狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

鳥海佇む深夜の長岡駅

2010年01月22日 07時58分02秒 | 昔の写真
さらに上越ネタを本日も続けて・・・

確か大学3年の秋に学外クラブの連中と新津発青森行の旧客鈍行乗り切り企画を立てて、
上野をこれまた旧客の急行鳥海で宴会を楽しみながら長岡へ。
長岡では、遅れて夜行臨時急行佐渡(165系)で追ってくる仲間と合流し長岡を始発で、
新津に向かいます。新津ではその頃話題になり始めていたコシヒカリ弁当(アツアツの炊き
立てご飯に村上のシャケの切り身がのっている素朴な弁当)を仕入れて件の列車に乗車。
なんてことを思い出しながらニヤニヤとこのブログを打ってます(笑)

撮影;1983年(?)9月 長岡駅 急行鳥海 EF641029? Nikon F2 PhotomicSB+28㎜
    TX バルブ撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の水上駅にて

2010年01月21日 07時34分05秒 | 昔の写真

おはようございます。
昨晩アップを試みましたが、風呂上がり&仕事の疲れで敢無くダウン。。。
またまた朝の作業になりました(爆)
昨日の国境の写真繋がりにて、本日は1978年の夏の国境の駅にて・・・
我が最愛のゴハチが最高のコンビである20系をエスコートして国境を越えて来ました。
運転停車で到着後すぐに補機のEF16は解放されてしまいました。
長岡のEF58110号機だったと思います。夜の静寂のなかカニ21(すでにマニ化されて
いたかも?)の重厚なエンジン音だけが谷に響いていました。

撮影;1978年8月10日 水上駅にて 特急北陸 NikonF2 PhotmicSB TX ASA1600増感

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳とロクヨン

2010年01月20日 08時22分01秒 | 徒然鉄ネタ

改正ネタで最も悲しいことは、折角復活してくれた上越貨物の昼ダイヤが、どうも再び
無くなってしまうようです。
中央西線のロクヨン、北の岩手銀河鉄道の奥中山のナナゴと合わせて蒸機時代から
大好きな重連奮起区間として私の中に深く刻まれている路線です。
残された時間はあまりありませんが、一生懸命国境のヤマオトコ達を記録したいです。

撮影;1981年3月 上越線 土樽付近 NikonF2 PhotomicSB 28㎜ ミドリフィルター使用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月改正に寄せて②

2010年01月19日 07時33分56秒 | 徒然鉄ネタ
続けてのアップです。
同様に、3月改正にて季節列車?(週末のみ運転?)になり489系が運用を外れる、
夜行急行能登号。最近の鉄道愛好者の間では超スター的存在で夏至近くになると、
上野口、蕨、熊谷界隈などその有名ポイントには前出の北陸とともに黒ダカリのカメラの
砲列ができています。
能登の座席では寄る歳波にかなわないので北陸のBソロ辺りで何処かへ旅立ちしたい気持ちで
胸がいっぱいです。

撮影;1981年6月 旧神流川橋梁を渡る EF641000番代と旧客の急行能登 NikonF2  TX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月改正に寄せて①

2010年01月19日 07時24分30秒 | 徒然鉄ネタ
いよいよ3月改正を持って廃止が決定した寝台特急北陸号。
また我ら青春時代の象徴とも言うべき夜行列車が1つ無くなってしまいます。
そんな存在である「北陸号」に敬意を表して、デビュー間もないころの20系
時代の写真にて謹んでアップさせていただきます。

撮影;1978年(?)8月 上野駅 OLYMPUS OM-1 ストロボ撮影 コダックCⅡ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする