リンゴ狩り
10月26日より福岡県から娘親子が帰省しています。
天気予報では 明日は雨の予想なので今日
「宇都宮動物園」と矢板の「リンゴ狩り」と欲張って出かけました。
一日中穏やかな中 「リンゴ狩り」は
莉央も気に入ったようです。
一番喜んでいるのは 莉央の笑顔が見れる
私達夫婦 だったかも。
10月26日より福岡県から娘親子が帰省しています。
天気予報では 明日は雨の予想なので今日
「宇都宮動物園」と矢板の「リンゴ狩り」と欲張って出かけました。
一日中穏やかな中 「リンゴ狩り」は
莉央も気に入ったようです。
一番喜んでいるのは 莉央の笑顔が見れる
私達夫婦 だったかも。
今月6日から 福岡に住む 娘親子が遊びに帰ってきました。
お正月に帰省した時は 歩けなかった孫も歩けるようになっていました。
今日は 連れ合いと娘親子4人で
なかがわ水遊園で楽しい時間を過ごしてきました。
今月11月は 子供2人と孫の誕生日の月です。
子供達の誕生祝は 人生の伴侶を迎えてからは
お祝いはしていませんが・・・
最近は孫の祝いばかりです。
東京から孫を連れて 娘が帰ってきた。
紅白の“一升餅”を背負って
誕生お祝いのプレゼントを購入し お祝いをしました。
金木犀の香る 秋晴れの10月8日(土)
孫の運動会に行ってきました。
先日“7・5・3”が終わり
春の入園式・・・
そして 運動会
月日のたつのは 早いものです。
すっかり お姉さんに・・・
東京から久し振りに帰省した 娘親子と
宇都宮の“花火”や
私の実家に 父への線香をあげに 行ったり
“あかちゃん 本舗”へ買い物 と
あっと いう間の2泊3日
一緒に食し・笑って・話して・買い物して
こんな小さな事が 私の幸せです。
帰って行った後は いつもの連れ合いとの
静かな生活に戻り
これも また 幸せ・・・
東京都武蔵野市に住む 娘が 今回の(東北地方太平洋沖地震)の為
婿殿の実家“大分県”に 3/26(土)非難?
娘の社宅に住む 乳幼児のいる家庭の皆さんも
次々と非難をされているとの事です。
「大分に無事着いたよ。」と 写真添付メールが届きました。
3月7日は 私の誕生日でしたが・・・
パソコンの大切データーが消え
その日は 一日パソコンと格闘をし 心が落ち込んでしまいました。
何とかバックアップと復元センターから 復元し
トラブッタこんな日は 忘れられない バースデーになりましたが
娘から孫の動画プレゼントには 心が癒されました。
クリスマスローズは 友人からのプレゼントです。
昨日は 娘の子(孫)のお宮参りをしてきました。
娘家族は 転勤族の為 その地の神社が詳しくない為
実家近くの神社で と言うことで “二荒神社”で
土曜日の日より 泊りがけで 来ました。
一ヶ月 会わなかっただけで
孫の成長は早いものです。
朝から バタバタと忙しい。
今年は 二人の孫が誕生し 行事が増えている。
ほとんど 連れ合いとは別行動ですが 行事が増えると・・・
ジ―ジ・バーバー揃っての参加です。
今日は長男の子供 三歳の七・五・三です。
もう~ 孫にはジージもバーバも メロメロです。
誕生してくれた孫たちに感謝です。