下記アイコンの「Google Chrome」を「ダウンロード」してみました。

ウェブプラウザ一覧には沢山のプラウザーがあります。(参考に見てください)

下記は「Google Chrome」をダウンロードした画像です。