千里山神社とんど焼き

2024-01-15 | 地域

   

里山神社にて恒例のとんど焼きが行われました。 とんど焼は、松の内が終わり、

取り外したしめ飾りや松、竹類を集めて焼く行事です。古くは由緒ある儀式でした

が、新暦になって、正月の片付けものを燃やす行事と思われるようになりました。

この火にあたると1年が無病息災に過ごせるといわれます。

今年もたくさんの人が色々なものを焼きに足を運んでおられました。地元の皆様の無

病息災をお祈りいたします。

 

 

           

 YOUTUBE えいすけチャンネル

 ※ スマホ・タブレットからアクセスの皆様は"PC版"でご覧ください。