6月27日(金) 曇り一時雨
函館マラソンが明後日に迫りました。緊張感はあまりないものの気象条件だけは気になります。そろそろ確度も上がってきたのでさっそくチェックしてみましょう。
ウェザーニュースが比較的信用できるので、レースの時間帯のお天気画面をスクショしてみました。

晴天ですな。ちょうど夏至を過ぎたばかりのため、午前中から日差しを浴びて走るわけですな。
スタート時点9時の気温は23℃、フィニッシュする頃13時の気温は26℃、これは厳しそう。函館マラソンは後半のともえ大橋以降が難所のため、暑くて日差しを遮る場所のない中をヘロヘロになって走るイメージが脳裏をかすめます。救いは風があること。コンスタントに南西の風が吹くようなので多少は楽になる可能性はあり。ただ、37km~40km付近は追い風気味になり、ランナーにとっては風が止まったように感じてかえって暑いかもしれません。
一方、最近信用しているお天気アプリのWindyを見ると、当日の函館は多少雲がかかるようで、気温も22℃程度とあります。

どちらを信用すべきか悩みますが、明日の午後に最終目標タイムをきめることにしましょう。
厳しい条件ならば3時間45分、普通の条件ならば3時間40分がいいのではと考えています。
******
今日は走ることをやめてウォーキングに徹しました。用事もあったのであちこちを歩き回り、その結果約25000歩となりました。庭仕事などの「固定値」が約5000歩あるので、実際の運動分を20000歩とすればラン換算10kmというところかと思います。
ラン資金 -154379円
月間走行距離 206km
年間走行距離 1795km