永照幼稚園 BLOG

永照幼稚園の日々の出来事を発信

高野先生!

2016年03月19日 | Weblog






先日の新聞に高野先生が出ていました😆
表現力が更についてまいりますね✨

課外教室 bmat教室からのお知らせ✨

次年度より先般園でデモ体験をしたタブレット教材を発展教材としてまずは、5台ほど、年長教室から取り入れることにいたしました!
着実に考えることが、ステップアップします!

これで当日の教材を終えた園児は、どんどん次のステップに更に高めていけるようにしていきたいと思います^ ^
詳細は追ってお知らせをさせていただきたいと思います^ ^
引き続き、しっかり考えていく力、柔軟な脳を育
ててまいりたいと思います✨✨✨

卒園式!

2016年03月17日 | Weblog
第66回卒園式🎵
卒園児のみなさん、ご卒園おめでとうございます😆
みんな立派な小学一年生になってくれること間違いなしです😆🎵🎵
お別れ会では父の会バンドの演奏や先生の和太鼓演奏もあり、寂しい中にも楽しい一日になったことと思います⤴






お別れ会

2016年03月15日 | Weblog





本日はお別れ会でした!
年長組への手作りプレゼントを渡して、お礼に年長組からは年中、年少組へお礼のプレゼントを!

その後は、NTT西日本中国吹奏楽部をお招きして素敵な演奏を聞かせて頂きました!

最後に年長組から年中組へ幼年消防クラブの引き継ぎ式も行いました!


また、今日は最後の給食!

今日のメニューはリクエストメニューとなっており、年長組が話し合って提案をさせて頂いたメニューとなっております🙋
みんな大喜びで食べていました!

御礼

2016年03月12日 | Weblog

本日は役員の皆様が謝恩会を開いて下さいました!
園活動は役員の皆様を始め、保護者の皆様のご協力のおかげさまで、円滑に進んでいることを改めて実感させていただきました😄

役員の皆様1年間本当にありがとうございました^ ^

卒園茶会

2016年03月10日 | Weblog








年少組はサンフレッチェのサッカー遊び!
コーチと共に元気よく外で遊んでいます🙋

また、年長組は上田宗箇流の卒園茶会でした!
保護者の皆様いかがでしたでしょうか?
凛とした雰囲気の中でしっかりとお運びもできていたように思います😆
そして、サプライズでご多忙な中、若宗匠の上田宗篁さまがお越し下さり大変良い思い出になりました!

1年間田渕先生のご指導と役員さんのお手伝いのおかげさまで、茶道教室ができましたこと、御礼申し上げます^ ^

さらに、午後からは定例の幼稚園、保育園合同の給食会議!より良い食育を追求してまいります💪

次年度の給食も更にバージョンアップをしてまいります✨✨✨


本堂参り!

2016年03月09日 | Weblog


今日は全園児で本堂参りをいたしました😆
1年間見守り続けて頂いた仏さまへ感謝の気持ちを込めてお参りをし、園長先生、住職よりお陰様の気持ちを大切にして歩んでいくことをお話していただきました!

新入園児保護者会と研修に!

2016年03月06日 | Weblog

昨日は新入園児保護者会でした!

4月までの準備物や幼稚園の方針などを詳しくお話しをさせていただきましたが、長時間に渡りまた多様な話をさせていただきましたので、混乱気味な方も多いかと思います^ ^

どうぞご遠慮なく、ご不明な点は幼稚園にお問い合わせくださいませ!

これからは私たちが一緒です!

大切なお子様の健やかな成長を共育させていただければ幸いです!

また、午後からは二手に分かれてラグビー大会の応援と親戚の幼稚園の発表会に教師たちは出かけました!

とても良い刺激を受けましたので、日々の保育へ活かしていきたいと思います^ ^

本当にうちの教師たちはよく頑張ってくれています^ ^

課外ラグビー大会!

2016年03月05日 | Weblog
速報!
課外教室ラグビー大会が終了いたしました!
見事優勝です😄
これまでの練習をよくがんばりましたね✨
悔しい気持ちや嬉しい気持ち、協力する楽しさ、難しさ等、色々な気持ちをラグビーを通して、また一つ経験をすることができました😆
みんなチャンピオン🎵

ICT教育体験!

2016年03月04日 | Weblog

本日は広島大学大学院平島先生と元広島大学附属小学校の先生で、環太平洋大学の前田先生にご来園いただき広大附属小学校で

実践されたICT教育の幼稚園版をデモ体験させていただきました!


年長組は、じっくりと考えて、そして集中して取り組むことができました!

ただ、タブレットを通して授業するだけでなく、自分の意見を(だって)という言葉を通して話し合う機会などとても

有意義な時間を過ごすことができました。


これから、合同でこの幼児期に必要な力を育むべく本園オリジナル教材づくりに向けて、共同研究をしていきたいと思います!!