11月2日
みなさん、こんばんわ。
水曜日あたりから体調を崩し、昨日に至っては8度の熱が出ましたよ!
医者に行き薬をもらい、2度3度と大汗をかいたおかげで今日は
平熱より少し高かったんですが何とか下がりました。
しかし、下がったとは言え少し寒気がしますよ!
でも、どうしても撮りたいものがあったので出かけました。
行って、撮り出せば風邪っ何て・・・
羽田1タミでは、じゅんネットさんにお会いしました。
まずは、インスピ関係です。
ANA B767-300ER(JA615A)が降りて来ました。
B6ではJA604Aに続きインスピになった機体?ですね。
お次は、先日PASSENGERさんから教えてもらった・・・
ANA B787-8(JA803A)が出発しました。
そうです
B8のインスピ
ですよ!
ANAは羽田からのB8の便が結構ありますので
そのうち撮れるだろうと思っていましたが、意外に早く撮れました。
お次は、いよいよ最大のお目当てが到着です。
JAL B777-200(JA8978)が降りて来ました。
そうです
ソチオリンピック日本選手団応援ラッピング機
です。
両側で同じラッピングが描かれています。
JALラッピングの特徴である、後部ラッピングです。
今回の、ラッピングは私的にはお気に入りです。
最初、東京オリンピック関係のラッピングかと思いましたが
その前にソチがあったんですね(汗)
お次は、国際線です。
中国東方航空 A330-300(B-6507)が降りて来ました。
この頃には、暗くなり雨も降り出しました。
先日は、スペシャルカラーの330でしたが
今日は、ノーマルの330が撮れました。
お次は・・・
KOREAN AIR A330-300(HL7720)が出発しました。
いつもは、ジャンボなんですが今日は330で来ていました。
羽田でKALの330を撮るのは、確か2度目かと・・・
この後に到着した便は、いつものトリプルの300でした。
そして、最後は「お目当て」と言うか「お土産」と言うか・・・
日本トランスオーシャン航空 B737-400(JA8999)です。
そうです、今日のJTA070便はSWALジェットでした。
この機体、何度みても美しい機体ですねぇ~。
ジンベイも良いんですが、こちらの方が私的にはお気に入りです。
これを撮って撤収して来ました。
このSWALを待っている時に寒気がしだし、どうしようか考えたんですが
すでにATCに入って来ていたんで頑張って撮って来ました。
帰りは、直行バスに乗車、首都高の工事渋滞で2時間かかりましたが
グッスリ眠れましたのでOKです。
現在、熱はほぼ平熱近くまで下がりましたが
体がダルイ感じは抜けませんね。
しかし、せっかくの三連休です、今日は早めに寝て明日も・・・
異常(以上)であります。