復活ですね。「別に・・・」と言っていたときのほうが、女優っぽくて素直に見れたのですが、大人になって戻ってきましたね。 役者さんって、人としては寂しい仕事ですね。謝罪会見をみて思ったのですが、演技に見えてしまうんですね。となると、本当のその人がでていても、演技にみえる可能性があるということですね。こんなことを思う自分自身が嫌になることが、たまにあります。素直に、まっすぐ見たいですね。
最近、娘がよく喋るようになり、パパとしてはうれしいです。昨日、私はソファーでくつろぎながら、べビスターを食べていると、娘が寄って来て、「パパちょうだい」と言いました。いいよと私は、食べさせてあげると、「とっても、おいしいね。」と言われました。この程度で、とてもおいしいと言われると、なんて親孝行な娘なんだと、感動した一瞬でした。
昨日の夜、港南台高校の卒業生が新橋の居酒屋で集まって飲んでいるTVをやっていました。年齢も36歳ということで(同学年)すこし見入ってしまいました。居酒屋のノートがきっかけで、同窓生が集まったり、先輩、後輩ではげましあったり、良い話でした。うちの会社にも、ノート置こうかななんて思いました。
昨晩、今朝と寝台特急のニュースが多かったですね。わたしの周りにはハーレーマニア、航空マニアだという方はいらっしゃるのですが、鉄道マニアはいません。、「てっちゃん」って大勢いるんですね。皆さん単独で行動されるようなので、私が、気がつかないだけかもしれません。幼いころからの趣味だと、そのまま鉄道会社に就職して幸せな人生を送れるのでしょうね。なにか夢中になれる趣味があるというのは羨ましいですね。