goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに…

思い出のいとぐちにと

なんにもない日

2014-02-21 | 色々と
レビを見ていて朝になってしまいました。真央ちゃん、フリーでは自分の力を出し切れてよかったですね。おめでとうございます



数日前、駅のホームに鳥がいて、混雑している人の足元をチョンチョンと歩き回っていました。
こんなところにいて恐くないのかしら…ネ?

雪の被害

2014-02-16 | 色々と
玄関から見た景色は一面の雪で、そこからガレージの屋根が半分覗いていました。最初は エッなに!! という感じでしたが、片屋根で柱2本で支えているために、重い雪に耐えられなくて柱が折れ曲がってしまったようです。後になって他にカメラがないか探しだし、写しておきました。


黄色の○は階段の手すり

手すりも曲がってしまいましたが、その下から覗いた様子です。

カメラ屋さんへ

2014-02-13 | 色々と


日は早速カメラ店に壊れたカメラを持って行ってみました。やはり会社の方に送って、どの程度傷んでいるかを調べてもらわないと分からないそうで、カメラを預けてきました。
そのうちに見積もりの葉書が来て、直すようだと1ヶ月くらいかかりそうです。安く済むといいのですが…

 それからKaさんの家にお邪魔して又新しく編み物をはじめました。今度はちょっと模様を入れてみます。

またまたうっかり…

2014-01-28 | 色々と
日の事ですが、お花を活けかえようと思い花鋏を探したのですがいつもの所にありません。どこを探しても無いのでよく考えてみると、ゴミ袋の中で小枝を切っていた時に用事ができて、何気なく袋の中に置いてしまったようです。収集車が来るので急いで袋の口を縛って出してしまったらしく、他に考えられません。他にも鋏はあるのですが、どれもあまり良く切れなくて使いずらいのです。失くした鋏は母が買ってくれたもので、使いよいので長年重宝していました。仕方がないので買わないと、と、思っていますが残念なことをしてしまいました。




お花を…

2014-01-24 | 色々と
のうの夜、花束が届きました。息子の友人のMa君からでした。あれからもう20年も経つのですね。いつまでも心に置いてくださって、Yuは本当に幸せ者と思います。何とお礼を申したらよいのかわかりません。感謝の気持ちでいっぱいです。

 
緒にお宅にお邪魔させて頂きお母様にご馳走になったり、乗せていってもらった代々木体育館や横浜アリーナ、ここにコンサートを聴きにくるんだと言って…。中華街で肉まんを買って食べたり、その時もご一緒させてもらいましたね。次々と楽しかった過ぎし日の出来事が浮かびます。どうぞお身体を大切に、これからも元気にお過ごしくださいませ。ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

加湿器

2014-01-21 | 色々と
 今日の空

日は午前中暖かく穏やかでした。夕べ水を換えた時に、加湿器の扱いがいい加減だったのか、電源を入れるとコトコト音がして眠れないので抜いておきました。それが気になっていたので先ず直そうとしたのですが、水を受ける部分が外れなくて大変な思いをしてしまいました。入れ方が悪くどこかで擦れていたようです。そんなことで午前中は過ぎてしまって、まると散歩に行こうと思った頃は曇ってきて寒くなり、行くのを止めてしまいました。可哀そうに思いながらもつい出掛けるのが億劫になり、グズグズと過ごしてしまいます。


夕方になると小雨が降ってきて冷え込んできました。

コールラビですが…

レビで、三国志でお馴染みの
諸葛孔明の物語をやっていて、そのなかでコールラビがでてきましたが、あの頃から孔明菜と呼ばれ、この野菜が作られていたのですね。