英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

八戸市活動後のお楽しみ “青森弁講座” @肴町の らぷらざ亭 & 八戸ナイトライフ!

2015-12-13 13:19:13 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで活動させて頂いた後、5名の参加者の皆さまに青森県八戸市六日町にある ”肴町の らぷらざ亭” さんに連れて行って頂きました。

“肴町の らぷらざ亭” さん公式HP:
http://ra-plazatei.com/

活動させて頂いた八戸ニューポートさんに近くには、数えきれないほどの大中小の料理屋、居酒屋、バーが点在しております。昨日は、12月の土曜日ということもあり、忘年会シーズンまっただ中で街はたくさんの人で賑わっていました。

参加者の方々にお店を探して頂いて、寒い夜空の中でしたが、お店まで連れてって頂いている道中歩いている時、その街の賑わいと活動での達成感が合い交わって嬉しくて楽しくてそれはもう幸せいっぱいでした。

時間は、夜の9時を過ぎていたと思いますが、どの店も満員で訪れたお店何軒から断られるくらいそれはもう大賑わいでした。その盛り上がりにひたすら驚くばかりでした。「八戸のナイトライフ過ごすぎです。。。」

そして、“肴町の らぷらざ亭”さんにようやく入れて頂きました。こちらでは、地元の料理がたくさんメニューにあり、それらを食べさせて頂いたのですが、それはもう美味しかったです!美味しい料理と素晴らしい方々に囲まれてたくさんお話しさせて頂けたその瞬間瞬間がとても嬉しくて楽しくて言葉じゃ言い表せないくらい至福な時でした。普段ほとんどお酒を飲まない私ですが、今回は、2杯ほど頂きました。すぐに酔っぱらってしまい、いつも以上にしゃべるようになっていたと思います。後で、しゃべり過ぎたかなと反省してました(笑)

地元の方々と英会話サークルを通してお知り合いになり、直接お話しさせて頂いて、たくさん地元のお話を聞けることは、とっても楽しい瞬間です。

スーパーの話題になり、地元のスーパーをたくさん教えて頂きました。
参加者同士これら一つ一つのスーパーに深い思いれがあったりして、話を聞いていてとっても楽しかったです。そして、話に入れなかったのがちょっと悔しかったので、今度ぜひ行ってみたいです!!

+ユニバース
+よこまちストア
+みなとや
+サンデー
+オレンジハート(牛丼がおすすめらしいです。)
+まえだ
+ジョイス(こちらのアップルパイは、スーパーで提供するアップルパイのクオリティーをはるかに凌駕されているとのことで、アップルパイの話題で大盛り上がりしているメンバーの皆さんをみてぜひ食べてみたいと思いました。
+カブ(こちらは、お惣菜に力がかなり入っているそうです。あと、お酒コーナーもかなり充実しているようで、お酒コーナーに専門のスタッフを配置して対応しているそうです。)


次に、青森弁の話になりました。私が、「みなさんあまり方言ないんですね。」と言うと、一人の方が、「八戸の人は、相手のしゃべり方によって、しゃべりを変えるんです。」と私に教えてくださいました。方言にとても興味があったので、いくつか教えて頂きました。
5人の地元の方々が先生で、私が生徒1人みたいな感じで、青森弁講座みたいになっていってとーーっても面白かったです。
それでは、教えて頂いた表現をシェアいたします。

Lesson No.1
いかてぼけ
意味:あなた不器用だね。
使い方:わー、てぼけした (粗相しちゃった)

Lesson No.2
いんずい
意味:しっくりこない
備考:かなり多用される頻度が高い表現だそうです。

Lesson No. 3
あめる
意味:腐る、油っぽい状態にある(髪の毛を目的語として使った場合)
使い方:
これあめてる(これ腐っている。)
あめるな (誰かに向かって言うと、「くさるな」あきらめるなに似た意味になるらしいです。ただ青森の地方によっても使い方は異なるらしいです。)
かみあめでる(あなたの髪油っぽい状態になっている。)

Lesson No. 4
えが 又は んが
意味:あなたは

Lesson No. 5
うげる
意味:おもしろい(やっと言葉から想像できる意味の言葉が出てきて安心しました♪)

Lesson No. 6
だから
意味:I agree with you.(英語の方が的確に意味を説明できるフレーズです。ここまで来ると青森弁の深さと凄さを肌で思い知ることになります。)
使い方:
A: それいいね~。
B: だから~(I agree with you.の意味で何かに同意し賛同する時に使用するそうです。だからー何?と答えてしまいそうになりますが、あくまで同意を表現する言葉です。)

Lesson No. 7
それだばわがんね
意味:それでは、だめだよね。(それでは、わかるわけないと理解してしまいそうですが、
正しくは、だめだと意味するようです。)

Lesson No. 8
手袋はいてけ、外寒いすけ
意味:手袋はめていきなさい。外寒いから。
備考:靴や靴下だけでなく、手袋にも はく を動詞として使うそうです。


他にもいろいろ教えて頂いたのですが、メモするのを怠ってしまいました。面白おかしく教えて頂いたのですが、実は、かなり真剣に皆さんから教えてもらったことを理解しようとしていました。しかし、完璧に発生するのは、かなり難しいことがわかりました。
特にイントネーションが大切で、私は、皆さんから何度も発声して頂いた表現を、真似して発生してみたのですが、青森ネイティブには、私の発声は違和感があったようです(笑)「なんか英会話の練習に似てるな~。」なんて思ってしまいました。

楽しく、そして、学びが多く時間を忘れてしまうくらいでした。
結局、時間が過ぎるごとに帰宅される方もいらっしゃいましたが、最後解散するまで私は、八戸の街を満喫していました。気が付くと時間は、午前3時、4軒目のお店を出るとまだ街は人がたくさんいて賑わっていました。八戸の底なしのパワーと元気を頂き、いろいろと連れて行って下さった英会話BOX 八戸のメンバーに感謝しまくりな状態でホテルに戻り、数時間だけ寝て、新潟への帰路につきました。本当に、八戸、楽しかったです。次に来るのが今から待ちきれないです。

↓南部せんべいを入れてつくるせんべい汁です。

↓南部せんべいを入れると下記の状態になります。おせんべいの柔らかさは、固いものを好む人、ふやけたくらい柔らかいものを好む人、
趣向が分かれるそうです。私は、少しせんべいの歯ごたえが残っているくらいの固さが好きです。
病み付きになる美味しさです!!

↓洋酒喫茶 プリンスさん、2軒目に訪れました。光ってよく見えないのですが、
右側には、DEEP 八戸と書いてあります。入店するとその意味がよくわかるとっても素敵で濃いバーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動報告No.3 ~青森県八戸市 八戸ニューポート~

2015-12-13 09:55:17 | 青森県八戸市活動記録
昨日、青森県八戸市 八戸ニューポートさんで下記の活動をさせて頂きました。

17:30-18:45:初級英会話サークル活動
19:15-20:30:中&上級英会話サークル活動

今回で3回目となる青森県八戸市での活動は、1回目は、3名様の参加、2回目は、4名様の参加、そして、今回は、何名いらっしゃるのか希望と不安が入り混じる中での開催となりました。1回目と2回目は、いずれも”はっち”と呼ばれるオープンスペースがあるビルの中で行ってきたのですが、そこでは、プロジェクターやホワイトボードなどが使えないという制約があり、他県で行っている英会話サークル活動と同様の内容の活動が出来ずにいました。そこで、3回目の今回は、コワーキングスペースであるニューポート八戸さんで活動させて頂くことにしました。
お借りしたスペースは、とても広くて立派な会場で、活動の準備をしながら「これで参加者の方がいらっしゃらなかったら、マズイな~。」と心の中で、いつも同様申し込み不要での開催に不安を拭いきれずにいました。

しかし、開始の時間が近づくと参加者の方々が続々と来て下さり、終わってみれば、初球の時間では、6名様、そして、中&上級の時間は、7名様(初級から連続参加6名様)で活動することが出来ました。このブログを見て初めて参加してくださった方も3名もいらっしゃいました。一定以上の参加者様の人数に恵まれ、自分が思い描いているようなサークル活動に近い活動をさせて頂くことが可能になりました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!青森の八戸という友人も知人もいない状態で始めたサークル活動が、少しずつ盛り上がっていっている過程を節々で感じることができ、大変嬉しかったです。

下記は、活動報告です。

初級の時間は、英会話の勉強のやり方、そして、そのやり方に基づいてメンバー同士英語で交流できるようにレッスン形式で行いました。まず、英語の発声練習を中心にネイティブの音声を聞き、真似をして発声する、何度も同じ短いフレーズを発声して、そのフレーズをスラスラ言えるようになるまで何度も何度も行いました。最初緊張されていた参加者の方々もみんなで大きな声で英語を発声することで緊張がほぐれていっているような感じがしました。みなさんとても真剣に発声練習をして下さり、どんどん上手に発声できるようになっていました。いくつかの短いフレーズをネイティブの音声を聞いてひたすら発声して頂き、覚えてしまうくらいまでのプロセスを体験して頂き、最後に、英語をネイティブっぽく発声することは、聞き取れることにもつながっていることを説明させて頂きました。
次にこの発声練習の中で練習したフレーズを中心に応用を加える形で、参加者同士ペアになってもらい自己紹介を英語でしあう練習を行いました。ペアを変更して3セット行ったのですが、その中で間違いを恐れずにどんどん英語で自己紹介して、質問しあう、そして、共通点を見つけて会話を広げる練習を行いました。笑い声がたくさん響き渡っていたこのアクティビティー、皆さんの積極性と英語への意欲が非常に高いことを傍らで見ていて感じ、大変ハッピーな気持ちになっていました。
初級の時間を終える前に感想を伺ったのですが、良い感想をたくさんいただきました。ただ、プロジェクターに映し出した文字が小さいこと、進むスピードが速かったことなど改善が必要なフィードバックも頂きましたので、次回に改善できるようにしたいと思っております。

次に、中&上級の活動です。
この時間は、できるだけ英語を使用して行いました。様々なレベルの方がこの時間に参加されていたのですが、できるだけ英語を使って話してみましょうと前置きをして、私も可能な限りリードを英語で行うようにしました。
まずお一人ずつ英語で簡単に自己紹介をして頂き、それに対して聞いているオーディエンスの参加者の方々に質問をして頂くというアクティビティーを行いました。それぞれの方々が、とても積極的に英語で自己紹介している姿がとても印象的でした。そして、質問を真剣に考えているお姿もちょっとした緊張感があって中&上級活動なら特有のものであると感じていました。
次に、事前に用意した何個かのトピックにまつわる質問を参加者全員にお1人ずつさせて頂き、回答頂いた内容や関連するトピックをピックアップし、さらに質問を参加者全体に投げかけ参加者全員でそのトピックを英会話する時間を共有するアクティビティーを行いました。皆さん、とても真剣にそして積極的にこのアクティビティーに参加してくださいました。
私がこの中&上級の活動をリードする上で気を付けたことは、参加者お1人お1人に合った無理のない英語で質問を継続して投げかけ、参加者全体でトピックをシェアできるようにするということでした。そして、それぞれの英語レベルに合った英会話の練習の機会を創出し、それぞれが会話に費やす時間も感覚ですが、公平になるように努めました。
活動の最後に感想を頂きましたが、こちらでもたくさん良い感想を頂くことが出来ました。「楽しかったです。」と言うお言葉を頂くたびにとってもとっても嬉しかったです。

3回目の青森県八戸市での活動、大変充実して有意義な活動をさせて頂くことが出来ました。参加してくださった全ての皆様、本当に有難うございました!!来年も八戸で活動させて頂ける日を今から楽しみにしております!!

↓八戸ニューポートさんが入っているビルです。1Fのドトールが目印です。

↓使用させて頂いた会場です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする