永照幼稚園 BLOG

永照幼稚園の日々の出来事を発信

研修旅行^_^

2014年07月30日 | Weblog
夏休みの研修の合間の期間を利用して
台湾へ研修に教師と来ております。
3日間充実した時間を過ごしたいと思います。

私達も日本だけでなく、世界の幼児教育が如何にあるか常に視野を広げていく必要があります。

もちろん、様々な歴史や文化を踏まえ、より良い日本の教育を考えていく機会にしたいと思います。

まず、台湾は働かれている家庭が多い中で、教育に対する保護者の意識は、大変感心が高い国と言われています。

また、日本で今叫ばれている幼保一体も、既に10年前から実施。

さらに、少子化問題も同じで、出生率は日本より更に低い0.8だそうです。

しかし、その台湾はpisaの世界学力テストで数学世界一なのです。

また、科学や読解力も向上中であります。

色々調べてみると、幼稚園でも、遊びを中心に、様々な体験をしながら、課外活動も充実しているようです。

保育料も物価に対して日本並みに保護者も投資しているようです。

益々見学が楽しみに。

ということで、現地の幼稚園を突撃させていただきました。









全てを掲載できませんが、こんな感じでした。

私達も大変良い刺激を受け、良いとこは
しっかりと研究をして活かしていければと思います

メルマガに登録を!!配信内容。

2014年07月18日 | Weblog

1学期の終業式を終え、年長組は昨日と今日と幼稚園での一泊保育をいたしました。
子ども達の充実した笑顔を見ていると、みんな素敵な思い出ができたことと思い、大変嬉しく思います。

さて、ご存じの通り永照幼稚園では、自立をしていくには、基本的生活習慣の獲得が一番根っこにあると信じ、
コツコツとご家庭と共に、自然と体得していくように教職員一同が関わっています。

先日父の会のひと口メモ講座でお話をさせていただいたのですが、
小学校に入学して子ども達が初めにぶつかってしまう壁の一つが
45分授業の形態とも言われます。
昨今では小学校も色々と授業形態が変化をしているようでありますが・・・・
また、ある調査のによると保護者の方が一番心配されることの一つが
「人に自分の気持ちを伝えたり、相手の意見を聞いたりする力」という調査結果があります。

まず、授業形態は本園では年長組は十分に対応出来る力を、メリハリのつけたカリキュラムを通して養っています。

引き続きストロングスタート!グッドスタートをきれるよう、子ども達の目の輝きを大切に
十分対応力をつけいきたいと思っています。

そして、調査結果にある、人とのかかわり方、コミュニケーション力をについてですが、


コミュニケーション力には2つの面があると言われています。
①人間関係を維持する力②課題に集中し人と協力していく力

①は、仲よくすることとかいざこざがあっても解決すること。嫌なことがあっても上手く対応する力ですが、
この力は、従来からも言われているよう幼児期から伸ばしていく必要があります。

また②集中力や協力する力は→学びに向かう力を意味します。
昨今はこの力を特に培うことが大切だと思います。

では、その学びに向かう力とは
●物事をあきらめすがに、挑戦することができる
●人の話が終わるまで静かに聞ける
●人に自分の気持ちを伝えたり、相手の意見を聞いたりすることができるという自己調整力。
を言います。
子ども達は幼稚園で友達と遊ぶ中でけんかをしたり、折り合いを経験する中で、
だんだんと自己と感情のコントロールを学んでいくのです。
この調整をする力が学びに向かう力につながっているのです。

そこで、ご家庭でもそんな力をつけていくポイントをお伝えいたします。
子どもの話を聞いてあげる事、読み聞かせを大切にすること!!
この2つを実践してみましょう。

●話をじっくりと聞いてあげると、子どもは自分の経験したことや意見をまとめる機会ができる。
●絵本の読み聞かせは本園でも毎日行っていますが、語彙が増えることもありますが、


文字が読めることと本が読めることは全然違いますよ。
文字の拾い読みでは本の中に流れている作者の思いが伝わらないですよね。
だからこそ、幼児期は読み聞かせが大切なのです、

子ども達は頭の中で自分が主役になって物語の中で色々な体験をしているのです。
昨今では小学校の低学年までは読み聞かせをしていいとも言われています。
とうぞご家庭でも実践してみてあげてくださいね。

何かご心配なことがあればご遠慮なく、ご相談ください。


またのメルマガ発信をお楽しみにしてください。。


★8月3日(土)に17時より夏祭りを園庭にて開催をいたします。★
卒園児さん、未就園児さんもお待ちしております。
盆踊りに父の会の皆様の企画による飲食やアトラクション、そして父の会バンドの皆さまによる
流行りのありのまま~~~の演奏もありますよ。
どうぞご来園ください。

♪♪♪♪♪♪♪♪

8月20日(水)第4回目最後の園庭開放となります。
申込が必要です。
8月5日(火)より申込み受付開始予定!!
★幼稚園であそぼう
10時30分~11時30分
受付方法はメール・FAXのみです!
詳細フォームは後日UPいたします!!
詳細はホームページにてご確認ください。

-------------------------
2015年3月に永照寺学園は創立65周年を迎えます!

■永照幼稚園ブログ!http://blog.goo.ne.jp/eishokinder
こちらも今の園での様子が分かりますので、ご覧ください。
■永照幼稚園TWITTER!https://twitter.com/#!/eishokinder
◆永照幼稚園公式フェイスブックを始めました。
ホームペーシよりいいね!をよろしくお願いします。
-------------------------
■子育て相談子育てについてご不安なことやご相談がありましたら、いつでもご連絡ください。
私達が一緒です。info@eisho.ed.jp
--------------------------
★メルマガの配信停止をご希望の方はこちらへご連絡願います。info@eisho.ed.jp

★当メールマガジンの無断転載はご遠慮願います。
【メルマガ配信元】
学校法人 永照寺学園 永照幼稚園
〒733-0001 広島市西区大芝2-10-13
TEL:082-238-2201 FAX:082-238-2202
info@eisho.ed.jp

★姉妹園
社会福祉法人 永照福祉会
広島市認可保育園
ロータスプリスクール西原
〒731-0113
広島市安佐南区西原6-25-35
TEL:082-871-5350
http://lotus-nishihara.jp/

一時預かり保育登録受付中!!
お問い合わせは保育園までご連絡くださいね。

★平成27年4月
ロータスプリスクール大芝開園予定!!
0.1.2歳の認可保育園です。


父の会

2014年07月12日 | Weblog




夏祭りを前に父の会を開催。

今日は理事長の一口メモ講座をして、
各パート毎に別れて、打ち合わせを
しました。

また、太鼓の練習もして、お陰さまで、子どもたちが喜んで、活気ある夏祭りになりそうです。

楽しみにしていて下さいね

不思議な動物園!!

2014年07月08日 | Weblog

雨でも動物園は楽しいです!!

 

今日は駅前・三滝コースの運転手の佐々木さんに同行してもらい、とても不思議な体験ができました。

 

佐々木さんはなんと、動物とお話ができるんです!

皆を乗せたポニーにお礼を言ってくれました:

 

 

チーターの前にダンスをしたら、

 

 

チーターは『お前を食べるぞ!」のポーズをとった後、走って来ました!

 

その次は、キリンさんを呼んでくれました

 

これは望遠レンズなしで撮りましたよ。超接近!

 

出口に向かって行っても、キリンが付いてくるんですよ!!

 

 

 

こんな不思議な動物にも会えました! 雨の日にしか会えないですよ。

ここを覗いたらまた不思議な動物の発見になりますか?

 

 

英語の動物探しゲームも一所懸命遊びました。

Look at the Girrafe!!

 

最後に、不思議なやぎさんです。

字が読めるんです!

「うんん、のどが乾いたなぁぁ」

じーっと見つめて、『ておしポンプ』の説明をしっかり読んでいます。

 

「こうやって手を使うんだねぇぇ」

 

「おしてって書いてあるのに、何も出てこねぇぇ」

 

 

「ちょっと、壊れてるんじゃねぇぇか」

 

来週は梅組の動物教室です。

今日生まれた てんじくねずみの赤ちゃんは展示されているといいですね。

たのしみです!

 

 

 

 

 


ルータス第一期終了!!

2014年07月03日 | Weblog

本日はルータスキッズ第一期最終回でした。

ルータスキッズの名札になっていた写真です。 原先生が撮ってくれました。

プレールームの入口になっているトンネルです。

人気な遊び場の一つです。

ご覧になれましたでしょうか?

 

ルータスキッズでは普段の幼稚園生活を少しだけ味わえて、

永照の教育方針を少し分かっていただけて、

お子様やお母様同士が少し仲良くなれましたら、

大成功だということです。

 

1回目は制作、色を意識したパネルシアターと英語遊び。

 

2回目は土曜日に行い、先生全員と関わることができ、お子様作の七夕飾りを持って帰りました。

体操や英語の課外教室の様子も少し見学することができました。

 

3回目の今日はてっちゃん先生と元気よく体を動かし親子の体操遊びをしました。

 

あいにくの雨でしたが、Lee先生と雨をやっつけるRain Rain Go Away!の歌も歌いましたので、

そろそろ晴れると思いますよ!

 

 

園庭開放や夏祭りもまた違う幼稚園の姿が見られますので、

ホームページをご確認の上、お越しください。

お待ちしています!