goo blog サービス終了のお知らせ 

新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

洞爺湖マラソンの案内到着

2024-04-30 21:31:05 | 健康
4月30日(火) 曇り

ウェブサイトを見てもほとんど新情報のなかった洞爺湖マラソンですが、本日、参加案内やゼッケンなどが届きました。開催まで3週間を切ったのを実感しますね。

ゼッケンを見ると、Dブロックとあります。案内で確認すると、ブロックはAからEまでの5ブロックなので後ろから2番目という少々屈辱的な位置ですな。どうも、A、Bブロックは陸連登録者専用のようです。

陸連登録したからといってタイムがいい人が多いとも限らず、非登録の一般参加者のうちの速めの人にとっては邪魔なランナーもいることでしょう。困ったもんだな。

まあ、作戦は決まりました。前半はのんべんだらりと走って力を貯め、後半に一気にごぼう抜きするコータロー作戦ですな。「走れコータロー」って今の若い人は知らんかも。

******

今日で4月も終わります。月途中での故障の影響で月間300kmには達しませんでしたが、275kmまで走れたのは前半の貯金のためです。被害を最小限度に食い止めたというところか。

ただ、参加予定の大会をDNSしてしまったのは痛かったです。

明日から風薫る5月、心機一転がんばりましょう。

ラン資金    -53260円
月間走行距離        275km
年間走行距離       1231km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当別スウェーデンマラソン情... | トップ | 洞爺湖マラソンの高低差 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事