英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

Genuine Niigata Tourの変遷とこの先の目標

2015-12-31 17:11:16 | 代表の昔の日記(2020年より前)
2015年は、新潟をプロモーションするプロジェクトとして、”Genuine Niigata Tour”というプロジェクトを立ち上げました。
地元の新潟をプロモーションしながら活性化したいという思いは、新潟に戻ってきた2012年くらいから持っていました。しかし、どうやったらそんなことが達成できるのか当時は、全く見当もつきませんでした。2013年10月に、ジャーナリスト木村太郎先生「グローバル時代の地域社会」と言う講座に参加した時に、そのことを直接質問させて頂きました。木村太郎先生は、「何かスローガンみたいなものを創って、それに向かっていくことが大切だ。Genuine Niigataなんていいんじゃないの。」とその時答えてくださいました。”Genuine”なんて単語、その時まで知りませんでした。”Genuine”と言う単語は、「正真正銘の、本物の」と言う意味の格式高い形容詞であることを知りました。聞いた時にこの単語に思いを乗っけるしかないという根拠のない決心をしていました。根拠はなかったのですが、この単語があれば、成功に導けそうななんとなくですが推測がありました。
とりあえずその時に、”Genuine”と言う単語を使って新潟を発信してみようと思い立ち、作成したのが、下記のFacebook ページでした。
https://www.facebook.com/genuinelybeautifuljapanniigata/
とにかく新潟で撮った写真に英訳をつけてアップしてみる。新潟関係の他のページを英訳をつけてシェアしてみる。とりあえず出来そうなことから始めてみました。結構地道にアップやシェアをしていたら、閲覧数もそれなりに上がっていきました。アクセスの記録を見ると半分くらいは、日本国外からだということもありました。しかし、課題が浮き上がってきました。写真を閲覧する人は増えるかもしれないが、現実的に私の地元社会に目に見える形でインパクトを与えることは、これでは、ほぼ不可能だということでした。それ以来、時々どうやったら新潟を有効にプロモーションできるか考えては、良いアイディアが思いつかず2015年を迎えてしまいました。
あるタイミングで、新潟市中央区役所さま主催のえんでこまちあるきというまち歩き企画に英語通訳として参加させて頂くことになりました。実際にガイドの皆さんについて新潟を歩いてみると、今まで知らなかったGenuineな新潟を自分の目で確認することが出来ました。これは、もしかしたら、新潟全体をプロモーションできる可能性を秘めているのではないかと思い立ったのはその時でした。何度も自分の足で新潟市中央区を歩いてみたり、英会話BOXでまち歩きを英語で企画してみたり、他の案件でもGenuineな新潟を知る機会をたくさん頂きました。いろいろなGenuine新潟な側面に対して知識が少し集積していき、ちょっとしたまち案内が出来るようになったとき、”Genuine Niigata Tour”というプロジェクトの概要を思いつきました。”Genuine Niigata Tour”というタイトルで、様々な英語ツアーを生み出すことが出来れば、コミュニティーを形成させながら、参加された方々同時にプロモーション対象になり、その方々もさらにプロモーションをして下さる可能性があるという一連の点が繋がった瞬間でした。まだ試行錯誤の段階ですが、来年も継続して現在関係がある案件と深く関わりがある場所や対象から、”Genuine Niigata Tour”にして実行していき、新潟のプロモーションモデルを確立していこうと考えています。新潟に対する知識レベルを上げていき、パッケージ化してオファーできるようなツアーを生み出すことが2016年の目標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Genuine Niigata Facility Tour #2 in the Niigata Saitou villa

2015-12-27 22:45:32 | 代表の昔の日記(2020年より前)
Today I was at the Niigata Saitou Villa as a volunteer guide.
However I didn't have any customers who needed English and decided to ask other volunteer guides a lot of questions about this facility to be a better guide. I met two volunteer guides. They were really nice to me and explained specific features of each room. It's really beneficial to me and I surely studied this facility a lot today. I was quite happy eventually.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7新潟農業大臣会合ボランティア2次面接選考、通過しました!

2015-12-27 22:38:30 | 代表の昔の日記(2020年より前)
G7新潟農業大臣会合ボランティア2次面接選考、通過しました!
英語で一部面接があり、少し不安もあったのですが、採用通知を頂きホッとしました。
会合前に研修会があるそうです。ドキドキですが、楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Genuine Niigata Facility Tour #1 in the Niigata Saitou villa

2015-12-20 17:12:39 | 代表の昔の日記(2020年より前)
Today I showed 2 people from foreign countries and 5 Japanese people around the inside and outside of the Saito villa located in Chuo ward, Niigata city as a volunteer tour guide in English. I announced this tour only three days prior to today. So I was a little worried that nobody was coming. However luckily enough I had 7 guests in total. Whenever I show people around any places in Japan, I always try not to speak too much because I’m very talkative. Anyway it’s my fourth or fifth time to coordinate a tour in English at the Saito villa today, and before starting the tour I reviewed what I wrote about this spot in my note book. As you can imagine, we never know what kind of questions guests would ask during a tour. In this way no matter how much I study, I always encounter difficult questions although I should study more. In the tour today, as I thought, the guests asked some difficult questions. At that time, I just saw my note book, found appropriate information, and then answer them. When I was also asked to answer questions which I didn’t know answers, I asked other experienced volunteer guides who were there answers. I always depend on them because they have been guides for a long time, and they were always kind to me. I know I still don’t have sufficient knowledge about this place. However other guides could always share their knowledge with me. Without their support, I couldn’t lead the tour actually. At the end of the tour, I asked the guest’s feedback. All of them said they enjoyed the tour. I was really happy about this fact and learned a lot from the tour and guests. Actually, one of the Japanese guests has been working as a volunteer guide at the Saito villa for a long time. He taught us a lot of beneficial information about the place. All of the guests are really nice to me and I had a fulfilling time for sure. 2015 is ending soon. Hopefully I could organize the same tour at least one more time in 2015. If not, I will surely do it again in 2016.






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7新潟農業大臣会合ボランティアの面接でした♪

2015-12-20 11:39:34 | 代表の昔の日記(2020年より前)
G7新潟農業大臣会合ボランティアの面接で新潟市役所に行って参りました。
久しぶりの面接にすごく緊張しました。合否は、今月中に出るそうです。
合格していると良いのですが・・・ドキドキしながら待っています♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Let's Read the Nikkei in English (20151217)

2015-12-19 23:00:02 | 代表の昔の日記(2020年より前)
久しぶりに聞いています。
通勤電車の中で数年前によく聞いていました。勉強になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市西区内野中学校にてサークル活動させて頂きました。

2015-12-17 00:59:42 | 新潟市西区内野活動記録
昨日、新潟市西区内野中学校にて、第1学年の皆さんの総合集中活動(地域とふれあう活動)の一環で、中学校1年生の生徒の皆さんの前で英会話サークル活動をさせて頂きました。

同じの内容の活動を合計2回、最初は24名、2回目は26名と合計50名の中学生の皆さんの前で活動させて頂きました。英会話BOXからは、スタッフ3名で行って参りました。

このお話を頂いた時に私の頭の中にすぐに浮かんだ課題は下記の通りでした。

1)
どうやったら英語に興味を持って活動に取り組んでもらえるだろうか。
2)
どうやったらの将来のイメージに英語を加えてもらえるだろうか。


まずは、1)についてです。通常英会話サークル活動に参加して下さる大人のメンバーの皆さんは、大前提として英語に興味があって英会話BOXの活動に参加して下さいます。しかし、
今回参加して頂くのは、中学1年生、そして、英語にそんなに興味が無い学生の皆さんも参加して下さるだろうという想定が自分の中にありました。何故ならば、自分が学生の時に英語に全く興味が無かったからです。どんな活動コンテンツにすれば、興味を持って頂けるのだろうかとずっと考えていたところ、最初から最後までの活動の中で解り易いストーリー性を持たせた方がいいことに気が付きました。そのストーリーの中で、2)のイメージも合わせて盛り込めれば、活動を通して英語に対するモチベーションを向上させつつ将来に学生の皆さんの将来に英語関連のイメージを持って頂くことが可能であると考えました。

下記が、活動の流れのマイルストーンとなる項目です。

a)
英語に対する学生の皆さんのイメージの確認
→想定として難しそう、ハードルが高いという学生の皆さんの回答を想定

b)
世界で話されている英語は、完璧英語でないことが多いことを実例を以って説明
→英語に対するハードル高さを軽減させる目的

c)
初級英会話サークルデモンストレーション
→英語に対するハードルが下がったところで、実際に英語を声に出して練習、そして、短いキーフレーズを用いて学生同士ペアになってもらって短いキーフレーズを主軸に単語をつなげて話すことで、英語を話すことが可能であることを体感してもらい、さらに英語へのハードルを下げることが目的

d)
完璧な英語でなくても英会話でコミュニケーションが可能なことを再度強調
→英語へのハードルが意外に低いことをさらに深く理解してもらうことが目的。

e)
英会話BOX代表が、学生時代全く勉強ができなかったこと、それでも英語をはじめてから人生が変わったことをプレゼン
→英語学習をスタートするのが学生の皆さんより遅かったけれど、それでも英語学習を継続させることが可能だったことと英語によってもたらせられたポジティブな変化を伝えることで英語に対するモチベーションを上げることが目的。

f)
英語が大切でなくて思いやりの方が大切であることをプレゼン。
→国同士の中でメディア等で外国に対して先入観を持っていないか問いかけるとともに、その先入観は、とりあえずリセットして、相手に対して思いやりをもって英語でコミュニケーションをして実際に外国の方と対話することが、本当の意味での国際理解であることを伝えるのが目的。そして、先入観で外国や外国を見ることを排除することが目的。

e)
2020年に東京織ピックが控えていることを予想される英語を使うチャンスを盛り込みながらプレゼン。
→近い将来の英語と外国人の方々とのビッグチャンスを披露することで、今日の活動で得られた英語に対するモチベーションのキープと将来像に英語をリアルに英語をクワ敢えてもらうことが目的。


以上のような流れをできるだけ解り易くゆっくりと伝えることを目的としてパワーポイントで資料を準備し、活動に臨みました。活動の入りから想定されていた学生の皆さんのリアクションと逆に想定外だった反応にかなり焦った瞬間もあったのですが、参加して下さった学生の皆さんは、とても真剣に私のリードに付いてきて下さり、不慣れで難しいと感じること多々あったのですが、なんとか活動を終えることが出来ました。
活動の最初の時間では、あまり見られなかった学生の皆さんの笑顔がこぼれるたびに私は、多少の安堵感とその笑顔や期待に応えたいという気持ちが湧き出てきて全力で活動に臨みました。
学生の皆さん同士が生き生きとした笑顔で英会話しあう姿は、私の中のモチベーションが大爆発して「やるぞーーー!!」と、気合が入りまくりました。
全体を通して反省ポイントも多いですが、一緒に活動して下さった2名のスタッフのサポートがありなんとか終えることが出来ました。

活動の最後に学生の皆さんから感想を書いてもらいました。
50枚すべて読みましたが、嬉しくて感動してしまうコメントの数々でした。
生徒の皆さんの感想を、タイプしながら再度読み返しましたが、本当に感動的な感想です。今回の機会は、私たちにとっても学びが多い時間となりました。機会を下さった関係者の皆さま、心より感謝申し上げます。有難うございました。


-----1回目の生徒の皆さんの感想-------

1:今日は、おもしろかったですか?どうでしたか?
(ここが良かった、またこうしてほしかった、英語をはじめてみたいなど、なんでも自由に書いてください。)


今日、英会話BOXの講座をやって、英語の楽しさが改めてわかりました。
英語をはじめてみたくなった。英会話は難しくなかった。
英語もわかりやすくて楽しかったです。
おもしろかったし少し興味が増えました。
おもしろかった。
おもしろかったです。
英語は、苦手でしたがわかりやすく学べて良かったです。
勉強するのかと思って少しいやだったけれど、話したり質問したりとても楽しかったです。
あだ名をつかっていろいろ話したのが楽しかった。英語は苦手だったけどとても楽しく感じた。英語をもっとやってみたいと思った。最後の話にとても感動した。
英語でコミュニケーションがとれてとてもおもしろかったし、充実した時間になりました。
代表者がとても面白かったです。
とても楽しかったです。私は、外国に行くことが多いけどあまり英語や外国語を使わないで外国に行っているので、次はしっかり勉強して現地の人と会話したい!と思いました。
おもしろかったです。英語に少し興味が湧きました。
おもしろかった。
おもしろかった!
おもしろかった。特に完璧じゃない会話でも話せるところ。
楽しかったです。相手の好きな物を聞くのがとても面白かったです。もし将来英語が使えたら、外国人の人と話してみたいです。英語が使える仕事をしてみたいと思いました。
おもしろかった。
今日は面白かったです。英語に興味が湧いてもっと勉強して話してみたいと思いました。
今日は、すごく楽しくおもしろく英会話することが出来ました。
発音の仕方や英語の良い所がわかりやすかった。
楽しくておもしろかったです。私は、英語が好きです。

2:もし将来英語が使えたら、英語を使って何かしたいと思いましたか?
 または、英語を使ってどんなことをしたいですか?


将来、英語を使って外国などでコミュニケーション頑張りたいと思います。
英語が使えたら外国人の友達をたくさん作りたいです。
2020年とかに外人と会話したいです。
海外旅行や海外で仕事に就いた時英語を使いたいです。
英語を使って外国の人と話してみたいと思いました。
世界の様々な国の人と英語をしゃべって交流していきたい。
外国人などと会話をスムーズにできるようになりたいです。
外国の人と話したい。
英語が使えたら外国とかに行って外人とたくさん話したいです。
英語を使っていろんな国に行ってみたいと思った。
いろいろな国の人と英語でコミュニケーションとってみたいと思いました。
英語を使って外国の人と喋りたい。
私は、英語が大好きなので、外国人の人とたくさん会話したいと思いました。
外国に行って英語でしゃべりたいと思いました。
外国の人と英語を使って話してみたい。
外国人としゃべりたい。他国の文化の交流をしたい。
将来オリンピックに出たいとおもっているので、その時、外人の選手と友達になれたら良いなと思います。
英語がペラペラ話せたらカッコいいと思います。中学英語頑張って、将来外国人が増えると思うのでいろんな人と英語でしゃべってみたいです。外国に行った時にもえいごで話してみたいです。
もし将来英語が使えたら英語を使って外国人の道案内など人の役に立ちたいです。
いろんな国の人と友達になって遊んだり勉強したりしたいです。
私は、将来英語が使えたら留学して外国のことを詳しく知りたいです。


-----2回目の生徒の皆さんの感想-------

1:今日は、おもしろかったですか?どうでしたか?
(ここが良かった、またこうしてほしかった、英語をはじめてみたいなど、なんでも自由に書いてください。)


前より英語に興味を持つことができてよかった。これから英語の授業はもっと楽しみたい。
今日は、忙しい中ありがとうございました。良かったところは、突然に友達のひとと英会話をしたところです。巨の授業で英文を覚えることが出来ました。
今まで英語の授業は、つまらなく感じていたけれど今日の話をきいたら、少しはまじめに授業に取り組もうと思った。
今日は、英会話と言う講座で、英語が話せないとダメかなと思っていたけれど、楽しく接しあったり楽しかったです。人とのコミュニケーションも楽しかったです。すこし興味を持ちました。
おもしろかったです。繰り返し聴いて発音することで、自然と英語が身に付くのでテストの前などにこの勉強法を活用してみたいとなと思いました。
英語にしたしみやすくなり、今以上にきょうみがもてました。
最初あまり楽しそうではないと思っていたけれど、この講座?を受けてみてとてもおもしろいとおもった。英語のじゅくなどへはいこうとは、思わなかったけど英語は楽しいのだと思った。
英語はきらいだったけど、少し好きになれた。発音の仕方を教えてもらえてよかった。これからの英語の勉強に生かしたいと思った。
今までの英語のイメージが変わり少し、面白そうだとおもいました。伝わるような英語で覚えてみたいです。
まあまあおもしろかった。英語は完ぺきに話さなくては通じないとおもったど、間違えても通じるみたいなので少し安心した。
すごく楽しかったけど、やっぱり英語が好きにはぜったいなれないなと思いました。
今、英語を習っているけど、もっと英語に興味が持てたし自信がつきました。
今日は、英語を使って友達の好きなものがわかったし、英語が完ぺきに話せなくても大丈夫だということを知りました。とても楽しかったです。
発音を音声で聞いたのがとてもわかりやすかった。英語はそんなに難しく考えなくても良いということが実感できた。
英語は、かんぺきじゃないとダメなのかな?と思っていたけれど、かんぺきじゃなくてもいいときいて少しほっとしました。
おもしろかった。英語の発音などが上手にできて、たくさんしぇべれたらかっこいいと思った。
じっさいにやってみるとたのしかたった。
こんどはいろいろなちがうひともよんでやってみたいと思った。
とても話しやすくてたのしかった。最初はしんぱいだったけど、きちんとできてよかった。
英語を使って、話したりして楽しかったです。
友達の好きなものや自分の好きなものを英語ではなしたりしてのがおもしろかった。
いろんなひとと話したりして楽しかったし、間違えたりしてもポジティブに考えられるようになった。
最初はちょっとしぇべれるか不安だったけど、やってみたらけっこう楽しくて英語にちょっと興味をもった。
私は英語が大好きで今日をとても楽しみにしていました。だから英語をしゃべったりできてよかったです。
とてもおしえかたがよかったのでいろいろわかりました。あと英語の全然できなくなってくるのかと言うイメージが変わりました。
思っていたより難しくなくて楽しくべんきょうできました。発音は、たくさん聞いて、簡単な文でできるなんて思っていませんでした。私も、たくさん聞いて覚えて将来は、英語をペラペラ話せる人になりたいです。

2:もし将来英語が使えたら、英語を使って何かしたいと思いましたか?
 または、英語を使ってどんなことをしたいですか?


将来は特に英語を使う事は考えていないけど、大人になっても英語にふれていきたい。
もし英語が使えたらたくさんの外国人とコミュニケーションとり友達になりたいです。今日はありがとうございました。
英語が出来たら、世界中の行きたい国などに行ってみたいし現地の人とも会話してみたい。
もし将来英語が使えたら、できたら外国に行っていろんな人と話してみたいです。
私は小学校の先生になることが夢なので、ALTの先生と話したり、簡単な単語を小学生に教えてあげて、少しでも多くの人に英語に興味を持ってもらいるきっかけをつくりたいです。また世界中の国に旅行に行ってみたいです。
海外への旅行や短期りゅうがくをしてみたいので、もっと英語をべんきょうして外国の方とコミュニケーションがとれるようになりたいです。
英語をつかうことがあればいつかつかいたいと思った。外国の人に質問されても答えられるようになりたいと思った。
英語を使って外国人としゃべってみたい。たくさんの人と会話をしてみたい。今日はありがとうございました。
外国の人たちと、しっかりと会話してみたいです。
もし英語がつかえたら、外国の人と会話してみたい。
使えるとしたら外国の人とたくさん話してみたいと思いました。
英語は世界共通語なので外国人にも積極的に話しかけてコミュニケーションをとってみたい。
外国の人向けに地域の良さを知ってもらうツアーなどをしたいです。
もし英語が使えたらそれをいかせる職業につきたい。外国人と交流してみたい。
特に英語を使ってやりたいことはないけれど、もし、きかいがあったらやってみたいです。
将来バレーボール選手になって、外国でプレーをして、外国人の友達をたくさん作りたい。
外国の人とコミュニケーションとってみたい。
海外などをたびしてみたい。
たくさん外国の人とふれあって、外国に住んだりしてみたい。
英語を使って、世界のたくさんの人たちともと仲良くなれればいいと思います。
外国の人などと英語で話して仲良くなっていろいろなことをしたい。
将来英語が使えたら旅行に行ってみたいです。
話せたら、海外に旅行とかホームステイとかしたい。外国人の友達をつくってみたい。
将来英語がしゃべれたら、外交の方とも話したいしたいです。英語をつかって話したり楽しく過ごしたいです。
もし英語が使えたら誰かの通訳になりたいと思いました。
外国の人と話してみたいです。今日、勉強して、英語は完ぺきでなくてもコミュニケーションができることを知ったのでやってみたいです、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸市活動後のお楽しみ “青森弁講座” @肴町の らぷらざ亭 & 八戸ナイトライフ!

2015-12-13 13:19:13 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで活動させて頂いた後、5名の参加者の皆さまに青森県八戸市六日町にある ”肴町の らぷらざ亭” さんに連れて行って頂きました。

“肴町の らぷらざ亭” さん公式HP:
http://ra-plazatei.com/

活動させて頂いた八戸ニューポートさんに近くには、数えきれないほどの大中小の料理屋、居酒屋、バーが点在しております。昨日は、12月の土曜日ということもあり、忘年会シーズンまっただ中で街はたくさんの人で賑わっていました。

参加者の方々にお店を探して頂いて、寒い夜空の中でしたが、お店まで連れてって頂いている道中歩いている時、その街の賑わいと活動での達成感が合い交わって嬉しくて楽しくてそれはもう幸せいっぱいでした。

時間は、夜の9時を過ぎていたと思いますが、どの店も満員で訪れたお店何軒から断られるくらいそれはもう大賑わいでした。その盛り上がりにひたすら驚くばかりでした。「八戸のナイトライフ過ごすぎです。。。」

そして、“肴町の らぷらざ亭”さんにようやく入れて頂きました。こちらでは、地元の料理がたくさんメニューにあり、それらを食べさせて頂いたのですが、それはもう美味しかったです!美味しい料理と素晴らしい方々に囲まれてたくさんお話しさせて頂けたその瞬間瞬間がとても嬉しくて楽しくて言葉じゃ言い表せないくらい至福な時でした。普段ほとんどお酒を飲まない私ですが、今回は、2杯ほど頂きました。すぐに酔っぱらってしまい、いつも以上にしゃべるようになっていたと思います。後で、しゃべり過ぎたかなと反省してました(笑)

地元の方々と英会話サークルを通してお知り合いになり、直接お話しさせて頂いて、たくさん地元のお話を聞けることは、とっても楽しい瞬間です。

スーパーの話題になり、地元のスーパーをたくさん教えて頂きました。
参加者同士これら一つ一つのスーパーに深い思いれがあったりして、話を聞いていてとっても楽しかったです。そして、話に入れなかったのがちょっと悔しかったので、今度ぜひ行ってみたいです!!

+ユニバース
+よこまちストア
+みなとや
+サンデー
+オレンジハート(牛丼がおすすめらしいです。)
+まえだ
+ジョイス(こちらのアップルパイは、スーパーで提供するアップルパイのクオリティーをはるかに凌駕されているとのことで、アップルパイの話題で大盛り上がりしているメンバーの皆さんをみてぜひ食べてみたいと思いました。
+カブ(こちらは、お惣菜に力がかなり入っているそうです。あと、お酒コーナーもかなり充実しているようで、お酒コーナーに専門のスタッフを配置して対応しているそうです。)


次に、青森弁の話になりました。私が、「みなさんあまり方言ないんですね。」と言うと、一人の方が、「八戸の人は、相手のしゃべり方によって、しゃべりを変えるんです。」と私に教えてくださいました。方言にとても興味があったので、いくつか教えて頂きました。
5人の地元の方々が先生で、私が生徒1人みたいな感じで、青森弁講座みたいになっていってとーーっても面白かったです。
それでは、教えて頂いた表現をシェアいたします。

Lesson No.1
いかてぼけ
意味:あなた不器用だね。
使い方:わー、てぼけした (粗相しちゃった)

Lesson No.2
いんずい
意味:しっくりこない
備考:かなり多用される頻度が高い表現だそうです。

Lesson No. 3
あめる
意味:腐る、油っぽい状態にある(髪の毛を目的語として使った場合)
使い方:
これあめてる(これ腐っている。)
あめるな (誰かに向かって言うと、「くさるな」あきらめるなに似た意味になるらしいです。ただ青森の地方によっても使い方は異なるらしいです。)
かみあめでる(あなたの髪油っぽい状態になっている。)

Lesson No. 4
えが 又は んが
意味:あなたは

Lesson No. 5
うげる
意味:おもしろい(やっと言葉から想像できる意味の言葉が出てきて安心しました♪)

Lesson No. 6
だから
意味:I agree with you.(英語の方が的確に意味を説明できるフレーズです。ここまで来ると青森弁の深さと凄さを肌で思い知ることになります。)
使い方:
A: それいいね~。
B: だから~(I agree with you.の意味で何かに同意し賛同する時に使用するそうです。だからー何?と答えてしまいそうになりますが、あくまで同意を表現する言葉です。)

Lesson No. 7
それだばわがんね
意味:それでは、だめだよね。(それでは、わかるわけないと理解してしまいそうですが、
正しくは、だめだと意味するようです。)

Lesson No. 8
手袋はいてけ、外寒いすけ
意味:手袋はめていきなさい。外寒いから。
備考:靴や靴下だけでなく、手袋にも はく を動詞として使うそうです。


他にもいろいろ教えて頂いたのですが、メモするのを怠ってしまいました。面白おかしく教えて頂いたのですが、実は、かなり真剣に皆さんから教えてもらったことを理解しようとしていました。しかし、完璧に発生するのは、かなり難しいことがわかりました。
特にイントネーションが大切で、私は、皆さんから何度も発声して頂いた表現を、真似して発生してみたのですが、青森ネイティブには、私の発声は違和感があったようです(笑)「なんか英会話の練習に似てるな~。」なんて思ってしまいました。

楽しく、そして、学びが多く時間を忘れてしまうくらいでした。
結局、時間が過ぎるごとに帰宅される方もいらっしゃいましたが、最後解散するまで私は、八戸の街を満喫していました。気が付くと時間は、午前3時、4軒目のお店を出るとまだ街は人がたくさんいて賑わっていました。八戸の底なしのパワーと元気を頂き、いろいろと連れて行って下さった英会話BOX 八戸のメンバーに感謝しまくりな状態でホテルに戻り、数時間だけ寝て、新潟への帰路につきました。本当に、八戸、楽しかったです。次に来るのが今から待ちきれないです。

↓南部せんべいを入れてつくるせんべい汁です。

↓南部せんべいを入れると下記の状態になります。おせんべいの柔らかさは、固いものを好む人、ふやけたくらい柔らかいものを好む人、
趣向が分かれるそうです。私は、少しせんべいの歯ごたえが残っているくらいの固さが好きです。
病み付きになる美味しさです!!

↓洋酒喫茶 プリンスさん、2軒目に訪れました。光ってよく見えないのですが、
右側には、DEEP 八戸と書いてあります。入店するとその意味がよくわかるとっても素敵で濃いバーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告No.3 ~青森県八戸市 八戸ニューポート~

2015-12-13 09:55:17 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで下記の活動をさせて頂きました。

17:30-18:45:初級英会話サークル活動
19:15-20:30:中&上級英会話サークル活動

今回で3回目となる青森県八戸市での活動は、1回目は、3名様の参加、2回目は、4名様の参加、そして、今回は、何名いらっしゃるのか希望と不安が入り混じる中での開催となりました。1回目と2回目は、いずれも”はっち”と呼ばれるオープンスペースがあるビルの中で行ってきたのですが、そこでは、プロジェクターやホワイトボードなどが使えないという制約があり、他県で行っている英会話サークル活動と同様の内容の活動が出来ずにいました。そこで、3回目の今回は、コワーキングスペースであるニューポート八戸さんで活動させて頂くことにしました。
お借りしたスペースは、とても広くて立派な会場で、活動の準備をしながら「これで参加者の方がいらっしゃらなかったら、マズイな~。」と心の中で、いつも同様申し込み不要での開催に不安を拭いきれずにいました。

しかし、開始の時間が近づくと参加者の方々が続々と来て下さり、終わってみれば、初球の時間では、6名様、そして、中&上級の時間は、7名様(初級から連続参加6名様)で活動することが出来ました。このブログを見て初めて参加してくださった方も3名もいらっしゃいました。一定以上の参加者様の人数に恵まれ、自分が思い描いているようなサークル活動に近い活動をさせて頂くことが可能になりました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!青森の八戸という友人も知人もいない状態で始めたサークル活動が、少しずつ盛り上がっていっている過程を節々で感じることができ、大変嬉しかったです。

下記は、活動報告です。

初級の時間は、英会話の勉強のやり方、そして、そのやり方に基づいてメンバー同士英語で交流できるようにレッスン形式で行いました。まず、英語の発声練習を中心にネイティブの音声を聞き、真似をして発声する、何度も同じ短いフレーズを発声して、そのフレーズをスラスラ言えるようになるまで何度も何度も行いました。最初緊張されていた参加者の方々もみんなで大きな声で英語を発声することで緊張がほぐれていっているような感じがしました。みなさんとても真剣に発声練習をして下さり、どんどん上手に発声できるようになっていました。いくつかの短いフレーズをネイティブの音声を聞いてひたすら発声して頂き、覚えてしまうくらいまでのプロセスを体験して頂き、最後に、英語をネイティブっぽく発声することは、聞き取れることにもつながっていることを説明させて頂きました。
次にこの発声練習の中で練習したフレーズを中心に応用を加える形で、参加者同士ペアになってもらい自己紹介を英語でしあう練習を行いました。ペアを変更して3セット行ったのですが、その中で間違いを恐れずにどんどん英語で自己紹介して、質問しあう、そして、共通点を見つけて会話を広げる練習を行いました。笑い声がたくさん響き渡っていたこのアクティビティー、皆さんの積極性と英語への意欲が非常に高いことを傍らで見ていて感じ、大変ハッピーな気持ちになっていました。
初級の時間を終える前に感想を伺ったのですが、良い感想をたくさんいただきました。ただ、プロジェクターに映し出した文字が小さいこと、進むスピードが速かったことなど改善が必要なフィードバックも頂きましたので、次回に改善できるようにしたいと思っております。

次に、中&上級の活動です。
この時間は、できるだけ英語を使用して行いました。様々なレベルの方がこの時間に参加されていたのですが、できるだけ英語を使って話してみましょうと前置きをして、私も可能な限りリードを英語で行うようにしました。
まずお一人ずつ英語で簡単に自己紹介をして頂き、それに対して聞いているオーディエンスの参加者の方々に質問をして頂くというアクティビティーを行いました。それぞれの方々が、とても積極的に英語で自己紹介している姿がとても印象的でした。そして、質問を真剣に考えているお姿もちょっとした緊張感があって中&上級活動なら特有のものであると感じていました。
次に、事前に用意した何個かのトピックにまつわる質問を参加者全員にお1人ずつさせて頂き、回答頂いた内容や関連するトピックをピックアップし、さらに質問を参加者全体に投げかけ参加者全員でそのトピックを英会話する時間を共有するアクティビティーを行いました。皆さん、とても真剣にそして積極的にこのアクティビティーに参加してくださいました。
私がこの中&上級の活動をリードする上で気を付けたことは、参加者お1人お1人に合った無理のない英語で質問を継続して投げかけ、参加者全体でトピックをシェアできるようにするということでした。そして、それぞれの英語レベルに合った英会話の練習の機会を創出し、それぞれが会話に費やす時間も感覚ですが、公平になるように努めました。
活動の最後に感想を頂きましたが、こちらでもたくさん良い感想を頂くことが出来ました。「楽しかったです。」と言うお言葉を頂くたびにとってもとっても嬉しかったです。

3回目の青森県八戸市での活動、大変充実して有意義な活動をさせて頂くことが出来ました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!!来年も八戸で活動させて頂ける日を今から楽しみにしております!!

↓八戸ニューポートさんが入っているビルです。1Fのドトールが目印です。

↓使用させて頂いた会場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤たいやき店さん 鯛焼きとおでん??? 青森県八戸市

2015-12-12 16:03:26 | 青森県八戸市活動記録
先ほど歩いていると、一瞬目を疑いました。
鯛焼きとおでん???

好奇心を抑えられず入店、入店すると鯛焼きを焼く鉄板とおでんがたくさん、
どうして鯛焼きとおでんが共存しているのだろうか・・・質問しようかと思ったくらいですが、残念ながら勇気が無くて断念。
とりあえず鯛焼きとおでん購入しました。

ホテルに食器として使えるものがマグカップしかなかったので・・・

見えづらいですが、上からコンブ、下、こんにゃく、こんにゃくに接しているのがガンモ、そして、奥にいるのが、卵です。
鯛焼きも入れてなんと合計320円でした。安すぎ!!でしょ!!
さっそく頂きましたが、おでんも鯛焼きもとても美味しかったです!!

安藤たいやき店さん・・・↓ぐるナビページですが・・・謎の名店ですね。鯛焼きとおでん・・・何故でしょうか・・・
http://tabelog.com/aomori/A0203/A020301/2004193/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとを元気にする仕事 (ちくまプリマー新書) 山崎 亮先生著

2015-12-12 13:28:40 | 代表の昔の日記(2020年より前)
数週間前に新潟市中央区本町にある吉野家さんで朝定食を食べ終わり会計が終わり、テレビの方に目がいくと、
大大大ファンのコミュニティデザイナーの山崎 亮先生がテレビに出ていました。
立ち止まって写真撮ってしまいました。

テレビに近づいて番組が終わるまで5分くらいテレビの前に突っ立って見てしまいました。

前振りが長くなりましたが、そんな山崎 亮先生の新しい本が出版されると言うことを聞いていて、
数週間前に購入していたのですが、さっきまで読めずにいたのですが、先ほどようやく読み終わりました。
私が英会話BOXのすべての活動を通して実現したい様々なコミュニティーの活性化についての手掛かりが山ほど書いてあり、
一気に全て読んでしまいました。

いつか山崎 亮先生と一緒に何かプロジェクトさせて頂ける日が来れば・・・なんて恐れ多いことを思ってしまっているのですが、
結構真剣にそのゴールについて考えています。これから10年、いやもっと時間がかかるかもしれないですが、絶対に達成したいです。

そのためには、もっと経験を積まなければいけませんし、学ぶことも山ほどあります。

英会話BOXでトライ&エラーを繰り返しながら、経験として私はいろいろ学ばせて頂いています。
普通ではありえないほど実践の機会に恵まれているので、私が並行してやらなければいけないのは、必要なエリアの知識と手法のインプットです。
こちらの本を読ませて頂いて、改めて思いました、もう少しいろいろな概論などを参照し、
頭の中で目標にたどり着けるだけのフレームを描けるようにならないといけないなと思いました。

ちょうど1年くらい前に 山崎 亮先生の勉強会に参加させて頂いて、その当時悩んでいたことを直接質問させて頂きました。

それは、「「コミュニティーとコミュニティーが効果的に繋がるにはどうすればよいか」ということでした、

先生は、下記のように回答してくださいました。

“人を巻き込むのではなく、人や他のコミュニティーに巻き込まれてください。巻き込まれていく中で、必要性が出た時に出来ることを出してみて下さい。よく人を巻き込むとかいうけれど、実際に巻き込まれた方がコミュニティーとコミュニティーは繋がり易い。”

約1年前にこのようなアドバイスを頂いて実践した結果、英会話BOXは、他のいろいろな活動から声をかけて頂けるようになりました。
先生に頂いたアドバイスにめちゃくちゃ感謝する日々です。

次にお会いできる日は、いつになるでしょうか。私の事は、もう忘れているかもしれませんが、
その日にまたお話しできることを夢見てまた頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸入りしました。明日は、青森県八戸市で久しぶりのサークル活動です♪

2015-12-11 23:17:13 | 青森県八戸市活動記録
青森県八戸市に来ました。
すでに9時過ぎてましたが少しだけぶらぶらしてきました。
みろく横丁!

八戸ラーメン食べました。

煮干しのダシが効いているアッサリとしたしょうゆ味、ちぢれ面がとてもおいしいです。

アップでもう1枚!

写真は、みろく横丁の様子ですが、このあたり一帯は、たくさんの飲み屋さんで溢れています。
お酒が飲めない私でも、入って見たくなるようなお店がたくさんありました。
明日活動後にでも行ってみようかと思っております。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『俺物語!!』

2015-12-11 23:11:12 | 代表の昔の日記(2020年より前)
今日久しぶりに、映画館で、映画見ました。
映画館に入ってちょうどいい時間の映画がなんでも良いと思ってちょうど上映5分前だったのが、

『俺物語!!』です。

なんでも原作が少女マンガだそうです。

解り易いストーリーですが、最後には、感動して涙してしまいました。
最近気を抜いている時に、純粋なエピソードや感動シーンなどが出てくると涙が自然と出てきます。
どうしてだろう・・・

とにかく面白くて良い映画でした。映画館にたまたま入って見たのがこの映画でラッキーでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No. 3 宮城県仙台市英会話サークル活動報告

2015-12-11 14:28:21 | 宮城県仙台市活動記録
今日は、午後13:00-14:15の時間帯で、仙台市のカフェで英会話@カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店を行う予定でした。
しかし、お申し込みが無く、活動することができませんでした。とても残念ですが、曜日や時間帯がベストではなかったですね
せっかく仙台に来たので、一応証拠写真です。
とりあえずこっそり撮ってみました♪

今日の仙台は、雨が降っていますよ。仙台での開催は、また来年検討しようと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11金曜日

2015-12-11 06:18:27 | 代表の昔の日記(2020年より前)
今日は、2015年12月11日金曜日です。
何か特別なことがある日ではありませんが、時間が経つのが早いと改めて感じています。

子供だった頃は、あたかも時間が無限にあるように感じていたこともありました。

毎日朝起きて朝食を家族と食べて学校に行き、
授業を受けて部活をして帰宅する。
帰宅するとまた家族と一緒に夕飯を食べて、
その後にテレビを見てお風呂に入って寝る。
次の日も同じようなプロセスの繰り返しでした。

変化のない毎日につまらないと感じたり、子供が故の自由が無いことに閉塞感を感じたり、
そんな風にして毎日過ごしていたし、そんな毎日が永遠に続いていくと錯覚していました。

今日、2015年12月11日の僕は、時間に対して子供の頃とは、全く異なる考えを持って生きています。

今の僕は、時間には、限りがあるということ日々感じて生きています。

仕事でやらなければいけないこと、趣味でやりたいこと、それらを思うように終えられない、
気が付くとあっという間に時間が過ぎています。

昔は、あんなに時間があったのに、今は、なんでこんなに時間が無いのだろうと少々焦ってしまいます。

時間を振り返った時に、毎回感じることがあります。それは、一瞬一瞬の大切さです。
今この一瞬一瞬が自分にとっての時間を形成しています。

2015年も残り本当に少なくなってきましたが、毎日大切に生きていきたいと思います。
行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする